春が来た
- カテゴリ:日記
- 2025/03/23 12:10:39
晴天が続いたので山の畑に行ってきました。
先週は雨続きだったから晴天が続かないと足元がぬかるんで歩けないの。
山の畑には電柵をつけています〈猪除け〉
でも電源は無いんです。
太陽光パネルを付けてバッテリーから電柵に電気を送っています。
一日中だと電気が待ちませんから、電気は夜だけ。
昼間は時々ラジオが鳴るようにタイマーをつけて流しています。
人間が居るように見せかけています。
その電気の流れもチェックしないと「何か」が原因で発電しなかったり、通電しなかったりします。
畑の様子を見ていたら「わらび」が少しだけ採れました。
早速、茹でて灰汁抜きして食べようと思います。
コインじゃなくてポイントでしたね。
弥生鉄道は50ポイントでした。
欲張って電車ぐらい欲しいかな(笑)
小鹿さんも良いですね。
コインじゃなくてポイントです。
50ポイントあれば子鹿がもらえますよ。
ガーデンでもう一度確認してください。
やよい鉄道の方は、わかりましたか?
ああ、理解できた!!(笑)
そうなのよ。まだたまってないの。
一番少ないコインでも「80」だった。
いまはまだ「60」しか貯まってないから無理かもね(;´・ω・)
お花を育てて収穫するとポイントをもらえます。
ガーデン左上のイベントマークから入ると
下の方に獲得したポイントと、ポイントに応じてもらえるものが出ていますよ。^^
ガーデンイベントを覗いたら無料アイテムは無さそうだけど・・・見落としたかな?
ガーデンイベントでもガーデン用のアイテムがもらえます。
期限を確認しておきましょう。^^
「ピンク色になった増すのアイテム」とは?
アイテムのところに行けば分るかな?
チョット言ってみます〈ぴゅーーーー〉
ピンクになったマスのアイテムは取得してもポイントは減りません。
毎日やっていればトランクまではたどり着けそう。^^
うんうん、やってます。
無課金なので一日一回やってます。
今のところそんなに溜まっていないので何に交換するか選べるほどではないですが・・・
あ、タンサン〈重曹〉で灰汁抜きして、豚と野菜の炒め物に蕨を入れて〈灰汁抜き済み〉食べました。
味は無いから見た目だけでしたけど、おひたしや酢の物の方が良かったかも・・・
これからどんどん生えてくるので、飽き飽きするほど食べることになりオスです。
ピンクになったマスをクリックすればアイテムをもらえますよ。
近くの自然公園にも少し生えるようです。
4月になったら行ってみようかな。^^