Nicotto Town



ミロの展覧会

東京に出てきました!

上野の東京都美術館に向かい、ミロの展覧会を見ようと思います。

普段は古典絵画をよく観るのですが、今日は少し、チャレンジしてみます!

アバター
2025/03/21 17:08
> 水樹凛さん
冷たい抽象と暖かい抽象がありますよね
ミロは暖かいんだ(^▽^)
ニコッとタウンのような絵画気になる!わたしも見に行きます
アバター
2025/03/21 16:37
> 苺大福ムーミンさん
ムーミンさんと話したいと思っていました!

日記にも書きますけれど、最初はキュビズムとかフォビズムとか、前衛ではあるけれど、名前の付く所から始まって、突如、世界が変わるんです。

いきなり、ニコッとタウンのような、可愛らしい世界が出てくる。
他の人には真似できない、ミロの世界です。
絵画が全く評価されずの苦肉の表現だったようですが、そこから、ミロの世界が広がりました。

その後の、抽象絵画も、二十世紀によくある、無機質なものじゃなくて、命が通っているんです。
暖かく、有機的な、抽象絵画。
僕にとってはじめての体験でした。

抽象絵画って無機質で余り得意では無かったのですが、ミロのは、素敵!
教会に通っていたようですし、人間とか、生命に対する愛というか。

全体に、あったかい人だな、と。

あと、ニコッとタウンに似ている、と(笑)
アバター
2025/03/21 16:03
ミロの広告をみかけて、あぁ都美いかなきゃと思っていたところです。
ミロはいかがでしたか?



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.