Nicotto Town


日常の備忘録


仕事ツライネー


今週は特にひどかった。
業務内容というより、環境が。

所属してる部署は、職種は営業事務であるが
売り上げを出さないといけない。
でも昨年比より大きく売り上げ落としてて、
打開策を上席が提案してるんだけどそれを行動できてなくて
社長から部署に直々に怒られて、それがやばかった。

上席2人で現在進行してるから、そのほかの社員はノータッチなのに
巻きこみで怒られた。
自分も役職持ちの先輩も何も知らないのに
役職持ちの先輩はバカだのなんだの罵られた上に
降格すればいいとまで言われた。

もちろん先輩だってずっと何もしていなかったわけではなく
上席に都度進捗を確認していた。
なのに流れ弾を受けたのだ。

そして上席はそんな先輩をフォローしない。

劣悪すぎて自分と同期で転職を考えたまでだ。
そして転職を考えたのは今年が初めてではない。
年末にも二人とも転職を視野に入れていたのだ。

前回も今回も転職を考えたのは、営業をしたくないからである。
先に述べた通り、部署は営業部署であって営業部のフォローだ。
それなのに前回も今回も部署は営業をする業務を提案しているのだ。

劣悪な環境である現状な上に
やりたくない営業をしなければならないとなると
会社に残り続ける理由は特にないのだ。

しかし、昨日の昼休みに別部署の上席から
自分含めた部署の一部の人たちが昼ご飯を誘われ状況が変わった。
おいしい焼肉とともにヒアリングを行い、その後自部署の上席と
1対1の面談を行い、そこで自分は営業活動に反対であると伝えた。
そしたら、もちろん辛いと思う仕事はやらなくていいと言ってくれた。
その言葉で自分は十分救われた。

社長から怒られ、月曜から営業を活動しなければいならないと
ことが動き出し、同機は深酒した上に二時間しか眠れなかったほど
気を病んでいたらしい。

おそらくそんな同期も昨日救われたのではないだろうか。

この文章の〆方がいまいちわからないが、
転職の考えはまたうやむやになって消えたと思う。

あと2月に大阪・京都へ行ったのだが
それについて記した記事が、後半文章消えていてつらかったのですぐ消しました。
悲しい...orz
2000字くらいあった気がする。

アバター
2025/03/15 21:04
> やなぎさん
うんうんw
また大阪に来てなぁーw
食べ物はやっぱこっちやでwww
アバター
2025/03/15 18:11
> まーこさん

大阪は京都よりも交通の便がいいから
外国人も多いしね~
観光地とかも
一人より誰かと一緒の方が過ごしやすかったりするてのがあるw
また大阪にはいきたいと思ってるよ!
アバター
2025/03/15 17:32
> やなぎさん
うんうん。
大阪は友達と来た方がええよ。
危ないしなw
京都はどっちか言うたら安全やから良かったわ^^
アバター
2025/03/15 16:38
> まーこさん

なんばで好きなバンド同士の対バンやってたから観に行ってたよ~
なんばのホテル取ってたけど、一人だったから道頓堀の方とか行くの怖くて
大阪は観光らしい観光はしてない;;´_`;;
京都は、京セラ美術館で会期中だった蜷川実花の展覧会とか清水寺とかに行った~!
アバター
2025/03/15 16:05
大阪と京都へ行ったの
見たかったなー



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.