買物
- カテゴリ:日記
- 2025/05/05 09:15:43
1000円有ったら自分のための贅沢に何をする?というのを以前聞いて気になっていたBIRTH(入浴剤)を値引き価格600円で買いました
よくコンビ二で見かけるのは3回分990円のですが其れです
まだ試していませんが、MONSTER BUBBLEもこれで知ってよかったので楽しみです
https://barth.jp/shop/products/1003024A0310
あと、ALLIE(日焼け止め)の話
今、カービィコラボしていてもにさんに買ったのですが、箱の中に栞のおまけがついています
私もシミができにくいタイプを使っていて、肌に密着する感じの使用感です
私は今まで安いのを使っていたからこの値段は高く感じるのですが、実験でかなり長持ちしたのとシミも気になるしそれ対策のを色々買うなら日焼け止めからと思ってこれにしました
トーンアップ系は数十分で効果がきれ、アネッサは今年のは観ていませんが去年のは効果が前回より落ちた結果だったのとこっちの方が高かったのでも理由です
汗とかで持ち時間はまた結果違うかもしれませんが、塗り直しした時石鹸で洗っても手についたの落ちにくそうでそういうのどうするのかなあといつも考えてしまいます
塗った時、機械性蕁麻疹なので少しの間顔が真っ赤になるのも悩ましいです
https://www.kanebo-cosmetics.jp/allie/special/kirby/
でも寒い日は他より暖かさが持続したのは確かです笑
はじけて顔にぶつかったりするらしいです
泡風呂じゃない限り最初に入る人特権ですよね
合う合わないのありますよね
キュレルとかミノンも好評みたいです
今回は実験動画幾つか観てこれ優勝だったので凄く気になっていてテスター試しました
まだアトピーで手や足が搔くので酷いけど顔が大分マシになったもにさんも体用平気だったのでよかったです
分らないけれど凄くいいらしいです
自分への贅沢やご褒美(予算1000円)内の話で知りましたが好評みたいです
購入したのは3回分のですが、600円で買ったから1回200円になります(*´-`*)
出来て色々買ったりするよりはまず日焼けしないようにかなと思いました
水タイプもあります
体用以外は小さいのですがちょっとだけ出して使うので案外もっています
日焼け止め、痒くなるのでベビー用のアトピタのを使ってます。子羊も。
安いバブとかと違って炭酸がタップリと入ってるんでしょうか(▰˘◡˘▰)?
これぁら紫外線の強い季節なので日焼け止めは必要ですね(;´Д`)
カービィとのコラボは楽しそうです(^ω^)
もうすぐ母の日ですがプレゼント用によよいいかもしれませんね(*^▽^*)