Nicotto Town


せんちゃん


排水管工事


本日は住んでいるマンションの排水管工事があるので、午前9時から午後1時まで排水規制がある。


水は出るらしいけど、排水管に水を流したらダメ。
認知症の母に口で説明しても秒で忘れるので9時前にトイレを済ませてもらい
後は物理的にトイレのドアを開けられなくするしかない。

後は洗面所へのドアも開けられなくして、台所のシンクにポリのトレイを置いて少しくらいの排水ならそれで受けられるようにする。

昼食も午後1時過ぎまで待ってもらう。なかなか大変だ。

まずは母のシャワーと掃除洗濯を済ませて上記の排水制限に備えてから9時には母のリハビリの方が来るのでその準備。
さて、頑張る。

アバター
2025/03/22 08:37
> #ひろあきさん
ご褒美というか、午後1時までキッチンも使えなかったのでお昼はデリバリーにしちゃいましたよ。
誰か作ったものを食べるって、それだけで嬉しい。
アバター
2025/03/22 06:21
おはようございます。
準備万端で迎えられて無地にやり過ごせたようでよかったです。
頑張った後のご褒美は在ったのかな?
アバター
2025/03/21 13:34
> 裸の悪乃娘豚人間さん
うん、なにせ認知症母が何しでかすかわからないからね~。
でも無事に終了。良かった^^
アバター
2025/03/21 13:33
> ちょくちょくさん
あはは。紹介ありがとう。
実は災害用のトイレ、30個備蓄してるよ。使ったことないけど。
アバター
2025/03/21 13:32
> もふもふ0304さん
ありがと!
意外と無事に終わったわ^^
アバター
2025/03/21 12:04
排水管工事たいへんだ
トイレはきついね
アバター
2025/03/21 08:34
最悪の場合、猫のトイレの砂と、ビニール袋を使って、災害用のトイレの練習とかもありかも。

https://www.nhk.or.jp/bousai/articles/30073/

無事に排水管工事が終わりますように。
アバター
2025/03/21 08:16
早起きじゃないとできない神業だ。
頑張ってね。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.