4/10 伝言板
- カテゴリ:伝言板
- 2025/04/10 00:27:37
昨日は 叔母が来週 白内障の手術をするので術前の説明を聞きに
一緒に眼科に行ってきました〜
90歳を超えると手術に関して注意することが増えて
色々大変なようです〜〜
「ご家族と一緒に説明を聞いてくださいね」って
先生に言われて こころが呼び出された次第です(*・ω・)ノ
午後からの診察だったのでお昼前に重いものの買い物して
お弁当買ってきて 叔母の家で食べてから眼科に行きました〜
ちょっと疲れたので 今夜はもう寝ますね〜
ではでは〜〜〜
穏やかに楽しく過ごせますように〜♪
道路を濡らす程度ですが雨ですね☔晴れたら風が吹いて
桜も終わりかな?✿
そして、四季の中で一番苦手な夏がやって来るかも0(:3 )~
昨晩は一昨日に名古屋から出張して来た元同僚から貰った
スガキヤの生麺タイプのチルドラーメンを頂きました♬
私が向こうに居た時は1杯300円くらいでしたが、値上がりの波にのまれ
500円近いみたい…
高齢だと手術も大変だよね。
主人も白内障手術したけど、手術後少し休んで
日帰りだったよ。
手術してるところ、別室でモニターで見ていたの。
ドキドキしたぁ(>ω<)
和装コーデとっても素敵♡
夕方もの凄い大風吹いたけど 今は収まって
代わりに雨が降り出しました
気温は高くて暑い~
これからの雨や風は 花散らしになるので
もう少し待って~ って言いたいですwww
桜吹雪に桜の絨毯 花筏も綺麗ですからね~ (#^.^#)
叔母さま こころさんを頼りにしてらっしゃるのね
90才じゃ どなたか付いてらっしゃらないとね
順調に終わりますように お大事にね^^
ニコみせお食事ご馳走さまです o(^▽^)o
夕方から雨降ったみたいだけど
気温もいい感じに下がったのか
気持ちよく夕寝できましたw
近所の単なる街路樹の桜ですけど
街灯に照らされて綺麗でしたよ(^^
今日は夜に雨になりました。
米国の駆け引きはしたたかですね。
日本は大丈夫なのかな?
もみじの花は小さいので、よく見ないと見落としますね。
枝先が赤っぽいもは、蕾か花ですよ。
探してみてね♪
先日近所のスーパーへ行ったとき、タコのぶつ切りが特売で売られてました。
これが実に美味しそうで…
とはいえ、ご存知のように最近タコは安くありません。
手軽に買うには躊躇するお値段のことが多いです。
昔はイカのほうが高級品で、タコのほうがうんと安かったのに…
今回も特売とはいえ、決してお安くはありませんでした。
が、「食べたいと思うときは身体が必要とするとき」
意を決して買っちゃいました。
買った日は、もう食事の用意をしてあったので食べるわけにいきません。
冷蔵庫に一時保存。
どうやって食べるか迷いつつも、せっかく美味しそうなところを買ったのだから
冷凍庫行きは勿体無い。
そう考えて、今日は急遽お好み焼きを焼いた次第。
今回は「たこ天」のお好み焼きです。
関東風に焼き上げました。
付け合せは業務用の冷凍焼きそばw
気分はお祭りの屋台ですね。
おかげさまで今回も大変美味しくいただきました。
お水とstpお届けです♪お花大きくなぁれ✿
お買い物と付き添い、お疲れ様でした。
付き添いって、大変ですもんね。
ゆっくり休めたかな^^
白内障の手術って15分位でおわるんでしたっけ?
目を開けながらになるので怖いなと思いつつすぐ終わるって
テレビで観たような~
曇っていたけど暖かい日でしたね~
これから雨になるのかな?
スマホに雨雲接近の知らせがありました~
桜散っちゃうかなぁ(^^;)
おおお~^^今日もお着物背景ヘアーめっちゃステキ可愛いです。(´ー`*)ウンウン
良いなぁ~(*´σー`)エヘヘ
昨日は叔母さまの付き添い お疲れさまでした。
父は以前F病院で白内障の手術をしたんだけど
2泊3日 泊りで出来たので楽だったよ。
白内障の手術自体はすぐ終わるんだけど
年齢によって色々あるよね。
叔母さまの手術が無事終わりますように~
叔母さまもこころさんがいてくれるので心強いと思うよ。
こころさんは叔母さん孝行だわ。
今日は風が強かったんだけどその分過ごしやすかったので良かったです。
我が家のそばのお家の桜もまだ綺麗に咲いてるので嬉しいよ。
新作は今日着てる感じで買ってみたんだけど
さっき飛び出す絵本だけもう1色買い足してしまったわ。
服や他のものはこれから考えようかな?
