Nicotto Town


小梅さんの呟き


金バイオリンムシを保護しました!

金バイオリンムシを保護しました。

2025/04/20
キラキラ
保護した場所 大きさ レア度
神社広場 2.44cm SR

 


「!!」芋虫           キラキラ2
「!!!」桃色芋虫        
「!!!」金バイオリンムシ    キラキラ5
「!!」キリギリス        


キラキラ合計7

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o

土曜日、実家の農作業手伝いに行って来たよ。
早朝6:30に着いて(いつもなら熟睡している時間だわ)
なぜ早い時間帯なのか謎だが、いつも早朝に作業するので当たり前だと思っているよ。
作業内容は「育苗箱をハウスに敷き並べる
米農家でないと作業内容を説明しても分かりずらいでしょうね。
育苗箱・・・種をまいた上に土をかぶせて、芽が出て大きくなるまで育苗箱(30×60×3)位の平べったい箱があるのです。
苗が12cmくらいに育ったら田植えが出来ます。

↑この育苗箱を早朝から農協に行って軽トラに積んで来ます。(往復2回)
育苗箱は土なので結構重いのです。
軽トラの荷台から運び出しビニールハウス2棟の中へ敷き詰めるのです。
約1時間半~2時間以内で作業終わりますがハウス内は暑い(;^ω^)

昔は苗づくりを家で手作業で作っていました。
専用のベルトコンベアのような機械があって、種モミと土が落ちて育苗箱を作りました。
とても手間暇、労力が要りました。
今は農協から既に完成した育苗箱を購入します。
1枚・・・500円位
ひとめぼれ&コシヒカリの2種類合計で約500枚くらい。
苗だけで25万円するのよん。
米価格高騰して大変なのよね、(´ー`*)ウンウン
手間暇本当にかかるのよ、重労働の割りに儲けも少ないの。

(´Д`)ハァ…次は田植えだよ。

アバター
2025/04/20 19:56
鉄腕DASH見てまーす。
長寿番組になりましたよねぇ。
コツコツ続ける事が大事なんだろね。(´ー`*)ウンウン
アバター
2025/04/20 18:02
お仕事お疲れ様でした!
育苗箱…そんな感じのものを『鉄腕DASH』で見たような気がします。
私が見たのは稲ではなかったかもしれませんが、まあ似たようなものでしょう。
今夜放送の鉄腕DASHでは、福島での米作りを放送するようです。
それを見て小梅さんの苦労を想像してみます^^
アバター
2025/04/20 13:39
はい、皆さまありがとうございまーす。(^^)/
育苗箱を運んだので腕が筋肉痛であります。
お米たくさん食べてくださいね。
今年も肉体労働者になるよう。( ̄▽ ̄)
アバター
2025/04/20 09:36
お疲れ様でした。
美味しいお米ができるといいですね。
アバター
2025/04/20 08:29
おはようございます。
お米つくりのお手伝い、お疲れ様でした。
昨今のコメ価格高騰の問題解決のためにも
がんばって今年もいいお米つくりしてくださいね。
応援してます。^^
アバター
2025/04/20 07:01
おはようございます。
お疲れ様でした。
お米高騰した分、ちゃんと農家さんに還元されてるといいのですが、されてなさそうな気がする……。
お米食べられるの感謝です。
ありがとうございます。



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.