移動完了
- カテゴリ:30代以上
- 2025/04/19 08:45:27
最近、自覚する睡眠不足が連続している、、、ヤバイ。(-ω-;)って、わかっていてヤルから本当に私はダメだ。
心身共に、不調所見が出やすい昨今、自分にとっての(睡眠確保)はマストなのに~サイクルって、
1度乱れだすと、乱れた状態で回ってしまう。w チョイ軌道修正して、悪化しないよう気を付けねば。
(´=ω=`)逆に、朝はこうして起きられるのになァ。(笑
予報通り、今朝はスタートから暑い、、、コレから朝散歩へ行くのだが、日焼け以上に暑さ対策しなきゃである。
まだ4月なのに、、、新緑のさわやかな5月は、コレからなのに!?ww
↑何か、昔の四季があった頃を振り返り、懐かしむボヤキを、季節の移り変わり毎にしている気がする。w
*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….*…..*
昨日は、長男一家が引っ越しをしていた。
転職と移住を決め、神奈川から栃木へ越したのが、去年の2月。
そこから1年チョイで、同じ市内ではあるが、また引っ越し~主に上孫チャンの活発度合い上昇に伴い、
階下の方から、騒音苦情が連発し始めて、マット敷いて対応していたが、下孫チャンもこれから
成長するし、引っ越した方が良いのでは?となり、物件を探し続けてようやく見つかった。
この1ヶ月位、長男が週末や平日の仕事終わりに、運べる荷物は車で運び込んでいた。
なので昨日は、荷物の半分位?の引っ越しになったらしい。(かなり頑張っていた)
昨日@朝イチでまず、ウサギを新居に運び込んで戻り、支度して妻子を新居に移動させて、
自分だけ再度戻り、引っ越し業者サン待ち。。。予定では、昼過ぎ~夕方位までに来る、との事。
昼過ぎ~2時~3時~4時~、、、まだ来ない。^^;
途中、一度新居へ行き昼食休憩し、再度戻り、、、5時に来ると連絡があり、来たのが5時半。w
ソコから怒涛の運び出し出発~新居に搬入して、7時過ぎには終わったらしいが、1日待ちくたびれてヘトヘト。
*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….*…..*
前回の引っ越し業者が、ベッドの組み立てで土台の板を1本付け忘れ、他の板が折れてしまったので、
今回は「別の業者にする!」と見積もり取って決めた所は、実は時間にルーズと口コミが多々。
「次回は、↑この2社以外にする!!」とイライラしていたがww、大手トップの2社なんだよネ。( ̄▽ ̄;)
何はともあれ、引っ越しは全般的に大変だ~~~(ワタシダイキライw)お疲れサン。
誕プレで買ってもらったばかりの、電車の乗り物(←自分が乗るヤツ)に、楽しそうに乗っている
上孫チャンの写真で、1日が〆られた。今度は1階だから~、、、よかったネ。(b´ω`d)
この週末で荷物の整理をして?、次の週末にはもう、コッチに来る予定~スゲー行動力で尊敬するヨ。w
おはようございます^^
有難うございます、無事一昨日引っ越しはできたようです。
まだまだ、荷物の整理等大変みたいですが、一段落ですね。^^ゞ
ちなみに、害虫駆除をサービスでと言われていたようですが、当日
作業員さんがやり忘れたので、差し引きますと営業さんに言われたそうで、、。
「多分、行違ったようだけど、イイヤ引いてもらうわ。」と言っていました。ww
去年引っ越す時、ウサギがいるのでペット可なところが限られている上、
社宅扱いなので、個人の思う通りにもいかず~遠方引っ越しなので、ほぼ
言われた所に入ったら2階で、、その時からアブネーと思っていました。^^;
(実はウチも、上階の子供の足音騒音に悩まされた時期があったので)
なので、まぁ短期間に大変でしたが、結果オーライかなと思います。
娘さんん、マイカーで荷物運ばれる形で治まったんですね。
ご両親も協力されて、お疲れ様でした。^^
そうですねぇ~手続きは本当に大変で、、私はだから、数十年引っ越していません。w
近くに川があって、丁度良いウォーキングロードなので、週末どちらかは歩いています。
新しくできた大きなスーパーに立ち寄るのもセットなので、一石二鳥です♪^^v
引っ越し、大変お疲れ様でした。
大手引っ越し業者で、そんなトラブルあるんですか!クーーー、返金対応ですよそれは。
1階だと、床の音あまり気にならなそうですよね^ ^良かったー。
子供が小さいうちは家の中で走り回ったりしますからね、これからは気にせず遊んでほしいです。
こないだのうちの娘の場合、引っ越し作業は単身だったから旦那の車で済んだのですが、
手続き関係が面倒くさかったー。
うんうん、全般的に引っ越しは大変。それに尽きる!!
朝散歩、気持ちよさそうですね・:*+.\(( °ω° ))/.:+
いいなぁ^o^