Nicotto Town


ハングオン


ペイペイ大丈夫か?


私は 夜 ベッドで 寝る前に タブレットPCで 漫画を

 読みながら 就寝している。

でないと 明日の事とか 今日の事とか 考え始めると
 寝れないからね(笑)

で タブレットの中には ヤフーの ebookjapanが インストール
 されていて 2,000冊余りの 本が クラウド上から 
 ダウンロードされるのだけれど、 私は 各本を買って読む
 スタイルなので 毎週決まった額で 買っている。

これは 少しでも 面白い漫画を描いている 作者には 応援する
 気持ちもあるのですが、この頃 割引が かなりオカシイ。

普通の ペーパーの本は 新刊が出ても 値引きはシナイと
 思うのだけれど、このebookjapanは ヤフーと連携していて
 ペイペイを使用できるのだけれど、

今週末は 本を買うと 半月後に 39%のペイペイポイントが
 付く。

更に 本によっては 50%引きの本があり、更に5,000円
 以上買うと 2,000円引きになる。。。

つまり、例えば 定価10,000円分の本が 50%割引の本なら
 その時点で 5,000円になり、クーポンで3,000円のペイペイで
 支払いができるのだけれど、来月の中旬には 
     3,000×0.39=1,170円分のペイペイポイントが返ってくる。

つまり 10,000-5,000-2,000-1,170=1,830

10,000円分の書籍 ⇨ 実質1,830円で 手に入れられると
 いぅ不思議な現実なのですょ。

まぁ デジタルなので 印刷代も輸送代も本屋に置いとく事も
 ないのだけれど、これで 印税とか 大丈夫なのか 心配ですょ。

まぁ、私の場合、この1,170円のペイペイポイントで
 金にペイペイの運用で 増やして、溜まったら 
 ヤフーオークションで リアルの金のインゴットとか
 純笹ぶき銀に 買えて手元に持っているのだけれどね。

しかも、ヤフーオークションなら 週末は 50,000円の
 落札金額から50,000円以上なら 4,000円オフになる
 クーポンがあるので、46,000ポイントで 50,000円の
 リアル金とか銀、或いはコインも 手に入れています。

デジタルの漫画を買って リアル金、銀とか 手に入れている人は
 少ないと思うのですけれどね。

アバター
2025/04/27 00:53
いやぁ・・いないんじゃないでしょうか??ね?^^



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.