Nicotto Town


さわやか氏のあやしげ日記


今日は何の日?➔さくらの日

画像



今日は何の日?

さくらの日。

日本さくらの会っていう団体が決めた日なんだよ。「3×9(さくら)=27」っていう語呂合わせと、ちょうど桜が咲く時期だからって理由でね。桜の美しさや大切さを考える日ってこと!

「花見のはじまり」

昔の貴族(お金持ちでえらい人たち)は、桜を見ながらお酒を飲んだり、歌を読んだりして楽しんでたんだって。これが「花見」の始まり。今みたいにみんなでお弁当持ってワイワイするのは、江戸時代(約400年前)くらいから広まったんだよ!

「桜の木には…?」

「桜の木の下には死体が埋まってる」っていうちょっと怖い話があるんだ。実際にはそんなことないんだけど、昔の人が「桜の花の色がキレイすぎるのは、地面に眠る何かのおかげかも…」って想像したみたい。

「日本の桜はほとんど同じ木?」

実は、日本でよく見る「ソメイヨシノ」っていう桜は、ほぼ全部がクローンなんだよ!昔、職人さんたちが枝をついで増やしたから、種から育ったわけじゃないんだ。だから、一斉に咲いて、一斉に散るんだね。

 

コーデテーマ

夜桜


アバター
2025/03/28 00:14
> ★も~たん★さん
春も桜フェアも来たよ。
街中でもところどころに桜があって春を感じれる華やかさになったね。
新年度もがんばっていこー!
アバター
2025/03/27 22:17
こちらも開花だよ。
桜は日本人のこころだよね。
寒い冬を乗り越えって、やっと暖かい春が来た!
って、実感できる。^^
温暖化とか、桜を取り巻く環境も大変だけど
いつまでも大事に桜を守っていきたいね♪



月別アーカイブ

2025

2024

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.