Nicotto Town


眠れない日は遊んじゃおう


1年ぶりに訪れました

 年に一度、誕生日のお祝いメールがニコッとタウンから届くたびにログインして日記を書き残す人です。


 この一年、すっかり映像関係のお仕事が定着しました。
 同時並行で、気が付いたら新しいタイプのお仕事もなし崩し的にやっています。
 元々この方向の勉強もしたいけどとっかかりがわからなくて勉強しにくいな~ってところに「ほな、仕事振るから仕事するついでで勉強せえ」と言わんばかりにその技術を活用する仕事をしているので、お金ももらえて勉強もできるなんてHAPPY。
 ……と思うようにしています。
 
 最近はその人がいないと回らない仕事がないように、後進の育成をすることが多くなってきたのですが、この仕事できなくなるの寂しいな~って思うと同時に若干いいな~って嫉妬心があって、しょげています。
 別に私がやらなくなっても私の立場がなくなるとかそういうわけじゃないし、ステップアップしていくのだから、いつかは去っていかないといけない場所なのはわかっているんですけどね~~~。
 正直、私でもできる仕事を他の人に任せていきたいからマニュアル作って~とか、教育していって~って言われると「クビにでもなるんかな……」って思ってしょげているんですよね。そんなことないとは思うんですが……。私ってば心が狭すぎる……。
 
 そういえば1年前と比べて付き合うクライアントさんの数と種類をかなり厳選したんですよね。
 こんなことしたら月収下がるかと思ったんですけど、逆に増えたので驚きました。
 仲の良い方に訊いたら「使ってもらえる時間が増えた分、頼めるお仕事が増えたから」だそうで、言われてみれば確かにそうだな……。
 ある程度実力と技術が身についてきたら、厳選するの大事ですね。
 
 昨年の時点では他にも軌道に乗せたい仕事があったって言ってたんですけど、全然着手できてないですね!
 やってみたい仕事メモとして残してはいるのですが、1年経つと状況が変わって別のことに統合してやった方が良いなと変化していたりします。
 ただ、クライアントありきの仕事と並行して、自分だけで完結する仕事を複数作る件に関して、いい加減着手した方が良いとは本気で思っています。
 いつまでも、いると思うな、クライアント
 ってね……。
 
 それと、すごく今更ながら、自分を大切にすることの大切さというのを身に染みて実感しました。
 例えば髪の毛の手入れや肌の手入れ、歯のケアがそうなんですけど。
 みんながやっているからくらいのノリで適当に今までやっていたのですが、自分に合った方法や、本来どうしたらもっと良くなるのか、という部分に着眼して改めてやりかたを調べなおして自己被検してみたんですよね。
 そしたら、いい加減にやってた頃よりも遥かに状態が良くなりまして。
 見た目って、改善したらすぐに目に見えて良くなっていくのが分かるので、楽しいですね……!!
 お洋服もこの1年で結構一新しまして、穴開いても縫って部屋着にすればいいとかでボロボロのものも平気で着ていたんですけど、思い切ってちゃんとしたものを買いなおしてからメンタルの調子もすごく良いんですよ……!
 お部屋自体はいつもきれいにしていたのですが、月に1度、在庫整理という名の大掃除を毎回敢行したら、「うわー前にこれ買ってた! まあ消耗品だからいいか!!」っていうミスもなくなりましたね。
 あと仕事が仕事なのであまり体を動かさなくなってしまっているのに危機感を常に抱いているので、週に1度は窓ふきから全ての家具の拭き上げ、床清掃、フィルター掃除をがっつりするようにしてからは、アレルギー症状もかなり収まりました。
 当たり前のようにやっている人からすると、そりゃそうだろって話だとは思うんですが、ほんと今までこんなことにも気が付かなかったんですよ……!
 やっと人生の余力が生まれてきたって感じで、本当に嬉しい。
 
 最後に、これは未来の私に向けての備忘録なんですが……。
 仕事に対して、全くやる気が出ないときは外に出なされ。
 家でがっつり遊んでも回復するけど、外に出て映画見たり美味しいもの食べたりした方が圧倒的に刺激になって回復するぞ!
 納期伸ばしてでもとにかく外に出て歩いて刺激入れな!
 
 以上です。
 時間的な余裕がもう少し出てきたら、またニコッとタウンで息抜きに遊びたいな~。
 日記も色々書いていきたい!




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.