Nicotto Town



行けるうちに第2弾

昨夜は8年ぶりの来日という

EARTH, WIIND & FIRE(アース・ウインド&ファイアー)TOUR@ポートメッセナゴヤへ

普段ほとんど聴かない洋楽ではあるものの

学生時代唯一ALBUMまで買って聴いていたという

きっかけは『とんねるずのオールナイトニッポン』でのCMから番組挟む間に流れていた『SEPTEMBER

更に『とんねるずのみなさんのおかげです』でたまにやっていた『ソウルとんねるず』で流れる

EARTH, WIIND & FIREの数々の楽曲

その後特別聴いていたわけではないけど

いろんなところで耳にする機会も多く流れているとつい耳を傾けてしまうというね

ただチケット代が高いので行こうか迷ったけど

これが最後の来日ということも考えられるので

にわかファンだしとその中で一番安い席で

とうぜん後方で観る形になりましたが

まずSpecial Guest NILE ROGERS & CHIC(ナイル・ロジャース&シック)

いきなり『Le Freak』こちらの楽曲も『ソウルとんねるず』ではもちろん

いろんなところで耳にする機会が多いわけで自分的に好きな1

その後もノリの良いディスコソングが続き

途中から他アーティストのカヴァーも

その中でもマドンナの『Like a Virgin』『Material Girl』声が出た()

1時間ぐらいのLIVEでしたが終始良い感じ

その後セッティングを挟み

EARTH, WIIND & FIRE

しかしNILE ROGERS & CHICLIVEが良すぎた為

序盤から中盤まで正直

ただ終盤の『Fantasy』からの

Boogie Wonderland』『Let's Groove』『SEPTEMBER』『In the Stone』は圧巻

会場全体がノリノリ

それも自分より年輩の方々も

1時間半弱終わり良ければ総て良しって感じでしょうか

というわけで

グッズは記念にタオルだけ購入

結局行って良かったというわけで

 

あとは名古屋駅から会場近くの金城ふ頭駅まで

ノンストップの臨時電車を出すあおなみ線アッパレ

 

夜食は時間なかったので

函館らーめん 醐りょうのエビワンタン塩ラーメン


写真動画はインスタで↓

https://www.instagram.com/p/DI0632VzwTA/?hl=ja

https://www.instagram.com/p/DI07R_5zDjL/?hl=ja




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.