Nicotto Town



関空でブルーインパルスを見たよ

ガーデニングのランキングで入賞しました。

2025/03/25 ~ 2025/03/31
順位 大きさ
12位 ポピー【白】 13.49cm

本日の大阪は 曇天 時々雨

 というか雨が降ったりやんだりの1日でした。

朝は まだ 少し雲が薄食ったのですが・・><

・さて どうせなら ブルーインパルスが駐機しているところを見たいなぁと関空に行きました。

・9時半 すでに第1ゲート前のバス乗り場には長蛇の列
 15分に1本のバス1台分を待って乗り込み 展望フロアへ。

・入り口では 運転免許証を見せ
 折りたたみ机のに並ぶ二人の係官が 荷物チェック
   案外簡単に住みました


 まあ そのつもりで ガバッと口の開く鞄を持っていったので 上からのぞけば中身丸見えってのもあったのでしたが(笑)
 (これ 自転車の荷台にすっぽり入るサイズの鞄で 口ひもをゆるめると口が全開になるというすぐれもの)

・そして エスカレーター前で500円を払って 展望ホールへ

・スカイデッキは 2カ所に分かれているので どっちに行こうか迷ったのだけど なんとなく ⇓の動画の18:41の画像を見下ろす場所に位置取り

 【LIVE】「ブルーインパルス」大阪・関西万博 開幕展示飛行 天候不良のため、中止。関西空港でのスタンバイの様子 OSAKA KANSAI Airport(KIX)#ブルーインパルス
https://www.youtube.com/watch?v=oQ2AYoYfUvs


 それから待つこと約1時間半

・最初は前方 海の向こうにかかる橋も見えたのに いつしかそれがかすんで見えなくなり 氷雨が降ってきたり 雲底はどんどん下がってきたり・・ これはもう ダメかなぁと思ったのですが・・

11時半になると ひっきりなしに着陸してきていた飛行機が下りてこなくなり
やがて 飛行場のはるかかなたのの端っこに3つの輝く光点が・・
(その光点が3つに見えたりもっと数が増えたり また3つになったりとよくわからない状況)

そして エンジン音が聞こえてきて白煙が出てきて
やがて白煙が黒煙に代わり
 3機が飛び立ちました

そして 気が付くと 左情報を3機が通過していきました

そして その3機は どこかでUターンしたのか
前方のクモの中へと消えていきました。

残り2機はどこだ?と探しているとエンジン音

雲底がかなり低いけど こんな状態で航空ショーができるのかなぁ?? なんて思いながらきょろきょろしていると
再びエンジン音がして 


気が付くと3機が戻ってきて順番に着陸

着陸場所は 離陸場所よりも私たちの側に近かったので

ちっこい機体が 3機並んで 滑走路を移動しているのは見えました。

 はぁ~ もしかして 関空スカイデッキで10時から待っていたお客さんのために とりあえず 離発着の姿だけ 見せてくれたのかなぁ・・
 なんとなく そんな気がします

にしても 関空広いわ
 そして ブルーインパルスは やっぱり ジャンボ機に比べてかなり小さかった(笑)

 天王寺で見たときに なんとなく そんな気がしてたけど
やっぱりです。

(つまり 遠くて小さくて よくわからないまま 飛び立ち
 戻ってきて 滑走路を移動している~~ って感じ(笑) )

・というわけで とりあえず 500円の入場料(本日だけ特別料金 普段は無料)を払って関空まで行った人だけは
ブルーインパルスの離発着と 飛んでる姿をちょこっと見ることができました。

・ちなみに 帰りのバス (展望デッキから 第1ターミナルの無料バス)は かなり増便されていたけど それでも1時間近く待ちましたww

・昨日まであったかかったので 今日はコートを着て行かなかったので 体が冷えました・・

・そうそう 帰りのバスを持っていた時に ほかの方から聞いたのですが、その方は 関空内でお仕事されていた方なので
 この3日間駐機しているブルーインパルスを見たそうです

 なんでも カーゴ(荷物)関係の車体の間に囲まれるように野天に止めてあったとか・・ (すっごいめくらましw)

・ちなみに 行きのバス待ちの間にテスト飛行の時の話を皆さんから聞いたところによると
 岸和田城より山側を飛んでいて みんな 予想外だぁ~ もっと海側飛ぶとおもってたのに~ って話でした。

 あの 飛行予定図とぜんぜんちゃうんやん!と みんな言ってたわ

 結局 通常の空路を飛んでたのかなぁ・・

(それにしても 読売TVの動画を撮った人 よくもまあ 望遠でしっかりと とったなぁ さすがプロ!

 私は全然見えなかったよ('◇')ゞ)

アバター
2025/04/13 19:31
読売TVの動画を見ると、ブルーインパルスは6機だったのですね

テスト飛行の時は5機に見えたけど・・もしかして 最後尾に3機並んでいたのを 2機と見誤ったかな

そして 駐機場所から6機出てきて 離陸場所では 3機x2でならんで 飛んだのは3機だったのだとわかりました。
 だから 光点の数が よくわからなかったんだ('◇')ゞ

駐機場所から 離陸場所に移動している所は 全く分かりませんでした>< 遠すぎて 小さすぎて

 ほえ~~~~ の1日でありました。

やっぱり ブルーインパルスは 飛んでいる所を見るほうがいいな

 保安上の理由からか 離発着の様子は 遠すぎて 肉眼では よくわからんです('◇')ゞ



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.