買い出し日でした
- カテゴリ:日記
- 2025/04/29 17:12:11
午後から晴れて風も爽やかです
五月晴れって呼んでもいいのかな
朝と夜はまだ冷えるけど
今日は買い出し日なので買い忘れが
無いようにちゃんとメモして出発
店に着いてメモを探すとポケットに
入って無い 忘れてきたんですね~
一応落としてないかあちこち探したけど
見つからない ダメだこりゃ(^。^;;
帰るのも面倒なので覚えてるのを頼りに
買い物開始
小松菜・エノキ・エリンギ・ピーマンなど
今日は98円均一だったので迷わずカゴに入れる
鶏肉の味付けガーリックステーキがあったので
今夜のおかずにしよう
マヨやレタスも買って 全部で3200円くらいでした
ポッキー(チョコ)も買いましたけどね
相変わらずお米が無いな~どこ消えたんだろう?
無いようにちゃんとメモして出発
店に着いてメモを探すとポケットに
入って無い 忘れてきたんですね~
一応落としてないかあちこち探したけど
見つからない ダメだこりゃ(^。^;;
帰るのも面倒なので覚えてるのを頼りに
買い物開始
小松菜・エノキ・エリンギ・ピーマンなど
今日は98円均一だったので迷わずカゴに入れる
鶏肉の味付けガーリックステーキがあったので
今夜のおかずにしよう
マヨやレタスも買って 全部で3200円くらいでした
ポッキー(チョコ)も買いましたけどね
相変わらずお米が無いな~どこ消えたんだろう?
うんうん。
我慢しないで。
愛知~長野なら中央道ですぐつくからさ。
・・・・え?自走送?(笑)
ありがとうございます
知り合いとか聞きまくって
輸入米でもブレンド米でも
構わないので探してみます
いよいよってときは、こっちから送ってあげますよ。まじで。
長野のニュースでも県内のスーパーに
米が置いてない 入荷も未定と言ってました
他県からでも入らないのかな~
防災品、キャンプ用品のコーナーにすこし・・・米製品(アルファー米とかの)
どっちかって~と、「農村地区」と思われる県で、ないなんて・・・末恐ろしい;
お米の棚は空っぽです
カリフォ~ルニアでもどこでも
いいからお米が無いと
みんな困るんだけど
探さないと
三重県は・・・、三重で入った店は・・・4000円台だったけど、たっぷり。
三重も米どころはいくつかある田舎な農村地が多いのと、
雨が適度にあったので、米はあるだろうと・・・安いかな?と見に行ったら。
4000円台でした。
愛知は・・・どうかな?GW前は並んでたけど。
昨日はいった店の、パックご飯がたっぷり並んでたけど、高騰前の350円のが700円台に・・・。
ほぼ米とおなじ倍の値段でしたね。
切りもちは、モチ米なこともあってか、同じ価格なので・・・。
いまある米に、もちを混ぜ込んで炊いて、おこわにしましょうぜ。
そっか・・・売り場に並ばないって現象・・・意味わからんね;
高騰してても買い占めて、国外にながれてへんかな??
各地でお米の盗難も起きてますね
どうなるんでしょうね
そして高い
5kで4200円とかさ
ずーーーーーーーーっと続くの?
困っちゃうわねー
みなさんやることは一緒なんですね
安心しましたC=(^◇^ ; ホッ!
それじゃあいかん、とシッカリメモしたのに、テーブルの上に置き忘れ、これもよくやります(^^;
スマホを忘れたらどうしましょう(*-゛-)ウーン・・
スマホのメモ帳に書いておくといいですよ。
スーパー、薬局、百均など、お店ごとに分けて書いて、その都度更新してます♫
きなちゃんは特殊能力を持ってるみたいですニャσ(=^‥^=) ミィ?
小銭が煩わしいのでカード使う機会がだいぶ
増えてきました
GWのチラシも出てたみたいで
特売品も多かった気がします
結局メモは台所に置きっぱなしでした(^^ゞ
はい、まじ本当です。
小学生の頃、近所の鶏小屋に侵入したことあります。
鶏を眺めてただけで、見つかりもしなかったし、追い出されもしなかったです。
どうやらきなちゃんにわたすの海馬の奥の記憶を読み取られたらしい。
(´◉◞౪◟◉)
スーパーに行って、ないない、と思っていたら、
家の机の上にあったりして。
でも、覚えているものだけで買ったほうがいいときもありますよね。
安売りしているもので、メニューを組む方が経済的なような気がします。
というか、財布忘れもよくするのですが…。
クレカやスマホ決済に頼り過ぎとなりました。
SBや日本食研などいくつかのメーカーから
出てますね
ねこまろさんの手料理 子供さん喜んだでしょうね
そう言えばむかし鶏小屋に侵入して追い出されたことが
あるときなちゃんに聞きましたが本当ですか?
以前、妻が脳梗塞で入院した時、わたすが2,3週間自分と子供たちの食事を作ってたのであります。
SBのタンドリーチキンの素を買って、タンドリーチキン作って食べさせたことも。
あれ美味しいです。
妻に教えてあげたら、真似するようになりますた。
SBかどうかは????ですけど。
(´◉◞౪◟◉)
すぐ使うものを買い忘れるとショックです
場合によってはもう1度買い物行かないと
いけなくなります
お米の在庫が少なくなってきました
あちこち回って探してみよう
いつものことで買い忘れがありました。
緊急に必要なのもではないので今度でいいかと。
お米はありましたが今日はまだ買わず。^_^;
季節の変わり目は天気も不安定ですよね
お米については色々言われてますが
真相を知りたいです
イチゴポッキーもいいですよね~
お米…ないんですね~。
財務省が…。なんて噂もありますけれども
本当のところはどうなんでしょうね。
ポッキーかぁ…。数年食べてないなぁ