ほぼ理想の彼氏の話。長文。
- カテゴリ:日記
- 2025/04/20 20:12:59
今日はね、焼きチョコを作ったよ
サクサクでめちゃおいしい
お菓子作りできたのがすごく嬉しい
まぁ、他はなにもしてないんだけど…勉強とか家事とか…
なにかをしようと思えるのがめちゃくちゃうれしくて。
もしかして少しずつ元気になってたりするのかな!
そうだったらいいな
そういえばここ一週間くらいずっと微熱あるんだけどなんだろう?
体調はそんなに悪くないんだけど…
ずっと下がらなかったら病院も考えようかな…?
明日からまた仕事だねぇ…ずっと休日がいいねぇ…
うつの時のことって、うつの時にしか思い出せないのって
一種の乖離だったりするのかな?って最近考えてる
仕事に行くとか、友達の前に出るときのテンションと
精神科の先生や家族の前のテンションと
一人のときとかうつの時のテンションって全部違う
うつの時に体が動かなくても、一旦うつを置いておいて
仕事とかの元気モードに切り替えると動けたりする
これ切り替えるの難しいから中々自分で切り替えるのは出来ないけど
これって乖離ってやつだったりするのかなぁ…?などと…
うつじゃ仕事出来ないから仕事モードにするでしょ?
みんなおうちと職場じゃテンション違うよね?
それと何が違うんだろう、それも一種の乖離?
それとも人間として普通のこと?
元気モードのときは何でもできるし会話もスムーズ
ただ、めちゃくちゃ疲れるから使いすぎると
めっちゃ鬱になったりめちゃくちゃ寝たりする
家族とか先生の前のやつは、会話がすごくゆっくりになる
私言語が得意じゃなくて、まともに考えて話そうとすると
すごくゆっくりになったり言葉が出てこなくて詰まったりする
ちゃんと考えて話すときはこうなるけど
職場とか友達の前ではスムーズにしゃべれる
なぜかというと、脳死で浅いテンプレの返答しかしないから
こうやって場所によって頭の使い方を変えるのって誰でもやる?普通なこと?
あとASDと愛着障害のダブルパンチで孤立不可避で草って思った
うーんやっぱうつの時ってろくな思考回路じゃないよなぁ…全部ネガティブだよね
こうやって考えられるのもうつから抜け出してるときだけ…
うつに戻ればまた戻っちゃうんだよなぁ
自分ではどうにもならないと思うんだなぁ
出来るのはちゃんと薬飲んでちゃんと寝て通院することか…
今は結構精神状態よきだから理想とか考えようかな
将来もし結婚出来るとしたら、20代前半で出来たらいいなぁ
準備が出来てたらだから無理かもしれないけどね
どうしても今は人に依存してしまうから難しいんだけど
お互いに相手を尊重して愛して愛される関係が出来たらいいなと思う
今はまだ自分のお世話が出来なくて、子供の頃のトラウマをずっと抱えてる
親に愛されたかったというトラウマを手放さないと
ずっと愛されたかったって駄々こねて自分をお世話出来ない
もう大人だから自分をお世話するのは自分しかいないから
ちゃんと自分をお世話してあげないとだね…
それが出来るようになったら他人に依存することも減るかなって思う
まぁもし出来なかったとしても…
幼少期に愛されたという実感を十分に得られなかったという事実は変わらないから
しっかり自分を理解して自分を管理したうえで
パートナーに愛を求められたらいいのかなぁ…
もしかしたら完璧に完全な人間になろうとしなくてもいいのかもしれない
紫藤ナナさんも自分をたくさん理解してもなお完全な自立というよりは
パートナーに助けてもらってるわけだから…
とりあえず他人に依存するのをやめたい
どうしたらいいかわからないけど…
相手を尊重するとか大切にして愛するってどうやったら出来るのかな
普通に友達なら依存はしないんだけど…
彼氏ってなると急に足りないものを貰おうという姿勢になってしまう
あ、やべ話ずれた?理想の彼氏の話でもする?
