コーデ記録~黒96-2 ジャスミン姫
- カテゴリ:きせかえアイテム
- 2025/04/21 02:35:09
黒ガチャ96を使ったコーデの第二弾。
「ジャスミン」を「ジャスミンフレーム」で飾りました。
羽とロッドで妖精のお姫様、かな。
ポイントは胸元のリボンに付けたブローチ。
これ付けないと、服全体がぼやっとしたので。
自作小説の主人公のモデル(?)
旧タカラの着せ替え人形のフレンド、エリカ。
「あれ? エリカ、持ってなかったっけ?」
持っていたような気もするが気がしただけのよう。
なので。
割り増し暴利な気がしないでもないけれど
いやもう、約30年前とか言われると仕方ないのか?
で、ヤフオクでぽちっとしてしまった。
クーポンは使ったけどね!
ちょっと髪色は違うんだけれど、
そんな願望を叶えるためには福島(りかちゃんキャッスル)に行かねば、
なので交通費に宿泊費考えたら、妥協も必要と判断。
書いてたシリーズにはエリカの他にヒロインが3人いる。
そのうちの二人のモデルは持ってるけど、
もうひとりってどうだろう……とオク画面を見ていて。
「あ、このたまきがイメージぴったり!」
いえ、とてもよいお値段なので買いません。
すっごい美人さんなんだけど、
うちのドールの好みの系統から外れているので
そもそも着せる服がない。
リップがぼってり厚めなのがイメージに合ったけれど
私の好みは逆なので。
でも目の保養。
SDに行き着くまで、ジェニーには沼ったので、
時々回帰する。
やっぱり好きだし、サイズがお手軽だし。
で、新品未開封な子たちは皆、立派なお値段。
だからまあ、見るだけなんですが。
いかにも「子供が遊んでました!」という
服着てない、髪ぼさぼさの子たちに
どうしても惹かれてしまう。
人形者には「ぼろっ子を救いたい!」
という願望もまたあるのです。
とりあえず洗って。洗って。洗って。
髪も梳かして、梳かして、梳かして。
必要ならば顔のリペア。
髪のカットやパーマ。
でもってお洋服づくり。
結構、忙しい。そして手間。
だけど手間を掛けると愛着も湧く。
人形者とドールの蜜月の始まりである。
やりたい。
とてもやりたい。
しかし、これに手を出してしまうと、数年に一度の
小説を書くぞモードが途切れてしまうのもまた明白。
なので、ぼろっ子さんは見ない、落とさない。
落札済みのエリカさん?
しばらくはそのまま飾る方向で。
相方のオリーブも発掘してからが本番だし。
そして発掘には困難が予想されるので、
まあ放置というのが正解である。
ならば急いで落とす必要があったかというと、無い。
でも小説の中でエリカは本当に助かるキャラだったし、
せめてお菓子のミニチュアとかを一緒に飾ってやろうと思う。
うなれ、我が家のリーメント勢。
さて昨日。
私は自分が夢で見たストーリーを元にして短篇を書いて投稿した。
現在、順調にランキングも上がっていっている。
既に感想もいただいたので、
ポイントがこれ以上増えずとも耐えられる。
自分にとって、ポイント<感想らしいと、
最近気が付いた。
さあ、次はどの話を書こうか?
コレクター気質ではあるんですが、数が増えると愛情が薄くなるのが私の場合難点で。
でも種類が違うとリセットされるので各サイズの色々なドールがいます。
ブライスはいませんが、プチブライスなら10体くらいいますよ。
SDは最初の子溺愛コースで暴走して貢ぎまくりました。
初期のスタンダードで限定ではありませんが、私にとってはオンリーワン。
……現在発売中の子らと比べるとすごくお安く感じるけれど、錯覚。
間違いなく沼です。
ドールコレクターさん?!
SDはお高くて手が出ませんでしたが…
ブライスクラスのドールは50体ほどいました。
確かに沼かも?