Nicotto Town



早寝早起き

おこんばんは。あるいは、おはようございます。


最近ちょっと深夜に起きていられなくて
お得意の夜更しが出来ずにいます。
そして3時頃に起きる私・・・早すぎるって!!!
いや、ここは遅すぎると言うべきか。
(夜更かし族の友達が寝たタイミングで起きるとかどうなの?)

コメント返したり、コメントしに行ったりをして
なんとか1時間は暇をつぶせたけど
この後、何をすればいいの?

あ、いや、二度寝をすればいいんでしょうけど
目がシャキッとしてて眠れそうにありません。

毎日父のお見舞いに通ってるから疲れてるのかなー。
23時頃に寝落ちしている毎日です。
(普通だったら2時まで起きている生活なのです)

あと、転職活動もストップしているありさまです。
「今は動くべきではない」という神のお告げなのかなぁ?
神さま、そんなに信じてないんだけど、わざわざお告げをありがとう。

12年振りの「幸せすぎて笑いが止まらない年」なのになぁ・・・
4~5月の開運期は諦めて10~11月の幸運期に動こうかしら。
(神さまは信じてないくせに占いは信じてるという謎)

なんか、しょーもない独り言ですみません。

アバター
2025/04/21 20:00
> 涼凪さん
思うように眠れないのってホント辛いですよねっ( ˘•ω•˘ ).。oஇ
イライラしたり泣きべそかいたり、忙しいったらありゃしない。
去年の今ごろは睡眠障害真っ只中だったので
調子良くなった今のリズムを崩したくなかったんですけどね・・・
とりあえず、睡眠に関しては《自然に寝て起きる》生活のままにして
転職は焦らずゆっくり検討していこうとおもいます。⁺o(⁎˃ᴗ˂⁎)o⁺アリガトー
アバター
2025/04/21 19:56
> イドさん
布団、何それ?状態の私なんですけど・・・( ゚∀゚):∵グハッ!!
(ここ数年、ちゃんと布団で寝た試しがありません)
なんてことを言うと怒られそうでヤバイなぁ( ̄▽ ̄;)

神さまと占いは私と真逆ですねー。
だって神さまは所詮他人の気まぐれってイメージで
占いは統計学みたいなものだと思ってるから。

占いよりはイドさんを信じている私がココにいますヾ(o´▽`)ノ ハーイ♬
アバター
2025/04/21 19:50
> 水樹凛さん
3時からのカフェは危険ですよー。
だって出来れば出勤時間まで眠りたいんですもん。
睡眠時間が足りないせいで早寝して早起きするという
負のスパイラルは避けないと!!! (|||O⌓O;)
だけどお心遣いありがとうございます(˶• ֊ •˶)
休日前の夜更かしの際にはよろしくお願いします(,,>᎑<,,)
アバター
2025/04/21 19:45
> そうめんさん
人に「ゆっくり丁寧に」なんて言っておきながら
自分はあわあわしてるという矛盾!( ゚∀゚):∵グハッ!!
とんでもない失態を見せてしまいましたな。
ちょっと落ち着いて深呼吸でもしてみようかと思います。 (* ˘꒳˘)⁾⁾ウンウン
コメントは確かに文通みたいで嬉しいですね!!!
眠気に関しては《自然に寝て起きる》生活にチャレンジします٩(。•̀ω•́。)وエイエイオー!
アバター
2025/04/21 19:41
> ぼんさん
転職、後悔するかもしんないなぁ・・・だって人間関係サイコーだもの。(*ノˊᗜˋ*)ノワーイ
仕事内容はそこそこ我慢できるけど、拘束時間&お給料がなぁ・・・orz
「後悔してもあのままいるよりはいい!」を目指したいところでございます。

>4~5月に開運するから10~11月に幸運が舞い込んでくるんじゃ・・・
え、そんな気がしてきたじゃないか!
やっぱ急いで転職した方が吉なんじゃね?ヤバッ⁽⁽꜀(>д<꜀ )՞՞
アバター
2025/04/21 19:33
> #ひろあきさん
あんまり眠れないと落ち込みが激しいというか
朝からカラ元気すら出なくて職場に心配されている私です ( ˆ꒳​ˆ; )
それで余計に焦ってしまうんですけど
《自然に寝て起きる》生活に身をゆだねたいと思います。
何もしないでオロオロしてる時間は映画でも見よっかな!(*´▽`)ノ♪
心配ありがとうございますです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))))
アバター
2025/04/21 19:28
> ひまわりさん
え、ひまわりさん精力的に活動してますね!
それに比べて私は・・・大したことしてないです ( ˆ꒳​ˆ; )
ウォーキングもたまにしかしてません・・・orz
ひまわりさんの余生はめっちゃ長い期間ありそうですよね( ∗ᵔ ᵕᵔ)⁾⁾
私の余生はきっと長くはないでしょう(。•́ – •̀。)
アバター
2025/04/21 11:24
お疲れ様です。うまいこと眠れないと辛いですよね……
心労などもあるのでしょう。体の欲求を受け止めて
眠れる時に眠って下さいね。
睡眠障害持ち、リズムなんて文字が程遠い睡眠リズムな
私、辛いのは分かります。でも私は療養中だからいいけど
かえでさんはお仕事されてるから、自由気ままとはいかない
でしょうし、元のペースを取り戻されるのを祈りつつ。

