Nicotto Town



ジョリーパスタ

昔は私の知っている店舗は栄えた場所と都会にしかなくて、でもいけると嬉しい店でした

けれど、ある日ペペロンチーノが目に見える塩の粒まみれでじゃりじゃりして異常に塩辛くて無理なのが出たので其れからは避けていました
新宿の赤とんぼの量の多い薄すぎるカルボナーラと並ぶ位のどうしても食べられなかったパスタの思い出です笑
それが隣の市に出来て、思い切って行ったらメニューが凄く変わっていて驚きました
微妙に足りないので、ピザなどをセットで頼むように仕組まれているのは今の流行なのだろうかと思いました
かなり少食なら足ります
フェットチーネがあるのもですが、チーズフォンデュもあってもにさんが喜んでいました
私はチーズトマト?を頼んだのですが巻いても巻いてもチーズが糸を引いて困りました
でもこういうの好きです
家族が海鮮とか入ったの頼みましたがちゃんと具が写真どおりに入っていて凄いなあと思いました
無料の辛いオリーブオイルがちゃんと辛くて美味しかったです

https://www.jolly-pasta.co.jp/

アバター
2025/05/07 09:44
> エルダさん
時々そういうのありますよね
でもサイドとか気になるの一杯でした!
サイゼリヤもパスタ美味しいときと薄いときがあるんですよね
謎です
調味料で誤魔化せないことがあったのではずれのないピザを食べるようになりました
こっちも少なくなってしまったのでしょうか
最近食べていないのですが、そういえばサラダは減りました
平麺好きなので、フェットチーネが有料でもそっちを選ぶ人です(*´-`*)
アバター
2025/05/07 09:41
> ヒヨドリさん
見た目で塩粒がわかるレベルでした
で、それから避けていたんです笑
アバター
2025/05/07 00:03
シェフで微妙な差があるのかな。
少し少ないパスタといえばサイゼリアが思い浮かびます
フェットチーネは美味しいですよねぁら
アバター
2025/05/06 23:38
塩ジャリジャリパスタなんてあったんですね! それほ無理です。
アバター
2025/05/06 13:36
> うなちゃん♪さん
あまりないですよね
あれ、定番なんですね
上の角切りチーズが良かったです
ただチーズかのびて困りました笑
切れないきれないってなりました
アバター
2025/05/06 13:04
ジョリーパスタ数少ないですけど四国にも何件かあります(^ω^)
とにかくメニューが豊富で選ぶのが楽しかですよね(*^▽^*)
ジョリーパスタの定番で自慢の一皿モッツァトマトを食べたことありますが
ソースの甘味と酸味のバランスが良くて美味しいし、
ごろごろとたっぷり乗ったモッツァレラチーズが贅沢気分を味わえて最高。
パスタをフォークで絡めるとのびるチーズをみていると幸せな気持ちになれます(▰˘◡˘▰)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.