定時30分オーバー。
- カテゴリ:日記
- 2025/03/21 17:22:25
今日は気温が上がりました。14℃です。
暑いのですが、風があって体感温度はもう少し低いです。
今日のSホテルは、定時を30分オーバーしました。
人員は4人ですが、1人が初めて来る人でした。
職員のOさんから、教えながらやって、と言われたのですが、
部屋数が『16室』と多く、以前、初めての人を連れて
来た時は、『17室』だったので、教える暇が無く、
まずベッドメークを覚えてもらって、それだけやってもらいました。それでも定時をオーバーしたので、
(大丈夫かな?)と思いつつやってました。
今回の人は、以前の新メンバーの人と違って、
MホテルやAホテルにも行っているベテランなのですが、
他のホテルと混乱している所もありました。
11時頃になって、職員のOさんが
『どうしよう、まだ1/3しか終わってないの><』
『この時間で半分終わっていれば、いいんだけど』
と言ってきました。
そこから、初めてのRさんは、職員のOさんと2人で、
ベッドメークをひたすらやり、
私は、机周りと拭き上げと掃除機をやってました。
2人がベッドメーク終わった後は、机周りは、
職員のOさんとRさんが引き受けてくれて、
私はひたすら拭き上げと掃除機をしていました。
Kさんはひたすらバス清掃。
Sさんはベッドメークと拭き上げをしてました。
バケツやゴミをまとめた時、時間は2時半でした。
11時の時点で、Oさんがやり方を柔軟に変更してくれた
おかげで、30分オーバーで済んだと思います。
家に着くと、午後4時半でした。とにかくお湯を沸かして、
カップラーメンを食べました。
猫のちびちゃんにも、ご飯をあげました。
今はコーヒー飲んで、一息ついている所です。
ありがとうございます。
新人さんの成長を楽しみにしたいと思います。
ホテルごとに、ルールが違んですよね。分かってくれて嬉しいです。
大変ですが新人さんが成長すれば
いつか頼りになるスタッフになります
今は耐え時ですね
ホテルごとにルールも違うので混乱するのもわかります
お疲れ様でした
半分の時間で、残り2/3をやろうとしましたが、結局30分オーバーしました。
無事に仕上がって、ほっとしてます。
無事に仕上がって良かったですね☆
はい、頑張ってきました。
最初『16室』と分かった時、Oさんは『うん(慣れた人なら)2時キッカリに終わるかな?』
と言っておりましたが、帰り際には『オーバーしたけど、今日はRさんが初めてだったからね。』
と言い直しておりました。
部屋数が多い時は、ひたすらベッドメークをやらせるのが、初めての人にはいいですね。
バス清掃は、時間のある時に教えないと、全く進まないです。
コーヒーで優雅なひとときのあと、麦茶をがぶ飲みしております。
(仕事中、水飲めたの1回だけ)
30分オーバーとは結構大変だったのですね。
一人初めての人だと仕方ないのかもしれませんね。
コーヒーは優雅なひとときって感じがします^^