Nicotto Town



♪びば~やんぐ、ぱんやぱんや~

かねての予告通り、中華屋からパン屋に商売替えしました。

「全体メンテのタイミングで」と思ったら、メンテの方が中止になるというサプライズ展開(^^;) ちょうどみせイベ終了日の移行となりました。
当然小麦が必要だろう、たぶん玉子と牛乳も・・・と準備していたのが功を奏して、順調な滑り出しとなりました。小豆も在庫がありましたが、まさかのトウモロコシ。たぶんここまでで初めての仕入れですね。

さて、現実の日本では米の話題ばかり目立っていますが、これだけパン食が進んでいると、パンの心配もしておいた方がよくはないでしょうかね?
小麦の輸入が途絶えたらパンの生産量も減るだろうし、関税等が上がればパンの値段も高騰するだろうし。
しかもパンはすぐに固くなっちゃうから、米以上に買い置きが効かないし。
備蓄用となると、乾パンですかね。ちょっと懐かしいかな。

アバター
2025/04/11 13:00
うちは麺類を多く食べるので小麦が大事です。
乾パンは買ってあります。^_^;
アバター
2025/04/11 09:36
こんちゃ^^♪
私もパン屋さんですが 意外とメロン パイナップルが
必要になります
メロンパンに まさかまさかの 果物のメロンが必要とは
こりゃー1本取られました
またねー(^^♪
アバター
2025/04/10 21:04
糖質ダイエットには朗報かもw



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.