斉藤元彦もはやボロ雑巾
- カテゴリ:ニュース
- 2025/03/19 20:11:49
「ひとつの見解として重く受け止めたい」
と言い放ち、まだ知事を続ける気らしい。
公益通報として告発しようとした県民局長を恫喝し、首を切り、文章を押収し、もみ消す。
違法な公務の発注、パワハラ、もみ消し、おねだり、その全てが百条委員会と第三者委員会で暴かれた。
私がとても恐ろしいと感じるのは、それでも彼の支持者が一定数存在する事
彼らは、元裁判官や弁護士、県会議員で構成された第三者委員会や、虚偽の発言は有罪となる百条委員会の報告書よりも、斉藤氏や立花氏の発言が正しいと信じているんですね。
3人の人の命が自分のために失われたとしても、顔色ひとつ変えずに会見に臨む斉藤氏も恐ろしいけれど、その人物を支持する人が多数に及び存在するというこの世の中に、自分や息子が生きているという事実が、私は恐ろしくて仕方がない。
恐ろしい 恐ろしい
顔がシュッとしてるとか、お辞儀がきれいとか、そんな事で選ぶのなら行動に移さんでよろしい
それに加え、ネットの誤った情報を鵜呑みにする
その理由は、単に「面白いから」
なんだか我が国の真ん中辺りに、急に北朝鮮が現れたような感じがします
結果を真摯に受け止め・・・
真摯って言葉、知っとるのか?
知っとるなら、何故自分にだけお咎めがないのだ?
言えば厳しいハンデが下るので、誰も言わない
何をされるかわからないから
でも、そろそろ民意が動いてきました
言ってやれば良い
「王様、あなたは裸だ」
面の皮が鉄って事っすね
今更思うのが、選挙に勝つって恐ろしいほどに権限が得られるんですね
何せ、やめさせる手段が無いわけですから
民主主義が行き過ぎちゃってる気がします
北の国からで、菅原文太が言ったセリフ風に言ってみます
民意ってナニかね?
簡単に騙され操られる人々・・・
百も承知で利用してるだけだから自分は騙されてはいないと自己過信してるアホも多い。
メディアがポンコツだからというのも原因の1つなんだろうけど
現状を疑う勇気が無いのが主因なんだろうなぁ・・・
まるで天動説の世の中だね。
よほど兵庫県知事の収入(おねだりなどのプラスアルファを含めたもの)が
たっぷりあるのでしょうね。