Nicotto Town



元気をくれる魔法の言葉


********************************************************************************
******************************************************************************
そんなんあったら病んでないわw

ただ、印象的だった言葉は、お友達の日記に書かれてた、
「よくがんばった、自分」これについては日記にも書きましたが、肩の荷が1つおりた感じがしました。
あと、「loveだぞ」
昔ですが、「簡単に人に傷つけられるな」

まだまだ書きたいですが、男の子に言われた言葉になっちゃいますねw
ウチのダンナは寡黙なほうなので、優しい言葉みたいなのはないです。
言っても聞こえないような声で、聞き直しても、言い直してくれませんw



話は変わりますが、3月に↑のコーデのパジャマ届いてました。
『6周年パジャマ【ニコロボ】』だそうです。
なんだこれと思って放ってあったのですが、着てみると案外可愛いですね( ´艸`)
背景は、お世話になってるかたから、以前いただいたものです。可愛いですよね^^
〇周年といっていただくと、〇年前の、ピグがサ終になったころを思い出します。
ピグからのお友達、ニコタでできたお友達、私は幸せです。
ありがとうございます。

#元気をくれる魔法の言葉

アバター
2025/04/28 08:46
> xxゆずxxさん
ゆずちゃんおはよう♪
「よくがんばった、自分」はね、私は場合片耳難聴なので、保育園のときからずっと健聴者しかいない中でやってきたことに初めて肯定感を感じたんだよね。
それなりにボロボロだったけどねw
ゆずちゃんのだんなさんはほんとに優しいね。
ゆずちゃんのことが可愛くてしょうがないんだろうね^^
ゆずちゃんが勤めてた会社の上司に恵まれたんだね。
アバター
2025/04/27 23:50
ひよりさん、こんばんは。
「よくがんばった、自分」素敵で大切な言葉ですね。
自分を一番分かって、一番理解して欲しいのはある意味自分自身なのかもしれません。
うちのだんなさんは、私を肯定してくれる言葉を頻繁にかけてくれます。
今日の晩御飯の○○美味しいね、とか、作ってくれてありがとう、とか。
失敗しても、ちょっと茶化した後、気にしなくて大丈夫だよ。そういうこともあるよ。と言ってくれます。
これにどれだけ救われているか…
昔一番長く勤めていた会社は、仕事はきつかったですが、直属の上司は私の努力を認めてくれていて、そのうえで、苦手分野の改善提案をしてくれる人でした。過去に努めた会社にはなかった、努力を認められてるという事実。それがどれだけありがたい事か思い知りました。
肯定するって、大切ですね。
アバター
2025/04/27 23:27
> ぽちゃこさん
(人''▽`)ありがとう☆ございます
ダメ主婦だけど、もっとダメにならないようにこっそり自分で褒めてます(笑)
アバター
2025/04/27 21:14
> ひよりさん

毎日主婦続けるって凄い事だからね
当たり前になってるけどね (;^_^A
誰も褒めてくれないから自分で褒めちぎって♡
アバター
2025/04/27 21:07
> ぽちゃこさん
ぽちゃこさんこんばんは。
ぽちゃこさんもピグ民でニコタに来られたのですね^^
同じ6周年ですね^^
私もピグからのお友達はほぼ、休業放置状態ですw
>「毎日偉いぞ!」って鏡見ながら笑顔で褒めてます
偉いと思います!
私なんて、「がんばってご飯作ったなぁ~」「がんばって洗濯物入れたなぁ~」ですよ(笑)

アバター
2025/04/27 20:56
こんばんは
『6周年パジャマ【ニコロボ】』可愛いですね
背景に良く合ってますね♪

私もピグが終了後ピグ友さんとニコタに来たんですが
今ではみんな退会しちゃって一人になっちゃいました (T_T)
6月で6周年になるので私も貰えるかな (^O^)/

魔法の言葉は知らないけど「毎日偉いぞ!」
って鏡見ながら笑顔で褒めてます(笑)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.