Nicotto Town



A社が破綻 専務ざまあ

前回までのあらすじ
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=682022&aid=74526711

A社が法的手続きに入ったようです。

今、直接社長から連絡があり、

「新規取引で一か月も持たずに倒産とは何をしてるんだ」と言われました。

・専務の独断で取引を開始していること
・信用調査会社をべつのところを使っていること
・私が使っている信用調査会社の報告書では真っ黒であること
・以前から噂が出ていた企業なので私ならゴーサインを出していないこと
・取引先の与信は私の担当で専務の動きは越権行為であること

などを説明しました。

詳しくは来週月曜日に会社に出社して説明することになりました。

後から責任追及されないよう、自分の調査会社から
調査報告書を取り寄せておいてよかった。マジ助かった

つーことで月曜日暴れてきます

アバター
2025/05/09 00:06
> すみれ♪さん
信用調査時代の教え子が今、責任者になっているんです。

で、暇なとき電話して、何か面白い話無い?等と聞いてます。
OB特権ですね。そんな時に聞いた企業の名前がA社でした。

調査会社にー拠っても判断が異なるので、専務が別の会社の調査報告しに頼ったのが間違いです
アバター
2025/05/08 21:23
早い方が痛手は少ないのですね。
それにしても、そんなにすぐに倒産することを見極められなかった責任は大きいですね。
月曜日、専務も同席されるのでしょうか?
アバター
2025/05/08 19:59
> ポテチテトさん
なんか、頭痛いです
アバター
2025/05/08 19:59
> すみれ♪さん
1か月で良かったです。売掛金が少なくて済みました。
月曜は専務の責任を問い詰めます
アバター
2025/05/08 19:58
> KIKIくんさん
債権管理は職人芸みたいなところがあるので経理が分かるだけじゃダメなんです
アバター
2025/05/08 19:56
> ちなってぃさん
こうなると思ってました。頭痛いです
アバター
2025/05/08 19:56
> ☆くーちゃん☆さん
今から頭が痛いよ
アバター
2025/05/08 19:11
こんばんは 
お仕事お疲れ様です。
ジャガイモの後作について調べてました。
夏の暑さに強いのは数少ないですね。
アバター
2025/05/08 19:02
MUKUさんの予想通りになったのですね。
それにしても、1ヶ月とは・・火の車だったのですね。
月曜日が楽しみ!?なんて言っちゃ、ダメですね。
健闘を祈ります。
アバター
2025/05/08 18:29
債権管理していた時期があって、帝国データバンクやら官報やら読んでいましたw
リスク管理はスリリングですね!(・∀・)b
アバター
2025/05/08 18:05
報告所取り寄せておいてよかったですね
月曜日応援してます
MUKUさんにとって良い結果となりますように
アバター
2025/05/08 15:09
大暴れ報告まってるぞよw



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.