Nicotto Town


ふんわりボッカン島風土記


大失態


新番組
「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」 日テレ
録画をし損なったああぁぁぁ、、><

そう云えば、ヴァライァティの枠で放送されるので
気を付けて、みたいのを読んだ気もする。
予約は先ず番組表の 色 で判別するもんで
それで見落としたんだろうなーー
気を付けて とは、そーゆーことだったか。

ABEMAで無料配信があるようなので、
観るだけは出来るだろう。
再放送もあるんじゃないかな、きっと、、多分、、、

「アポカリプスホテル」 同
途中で思い浮かんだけど、原作は竹本泉か?
(確認したら キャラクター原案だった。

「アイドルマスター ミリオンライブ!」 MX

「紫雲寺家の子供たち」 同
どらまちっく な第1話ではある。
4年と云う短期間に7人も養子を? てのがキモなのか?


読了
「アンブロークンアロー 戦闘妖精・雪風」 神林長平 ハヤカワ文庫
錯綜して来たなあ^^; 解説に因ると
ヒトを介した雪風とジャムの戦争、と云う構図らしい。

アバター
2025/04/12 04:12
>nekoyamaさま 企画はいくつもあったのに実現までいたらなかった、
         てな説明でした。

         GQuX、BS11で放送があるので予約を入れました。
         録画をじっくりと観られます~♪
         マジンガー、、目つきかなあ?
         額の赤いのには仮面ライダーカブトを感じてます。

         
アバター
2025/04/11 14:07
GQuX、
お顔を観て…既視感が少しある気がしてたんです
プラモのデティールアップの記事をながめてたら、
あっ、すこーし、マジンガーシリーズのロボ顔に似てるなーと、
女子だし、まじまじ観たこと無いし、ホントに印象だけのことです(笑)
そう見えてきませんか~?
アバター
2025/04/11 10:17
昔々は、パソコンゲームのアニメ原画をせんせ自身がやってたそーですが、
テレビアニメ化は無かったんですか?不思議な…
初期の作品の葵ちゃんパニック!は、部活の男子から貸してもらって読んだ覚えがあります。
少女漫画と言うには、意味不明な要素…SF要素とか、洋画要素とか、かなりマニアックなモノが散らばってるらしくって、オタク男子が語り出すと止まらない感じの作品だと聞いています…

アバター
2025/04/10 04:04
>nekoyamaさま 放送時間のズレは、近頃の機械だと対応してくれるので安心。
         ワザワザ報告までしてくれるし^^
         
         Wikiによると、全然アニメ化されてなかったんですね~
         意外。
アバター
2025/04/09 08:26
竹本泉せんせの絵のアニメ見たいなー
漫画のファンなので、なんとか、
アバター
2025/04/09 08:24
深夜アニメだけじゃ視聴率が?いや、逆にバラエティにてこ入れかっ?
時刻指定の録画だと、深夜枠って時間帯ズレ易いから不安ですよねー><
局は何考えてるのかー、独立運動を?(笑)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.