Nicotto Town



大阪万博 ☆


以前の万博だったら少しは興味を持ったと思うのですけど・・


今回の大阪万博・・

あのマスコットキャラの気持ち悪さと変な噂満載で、
全く行く気も起きず行くつもりも予定もなかったのですけど・・

スーツ旅行さんの案内動画で拝見したら意外に面白そう・・

https://www.youtube.com/watch?v=NpH48hGqSYQ

アラブ料理が美味しい、とは初めて知ったかも?

でも、実体験したいと思うほどの施設はやはりないので
動画サーフィンだけで終わりそう^^

跡地は中国が何年も前から日本にあの手この手で画策していた
カジノになるようだし・・

日本にカジノって全く合わないと思うのだけれど・・
大阪、ここまで中国にどんどん侵食されて大丈夫なのかしら?

アバター
2025/04/16 03:52
々々 さん
パビリオンには入らず、外側だけ眺める無料散歩コースとか、
リングだけ見る、とか
できれば楽しいかもですね^^
アバター
2025/04/16 03:48
こえだ さん
ボートレース、そんな感じなのですね・・
賭け事、私も数人家が崩壊した家族、存じ上げています。
楽しむ、を通り越して熱狂に走ると依存症のようになるのかしら?

カジノ、有名なのでは三重県・・
親中の知事を中国が抱き込んで巨大カジノ構想で以前大騒ぎになってましたけど・・
親中と土地の大幅買い上げで中国の侵食ぶりが騒がれていて、
その後どうなったのかチェックしてませんでしたけど・・
お次は中国べったりの大阪維新もカジノ設営に走り、実際大阪万博のあとの設営がいつの間にか決まってるようです。

新宿にもできた?ようだし・・
こうして着々と中国が土地も人も買って国の乗っ取りを着々と目に見える状態にまで
進めてきてるようですね・・
九州にはすでにほぼ中国人のみの高校?もあるようですし・・

誰かが中国の侵食ぶりを、気づかないうちに首まで水がきてる津波のようだと言ってましたけど・・
中国は今までアフリカ、オーストラリア、アメリカ、そのほかの国々でも
同じ手で乗っ取り計画をやってきてる実績?があるので
日本は簡単に手玉にとられて
お人好し国家日本ではニコニコ笑って空き巣にお茶勧めてる状態のようですね・・

アラブ料理、砂漠のイメージから野菜がない肉のイメージでしたけど・・
美味しいと聞くと試してみたくなりますね^^
アバター
2025/04/16 02:23
リングだけ見た〜い!(^o^)!
入場券買わずに外から覗けないかぁ〜?^^;
アバター
2025/04/16 02:14
そういえば、「あっこにおまかせ」で
あの気持ち悪いマスコットの靴をあっこさんが履いていたのですが、
お値段3万超えでしたが、履き心地良かったらしいです。

大阪万博、私もまったく興味がありませんでしたが、
アラブのお料理、食べてみたい!!
ドバイに行く予定はないので、大阪で食べられるなら、いいかも!と思いました!!
ラクダのミルクとか、食べる機会、ないですよね。
そして、万博のあと、カジノになるのも知りませんでした。
私が昔育ったところにはボートレース場があり、町が運営していましたが、
レースのある日は、負けてやけくそになった人が車の中から、
レースの券の札束を外に投げて、道にたくさん散乱していました。
子供だったので、その券の束がおもしろくて、拾ってきてままごとに使ってましたw
町ではやはり、ボートに狂った人が出てきて、壊れた家庭も話題になっていましたね。
狂った人が悪い・・といえば、それまでですが。
それでも、金儲けの方が大事なんですね。
youtubeでは言及されていませんでしたが、中国が経営なんですか?
そしたら、日本はかもになっただけじゃないですか・・・心配になりますね・・。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.