Nicotto Town


忘却の彼方に


月に代わって・・・


お仕置きよ!


・・・と、なんでオサーンの私が知っているかというと、

あれはもう30年以上前???
我が家に親戚が集まりまして、

「んじゃ、これからカラオケボックスに行こう!」

ということになりました。
で、そこに行った時、まだ小学校低学年だった従妹が
当時アニメで人気だった「美少女戦士セーラームーン」の主題歌を、

2時間半ぶっ続けで歌いやがった><;

ええ、ええ、帰宅する頃には歌詞を覚えてしまいましたよ。
今はもう忘れてしまいましたがねw

アバター
2025/05/07 12:00
ののじさん

大人の中に子供一人だったので、御姫様状態でした^^;
アバター
2025/05/07 10:53
2時間半!?
従姉妹の子もよく飽きずに歌えましたね。
小さい子って何でもすぐ飽きるイメージだけど。
周りの方たちも我慢して歌わせてるところもすごいです(^_^;)
アバター
2025/05/06 21:18
まっつさん

ありがとうございます^^;
私にももう遠い昔の朧げな記憶です^^;
アバター
2025/05/06 21:15
けいかさん

大人の中の子供一人だったので我儘言い放題にw
でも、最後の頃は大人に無理やり歌わせていましたよ^^;

パプアくん、確かセーラームーンの後にやっていましたね。
付き合わされて何度か観させられました^^;
アバター
2025/05/06 21:12
ぴろたん☆さん

ありがとうございます^^;
そうそう、ごめんね素直じゃなくってw

シャンソンの「ラストダンスは私に」しか出てきませんでした^^;
アバター
2025/05/06 21:06
usamimiさん

ありがとうございます^^;
アバター
2025/05/06 21:06
四季さん

大人の中の子供一人だったので、
最期の頃は周りの連中に無理やり付き合わせていましたよ^^;
アバター
2025/05/06 21:04
ひよっちさん

ありがとうございます^^;
私も従妹の歌で初めて知りまして、
その後、遊びに来るたびに(放送日が土曜だったので^^;)
いつもTVを占拠されていましたw
アバター
2025/05/06 19:45
きゃ~、かわいい~( *´艸`)
歌はふんわりとしかわからないけど…(^^;
アバター
2025/05/06 19:32
パプワくんとセットで見ていた世代です。
クラスメイトの女の子がよく歌っていたのを思い出しました。
すみません、懐かしくてなんとなくコメントしてしまいました・・・。
主題歌ってあまりテンションの高い歌じゃないのにとても歌詞が耳に残るんですよね。
従妹の女の子、2時間半ぶっ続けで歌えるとはスペック高いですね!
アバター
2025/05/06 19:06
すご~い!
♫ごめんねすなおじゃなく~てぇ~ですね?
思い出させるなってw

あの、この歌ね、ラストダンスは私と(私は二十歳だけどね)に、似てませんか?
初めて聞いたときから、思ってるんですけど・・・。

アバターかわいい~。
アバター
2025/05/06 18:25
Cuteですねぇ。
歌は苦手なのでカラオケは未体験です。^^
アバター
2025/05/06 18:14
子供達が幼稚園の頃に流行ってましたね
幼稚園の卒園遠足で太宰府天満宮に行くのですが(こちらの方の定番)
バスの中で、なぜか各自1曲歌うというお約束が…
女の子達が、全員この歌を歌ってました(^◇^;)
2時間半歌えるって、スゴイ!
アバター
2025/05/06 17:28
息子が幼稚園の頃ちょうど大流行、園の女の子たちがドはまりしてました。
なので、私も一度も見たことないのだけど、あの主題歌の頭は出てきます。
ゴメンね、素直じゃなくて…だったかな。
それにしても、本物よりかわいいです、蒼旻堂さん♪
アバター
2025/05/06 17:06
ばんびさん

ありがとうございます^^;
なんとな~くセーラームーン風でした^^;
アバター
2025/05/06 17:00
何でそんなに可愛いの?
ロシアのフィギュアスケート何とかって女の子より可愛い~^




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.