タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
ゆり根クリ金団
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
安売り店が増える
カテゴリ:
占い
2025/04/26 22:20:24
ニコットおみくじ(2025-04-26の運勢)
半年前に撤退したディスカウントスーパー跡地に、また別のディスカウントスーパーがやってくる。
店の選択肢が増えるのはありがたい。
ゆりね栗きんとん
2025/04/28 21:40
> りぼんさん
最初の店は、深夜まで営業。二番目に出店した店は午後9時まで。今回新たに出店する店は、レジをオート化するそうです。
同じ業種でも資本が変わるたびに、コスト削減を意識しているようです。
なので、出店は博打というわけではないんでしょうね。
コスト削減がうまくいくかどうかはわかりませんがw
違反申告
りぼん
2025/04/28 09:46
> ゆりね栗きんとんさん
3回目ww
繰り返し同じ業種が出店するってどういう考えなんでしょう?
うちだったらうまくいくかも的な?
場所が良かったら出店してみたい気持ちも分からなくはないです
違反申告
ゆりね栗きんとん
2025/04/27 23:18
> PiPi。さん
休むときは座れるショッピングモールに行き、買うのは安いディスカウントスーパーを利用しています。
ディスカウントスーパーで買った弁当をショッピングモールのフードコートで食べたりw
違反申告
ゆりね栗きんとん
2025/04/27 23:18
> スロウ・ガラスさん
競合店が多いと特売が増えて商品が安くなりますから、消費者にはありがたいです。
今度の店はどんな商品が安くなるか楽しみですw
違反申告
ゆりね栗きんとん
2025/04/27 23:17
> りぼんさん
再利用ですね。
前回も前々回もスーパーが入っていた建物でした。
資本は変わりましたが、今回が3回目のスーパー展開です。
違反申告
PiPi。
2025/04/27 22:35
徒歩圏内にスーパー1件。
頑張って歩こうと思えば、あと3件(めんどいw)
違反申告
スロウ・ガラス
2025/04/27 19:04
選択肢が増えるのは嬉しいですね。
見るだけでも楽しいです。
違反申告
りぼん
2025/04/27 11:00
建物は再利用ですか?
一番面白くないのが、マンションになってしまうこと。
コンビニ跡地が葬儀社になった所はびっくりしました^^;
違反申告
ゆりね栗きんとん
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
1641088島
最新記事
31位クローバー
月曜終了
原作は無料で読めるのに
安売り店が増える
早寝早起き
カテゴリ
占い (1482)
タウン (844)
コーデ広場 (131)
日記 (121)
ニコットガーデン (114)
今週のお題 (84)
イベント (5)
ニコみせ (2)
雀魂 -じゃんたま- (1)
ニコッとタウン15周年 (1)
>>カテゴリ一覧を開く
LINE マジックコイン (1)
ニコッとタウン14周年 (1)
キキ&ララのトゥインクルパズル (1)
ニコッとタウン13周年記念 (1)
クロミ15周年コラボ (1)
友だち募集:10代 (1)
小説/詩 (1)
スロット (1)
ニコッと農園 (1)
ニコペット (1)
サークル (1)
マイホーム (1)
月別アーカイブ
2025
2025年04月 (31)
2025年03月 (31)
2025年02月 (30)
2025年01月 (32)
2024
2024年12月 (33)
2024年11月 (35)
2024年10月 (66)
2024年09月 (67)
2024年08月 (63)
2024年07月 (65)
2024年06月 (65)
2024年05月 (68)
2024年04月 (67)
2024年03月 (69)
2024年02月 (67)
2024年01月 (72)
2023
2023年12月 (70)
2023年11月 (63)
2023年10月 (65)
2023年09月 (66)
2023年08月 (67)
2023年07月 (66)
2023年06月 (64)
2023年05月 (69)
2023年04月 (68)
2023年03月 (65)
2023年02月 (61)
2023年01月 (81)
2022
2022年12月 (95)
2022年11月 (97)
2022年10月 (95)
2022年09月 (90)
2022年08月 (41)
2022年07月 (35)
2022年06月 (30)
2022年05月 (31)
2022年04月 (30)
2022年03月 (32)
2022年02月 (29)
2022年01月 (32)
2021
2021年12月 (29)
2021年11月 (30)
2021年10月 (30)
2021年09月 (30)
2021年08月 (31)
2021年07月 (30)
2021年06月 (28)
2021年05月 (30)
2021年04月 (31)
2021年03月 (31)
2021年02月 (28)
2021年01月 (28)
2020
2020年12月 (32)
2020年11月 (36)
2020年10月 (46)
2020年09月 (18)
2020年08月 (6)
最初の店は、深夜まで営業。二番目に出店した店は午後9時まで。今回新たに出店する店は、レジをオート化するそうです。
同じ業種でも資本が変わるたびに、コスト削減を意識しているようです。
なので、出店は博打というわけではないんでしょうね。
コスト削減がうまくいくかどうかはわかりませんがw
3回目ww
繰り返し同じ業種が出店するってどういう考えなんでしょう?
うちだったらうまくいくかも的な?
場所が良かったら出店してみたい気持ちも分からなくはないです
休むときは座れるショッピングモールに行き、買うのは安いディスカウントスーパーを利用しています。
ディスカウントスーパーで買った弁当をショッピングモールのフードコートで食べたりw
競合店が多いと特売が増えて商品が安くなりますから、消費者にはありがたいです。
今度の店はどんな商品が安くなるか楽しみですw
再利用ですね。
前回も前々回もスーパーが入っていた建物でした。
資本は変わりましたが、今回が3回目のスーパー展開です。
頑張って歩こうと思えば、あと3件(めんどいw)
見るだけでも楽しいです。
一番面白くないのが、マンションになってしまうこと。
コンビニ跡地が葬儀社になった所はびっくりしました^^;