春の和菓子屋さんで~セバスとお嬢様~
- カテゴリ:自作小説
- 2025/03/25 19:02:45
昨年の9月に書いてからあっという間に半年ほど経っていました。こちらも久しぶりになるセバスとお嬢様シリーズです。
↓前回のお話はこちらです
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=1640941&aid=73851914
「セバス、私あれが食べたい!」
(春恒例の口ぐせが始まったな・・・)そう思いながらセバスは答えました。
「桜餅ですか」
「そう(*^^*) いつものお店に付き合ってくれる?」
「はい。桜も満開になってきていますから、お着物をお召しになってはいかがですか?」
「そうだね。寧々さんにお願いして来るから、ちょっと待っててね」
「ごゆっくりどうぞ」
待っている間、少し仕事でもしようかと思っていたセバスでしたが、(寧々が支度するなら、きっとあまりのんびりはできそうにないな)と思って、紅茶を一杯だけ飲むことにしました。
紅茶を飲み終えて、一週間のデザートメニューを考え始めていたころ、
「お待たせ~セバス。出かけましょう~」
白うさぎの柄の着物を着たお嬢様がにこにこしながら声をかけてきました。
「では、行きましょうか」
そういいながら、(やはり寧々は仕事が早いな・・・口数も多いが、仕事は優秀だからな)とこっそりと幼なじみのことを考えたのでした。
車で数分の所にある和菓子屋さんは建物の二階にあり、店内で和菓子を楽しめるようになっていて、春は窓からは綺麗な桜を堪能できるお店なのでいつも混んでいます。
「わあー今年も綺麗に咲いてるね~(*‘∀‘)」
そういってから、空席を探しましたが、満席の様でした。
「混んでいるようですからしばらく待ちましょうか?」
「うん(*^-^*)」
桜をしばらく眺めてから、お嬢様はショーケースの中の桜餅を熱心に見つめています。
その様子をふふっと笑いながらその様子を店主が見ています。
お嬢様は桜餅から目を離すと、ショーケースの中をじーっと見渡して、そしてセバスを見上げながら、
「セバス、やっぱり、お団子とねりきりと・・・他の和菓子も食べたい~」と言いました。
セバスは耳元でこっそりと、「お嬢様、今年はダイエットされると仰っていたのでは・・・」と言いましたが、
食べたいの~というかのような訴えるような目でお嬢様はセバスを見つめ返します。
その様子を見ていた店主は、「今日はとても混んでいるので少しお手伝いしてもらえませんか?そうしたら、ごちそうしましょう」と声を掛けました。
「はい、やらせてください(*´▽`*)」と即答のお嬢様。
ちょうど素敵なお着物だから、配膳してもらえたら、お店も華やいでありがたいわ~と店主は喜びました。
それからお店が少し落ち着くまでの間、せっせとお菓子を運んだお嬢様。
やっとできた空席に腰かけると、
「お疲れ様。ありがとう(⌒∇⌒)
これ、セバスさんと一緒に食べてちょうだいね」と店主はお茶と用意していた和菓子がたくさん乘ったお盆をテーブルに置きました。
「ありがとうございます~。いただきます❤ セバス一緒に食べよう~」
「私も頂いていいのですか?」
「うん。いつも助けてもらっているお礼ね(*^-^*)」
「ありがとうございます。では、ご一緒させて頂きます」
少し微笑みながらセバスはそう答えました。
全部食べ終えたお嬢様は満足げな顔をして、こう言いました。
「今日はいっぱい食べちゃったから、桜並木を見ながら少し散歩してから帰ろ」
「はい、そういたしましょう」くすっと笑いながらセバスは答えたのでした。
いつもの春の恒例行事のはずが、思いがけないアルバイトデビューになったお嬢様だったのでした。
続く。
私も今日ちょうど桜餅を二種堪能したので、季節柄ちょうどいいかな~と和菓子のお話で書いてみました。
セバスの幼なじみの名前がなぜか出したくなって書いてみましたが、姿は見えず・・・。
でも仕事の早い有能なメイドさんのようです(≧▽≦)
桜餅、私も春になると食べたくなっていつもときめきますね~✨
北海道では道明寺が王道なのか長明寺の桜餅が食べられず
恋しかったのですが、関東に戻ってから食べられて、今日で二回目でした(*^-^*)
桜の葉っぱがほどよく塩気があって美味しかったです♬
今回もセバスとお嬢様のお話し 楽しかったよ~
セバスとお嬢様の話し 文字でも読みたいし
映像でも観たい 何しろ癒される素敵な物語なので
次回も楽しみにしてるね~
こんな時間なんだけどお腹が空いて来たので桜餅が食べたくなったよ~(笑)
ころねちゃん おやすみなさい☆彡
そして!!!!!
セバスちゃんと、完璧にデート状態っすね~^^
(店主さんも、オイラのように、お嬢様とセバスちゃんの仲を狙いまくってるのかも!?w)
桜餅もかしわ餅も、おいしいっすからね~~~\(^o^)/
そそ、桜餅、あの塩気が^^v
そして・・・ついつい食べ過ぎちゃうのが危険っす(;^_^A
次は、かしわ餅編も出してくれるのかな~?^^
ころねさん、もう少ししたらお花見もいっぱ~い楽しんでね~(^_-)-☆
お嬢様 ホント可愛いですね(^^♪
いつもながら セバスとのお話にほっこりさせてもらいました^^
桜餅を食べるためにわざわざお召替え…さすがはお嬢様ですね^^
自由なお嬢様と、それに付き合ってくれるセバス。
優雅な光景が広がっているのが見える気がします(*´▽`*)
長明寺の桜餅というのは知りませんでした。
いつも道明寺です^^;
ほんわか温かい気持ちになります。♪
ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
一度食べてみたいかな