千と千尋の話で
- カテゴリ:日記
- 2025/04/25 20:50:50
お父さんとお母さんが千尋に冷たい理由が、千尋のお兄さんが死んだのが千尋のせいであることからなのだそうだ。
私にはお兄さんがいないからこれはあてはまらないと思う。
関係ない話だった。
それから、クレジットカードを作る前に、日商簿記3級、全軽連簿記2級を取得してから、クレジットカードを作りました。
なので、返済し続けることが会計。
それを信じて返済し続けて、全部返済し終わったことがありました。
最初からクレジットカードに保険が組み込まれているので、何も借りていなくても
保険料が引き落とされているので、クレジットカードが無くなることがない。
今でも返済し続ければ、毎回使うことができる。
これは周りの人間とは関係ない事だった。
自分の生活の中で、使って返済すればいいという事なのだと思う。
最初にこのカードを作った職場では、働いていないという事が、あって、夫も自分もその職場では働いていないのです。
幽霊カードと思えます。
幽霊カードでも、返済し続ければ、使い続けることができると思う。
保険も引き落とされ続けています。
それでも、現金があるときは現金を使う方が楽。
なのでだんだん現金主義になってきてしまいました。
カードを使うのはほんの少しだけ。