高身長だと嬉しいねぇ…背が高いってだけでドキドキする
絶対条件ってほどじゃないけどそうだった方が嬉しい
あとは尊敬できる人がいいな…考え方とかね
顔はまぁ…イケメンとかどうでもいいから
ちゃんと身なりを整えてるひとだったらおけ
あとはねぇ…彼氏のピアス開けるのが夢なんだよね
もちろん嫌だって言われたらしないけど
ピアス見るたびに思い出してくれるかなとか…えへへ
あと、値段は高くなくていいんだけどネックレスのプレゼントほしい
相手のものって感じがするじゃない?あんまネックレス普段つけないけど
デートの時とか、つけたいね…へへ…
もちろん付き合う人は結婚する前提がよくて
結婚式はあんまりしたくないから身内でこじんまりがいいなぁ
腕に傷があるからウエディングドレスは着れなくて…どうしようと考えてる
着る価値ない?もしかして。自傷に手を出した時点で着る価値無くなってるかな
あとはースキンシップが大好きだから毎日ハグしたいし
ずっとくっついていたいなぁ匂いとか嗅ぎたい…
広いおうちは落ち着かないから狭めがよくて、自分のPC置くスペースが欲しいな
外に出かけるのが苦手なんだけどどうやったらデート出来るんだろ…
あ、あと、私話すの苦手だから、たくさん話す人だと嬉しいな
人の話聞くのは好きなんだよね、あとじゃないと会話が生まれない笑
私のことを理解してくれて相手を尊重できる人がいいな、
私も出来るようにならないとね
プレゼントとかはあんまり好きじゃなくて…とにかくずっとくっついていたい。
子供はあんまり欲しくなくて…ちゃんと愛して育ててあげられる自信がない
旦那さんが絶対欲しいタイプだったらどうしよう…
意見が合わないってつらいよね。うまく擦り合わせられるかなぁ
そしてそのころにはもうちゃんと元気になってて
お互いにお互いをささえられたらいいなぁ…今の私は何もできないから…
喧嘩もあんまりしたくないなぁ…そもそも私あんまり怒ることないんだけど…
毎日脱ぎ散らかした靴下とか落ちてたら怒っちゃうかも?笑
逆に怒られたりすることもあるかなぁ…?
体力が少なくてすぐ倒れちゃうから家事とか出来なかったときに責める人は嫌かなぁ…
代わりにやってほしいわけじゃなくて、出来ないときはちゃんとお願いするから
出来なくてもほっといてほしいかな…そうもいかないか…
妹によく変な人に引っかかりそうって言われるんだよね
人を見る目が無さ過ぎて…DVする人とかホストに引っかかりそうとか言われる笑
それはいやだねぇ相手を尊重してくれる人がいいなー
年はあんまり年上は嫌かなぁ…子供って感じに扱われたくはない
10歳くらい年下なのに付き合えるって感覚もちょっと嫌だしね
対等でありたいならそんな年下は選ばないんじゃないのか?
年下はねぇ…年下感が無いならありかな…って思うけど
あんまり甘えられるのもちょっと嫌…イチャイチャはいいけど
お世話して~タイプは嫌かなぁ…ちゃんとしてくれ
ずっとくっついてても嫌がらない人がいいなぁ、あとドMは絶対に無理
たくさん可愛いって言ってくれる人がいいなぁ
毎週友達と遊びに出かける人だと寂しいかなぁ…
一緒になにかしてなくていいからずっとそばにいてほしいな
相手が私に求めることがあるとしたらなんだろう…?
1人よりは一緒にいた方がいいくらいの関係だったらいいよね
私に似てるひとだったら多分のんびりふわーって雰囲気の人だと思う多分
かなり私がめんどくさい性格だからそれに付き合ってくれる人がいいな笑
理想の話するの楽しいね~元気な時にしか出来ないやつ
めちゃくちゃ書いてたらもう3000字だ、書きすぎや…