Nicotto Town


く~よん♪


運転免許証の更新☆彡


こんにちは(^^♪

本日は19日、土曜保育の週休日☆彡
土曜保育の様子は・・・
前回、記載したパート保育士の仰る通り
パーソナリティーの濃いメンバー9名(;^ω^)
でもその半数は、3歳児の年少さん(#^.^#)
年度当初から応援に入っている
クラスの子ども達だったので、
日中の様子は把握しているく~よん♪先生でした!(^^)!
いつものようにお家やお母さんが恋しく、
寂しがり泣いてしまう場面もありましたが
時間はかかったものの、午睡も全員入眠出来ました\(^o^)/
他の保育士たちは、
「きっと寝ないから大変だよ!」と、脅されていましたが"・・・(-""-)"
やっぱり私、寝かしつけるの天才かも('◇')ゞ
って、自画自賛かしら・・・( `ー´)ノ

本日は、朝から運転免許試験場へ免許証の更新☆彡
28日に私のお誕生日なのよね(●´ω`●)
近くの警察署でも更新手続きはできますが
今、話題?の
マイナンバー免許証の手続きをしたくて(; ・`д・´)
マイナンバー免許のメリットは
・更新時のオンライン講習が受講できること
マイナンバーの連携をするには、
免許試験場に一度、足を運ばなくちゃいけない(>_<)
試験場で更新手続きをするには
予約をしなくちゃいけない((+_+))
10時からの手続きを予約するも
様々な手続き
(料金支払いや視力検査、写真撮影など)をしていたら
安全講習の講義が11時20分から・・・
講義が終わって
マイナンバーの手続きをひとり一人進めるのに
1時間くらい待ち
免許試験場を出たのは13時半"(-""-)"
マイナンバーの運用が始まったばかりだし、仕方ありませんね(~_~)

お家を朝7時半に出発をして
先ほど、帰宅しました☆彡
名古屋市内まで出かけましたが
ちょっとしたプチ旅行となりました☆彡

只今の室内気温25℃/湿度40%
名古屋の最高気温27.0℃

春を通り越して、夏になっちゃったみたいです(@_@。

それじゃあ、今日はこの辺で・・・☆彡
じゃあ、またね\(^o^)/






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.