Nicotto Town



植え替え ☆


今日はお昼過ぎからお天気がよくなってきたので

室内で休ませておいたバラたちと果樹の苗数本を
全部庭に移植しちゃいました。

先日フランス産の黄色いバラとモッコウバラ、榊、カラーなどは
移植したのですけど・・

たった数日でどこに植えたか分からないほど雑草があっという間に
伸びてきていてびっくり><

ほんとに雑草はすごい勢いで成長するので
こまめに周りの雑草を避けてあげないと
日光と栄養を遮られてしまいそう・・

白いモッコウバラと黄色いモッコウバラ・・
なぜか黄色の方は元気がないので
様子見でまだ室内に置いてあるのですけど・・
白い方は先日南に移植したものの・・
色を揃えたいと考えて玄関脇に移植。

庭の南側はほとんどピンクの花で揃え、
端の方に黄色をまとめて移植して
気分で買ってしまった赤いツルばらは元気そうなので
端っこに移植してみたものの・・
つるバラやモッコウバラはお隣さんの迷惑にならない距離に
置いてみました。

うまく育つかどうか?
今までバラ以外の植物はうまく根付いたことがないので
様子見ですけど・・

今回バラはピンク、黄色、赤の合計6本ほどの苗を移植したので
うまく育てばなかなか見応えのある庭になるかも?

モッコウバラは綺麗なのですけど・・
増えすぎても困るので、微妙な位置に移植してみたものの・・
日陰なので大きく育たないかも^^;

アバター
2025/04/24 22:16
今こちらではモッコウバラが満開がちょっとすぎたくらいです。
黄色でとても綺麗ですが、花びらが散りまくって、
掃除担当の人が、「朝いちばんに掃除するのが大変なんです」と
言っていました
見るだけなので、うっとりするほど綺麗!と感動していましたが、
育てるには苦労がありますね
お庭も、花たちとともに育つ雑草との闘いですね
失敗も成功も、どっちになっても、楽しみですね♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.