転職も大きな案件ですし、ゆっくり考えられて下さい。
アバター
2025/04/20 15:25
うんうん、疲れてるんだろうね。
寝落ちじゃなくて、ちゃんと布団に入ろう。
でも3時に起きちゃうのは問題だ;

私は神様は信じるけど占いは信じないw
転職は焦らなくても良いと思うよ。
今はお父さんの心配もあるし、ゆっくり行こう。
アバター
2025/04/20 10:36
三時に暇だったら、「カフェイン」して下されば、僕が執筆を終えて暇になっていたら、少しお話できるかも?(笑)

その時間であれば、さすがにみんな寝ておられるだろうし、ゆっくり話せるかもですよ〜。

執筆の加減もあるので、毎回行けるかはお約束できないですけれどね〜。
アバター
2025/04/20 09:15
きっと疲れてるんですよ。そういう時は素直に寝るのが一番です!
先程はコメントありがとうございます。
コメントって書いてあると手紙貰った時のように「何書いてあるんだろう?」とワクワクします^^

今は眠れてるでしょうか?
お父さんのお見舞いもお疲れ様です。
出かけるととても疲れてるので、その疲れもあるかもですね。

転職活動ストップしてるのですね。
落ち着いたらまた考えるでいいと思います。
ゆっくりゆっくりマイペースで!
アバター
2025/04/20 08:46
迷った時、流れが見えない時に私がしているのは
・転職する・今のまま のメリットとデメリットをそれぞれ書き出して比較してみる
・転職した後「あのままいれば良かった」と思っても後悔しないかを自問自答する
かなぁ
で、自分の中で「うん、後悔しない!」もしくは「後悔してもあのままいるよりはいい!」
みたいに納得出来たら行動する
逆にそれが無かったら「今は時期じゃない」って思って次の時期を待つ感じだな

あと最近見たドラマ内での会話で
A「会社の事で行き詰まってたのかな?
  でも、そのあとも少しは仕事を続けられたのは先生のおかげですね」

先生「結局会社を辞めたんだったら辛さを先延ばししただけかもしれないな
   そのときは救われるっていうのは残酷なんだよ
   そのせいであとから致命傷を負うんだ」

って会話があって、これ見た後だからか
「モヤモヤモヤモヤしてるくらいなら、逃げられるならさっさと逃げな」とも思ったりするw

かえでさんの状況もあるし、新しい事を始めるには気力も体力もいるし、
変動期のような気もするし不安定だから動くなって気もするけど
4~5月に開運するから10~11月に幸運が舞い込んでくるんじゃ?とか思ったりして・・・


・・・と、日記を読みながら朝から脳内会議しちゃったじゃねーか!www
アバター
2025/04/20 07:50
おはようございます。
僕も22時には寝て4、5時には起きる生活です。
以前ほど《ニコタ浸り》の生活ではなくなったので、
珈琲飲みながらぼんやり過ごしています。
かえでさんは疲れすぎてあんまり眠れないのかもね。
しばらくは大変だろうから、《自然に寝て起きる》生活が
自分の身体にあっているのかもしれませんから
あまり思いつめないようにしてくださいね。
早起きした時は映画なんか見ると気晴らしにもなりますよ。
早起きして得した~とおもいましょうね^^
アバター
2025/04/20 05:55
「追伸」
書き間違い;「何位にも吐き出したら」は
何でもの間違いで~す、ゴメンネ;
アバター
2025/04/20 05:51
いいね、いいね、独り言、大いにOk牧場(^_-)-☆
ニコタでする事無い?ニコタの何をしてるのですか?私は
朝早起きで3時過ぎには起きます、其処から朝食(5時)迄、
ガーデン、コマーシャル(Pコインゲット)友さん達の日記見る、
コーデ出す、引き続き、皆さんのコーデにステキ押す、日記書く、
タウンで虫捕獲、タウン全てのこコイン取る、そしてニコ店で大食い
後は食事挟んで、7時前迄、頭の体操全てクリアして、PC閉じ
部屋で7時15分からの朝ドラ見て、、ウオーキング開始です、
と、朝は結構忙しいのに;かえでちゃんは、する事無い?
その代わりウオーキングから帰った後は、時々インしてハート付いてたら
捕獲、又友さん達にリコメ等々で一日遊びに充実してますよ~(笑)
お父様のお見舞いで疲れてるんだ;自分を大事に無理しない様にね
その人なりの生活パターンが有ります、、し、此処は架空です
時間有る時息抜きに、、、ですよ~私はもう、何もする事無い余生ですから(苦笑)
此処ニコタで癒されてます(^_^)(^_^) 何位でも吐き出したら、少しは
楽に成りますよ^^物事は良い方に考えましょう、、、ね。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.