こころさん 今日の着物も素敵だね。
昨日は私のコーデの事とフリマの事ありがとう~
こころさん 明日も穏やかな1日になりますように~☆彡
病院の付き添いお疲れさまでした
白内障は簡単に手術ができるようですが
それでも90を超えてでは
ご本人も心配でしょう
付き添いで行ってもらって
きっとうれしかったと思いますよ
うまく手術が終わって
こころさんのお顔がよく見えるようになったら
嬉しいでしょうね^^
さっきから外に白いのがチラホラ舞ってて雪?と思ったけどそんな訳無いですよね~w
桜なんですね~もう散り始めました。。。
ガーデンイベ開始、
Pコインのミモザの花に手が出な~い、
水やりで応援よ(^^)/
叔母様の付き添いにお買い物 お疲れ様でした( ^^) _旦~~
白内障の手術って 最近は日帰りで両目同時に出来るって聞いて
医学の進歩は凄いなぁって思ってたんですけど
年齢によって やっぱりいろいろあるんですね
叔母様の手術 無事に終わりますように☆彡
家紋も入った格式あるお着物
日本舞踊のお披露目でしょうか?^^
凛としてて素敵~♡(*´˘`*)♡
リマスター あれから 見られましたか?
いかがでしたか?^^
私はあれこれ気になっちゃって あれこれ買っちゃいました^^;
今日は買い出しの日なのに
8時前に雨が降り出したから どうしようかと思ってたら
行く時間になったら 止んでくれて
なので ショッピングカート押して行けました♬(*^^)v
近所の桜も満開で綺麗でした(^^♪
通院の付き添いお疲れ様でした
重たい物の買い出しもお疲れだったね
今日はのんびり過ごせるのかな
タップの発表会があるんだね
頑張り屋さんなこころちゃんだから
ずいぶんと上達されたのだろうね
打ち込める趣味があるっていいね
元気なこころちゃんに私も元気をもらっているよ
メンテナンス中止って不安になるね
また今月も夜メンテナンスがあるのかな
今日はハンバーグです タイヤ交換に行って来ました^^
花散らしの風が吹き、雲行きが怪しいです^^
高齢の母が白内障の手術後…
2種類?の目薬を時間を決めて
点すことは大変だったと聞きました。
こころさんがお世話できて
叔母さまは心強いですね^^
背景以外はキラキラでアイテム一式交換しました♪~♪
春の交通安全運動とやらで、
スーパーの前でテッシュと花の種をもらいました^^
叔母様もいつも優しいこころさんが傍にいて安心して
手術が受けられると思います^^
いいお天気なのに雨降ってきました。
雨で桜の花びらが歩道にいっぱい落ちてぬれちゃってて…
踏まないように避けて歩きましたw
90歳超えての手術は負担も大きいでしょうからこころちゃんの付き添いがあるのかな?
私も実は目の手術してて交通事故でガラスが入ったんだけど今は見えません。
ガラス取っただけです。痛い話をしてしまった。片目だけなんで文字とか見えてますよ。
疲れたのでもう寝るとの事で時間を見たら12時過ぎ・・こころちゃんにしたら早い時間なのかな??
聞いた話だけど・・・痛みや辛さは全く無いそうですよ^^ただ、術後の目薬が面倒だとか・・。
桜が散り始めて葉桜になりつつあるね^^
付き添い
お疲れさまでした。
ヒノキ花粉がピークで
スギよりサイズ小さく
気管に入り咳出やすいみたいです。
昨日は眼科への付き添いお疲れさまでした
90歳になってからの手術ですから大変でしたね
ゆっくり休んでくださいね(#^.^#)
昨日までは良く晴れて陽射しも強かったけど
朝から曇ってて雨が降り出しそうな感じです( 一一)
満開になった桜も散っていくのでしょうか?
今日もいい日でありますようによろしくね(^_-)-☆
燕や鶯 なんか知らない鳥wいーぱい囀り♪ 朝のコンサート
病院お疲れ様でした 疲れとれますよーに (*^^*)
モデルさんみたい♥(#^.^#)
妖麗(^^ゞ♥
うん?
夏の帽子とな
何色かな?
涼しそうだね(#^.^#)
猫を抱いてたら、ブブブの猫エンジン音と猫の体温で猛烈な睡魔に襲われて
ソファーでこの時間まで爆睡しちゃいました^^;
少し体が冷えたけど、風邪とかは大丈夫そうです( ღ´꒳`)ホッ=3
朝晩はまだ冷えて厚着ですから気を付けないとですね…
病院のつきそいおつかれさまでした。
こころさんが一緒なら叔母様も心強いことでしょう。
叔母さん長生き✨♥(#^.^#)
まぁまぁ
お元気で居るだけでも
元気もらえたりするね(#^.^#)
普段なかなか行かない場所や
人に会ったりすると
神経使うから疲れやすいよね✨
ゆっくり休んでねm(__)m♥✨
おやすみなさいzzz
病院の付き添いお疲れさまでした…白内障の手術時間はとても短いですが…母の時も付き添いましたがやはり一人で帰るのは危ないですからね