Nicotto Town



爆笑、セミエビ復活 ☆


昨日たまたまyoutubeサーフィンで見つけた
水ラーメンさんの動画があまりにおかしくて久しぶりに大笑いしたかも^^

水ラーメンさん、初めて知ったユーチューバーなのですけど
かなり人気のある方らしく、
魚介類やサバイバル、そして釣りの知識がすごくて
いくつか動画を拝見したのですけど・・
無人島でのサバイバル術など、漂着した大量のペットボトルが
ベッドがわりになるとか・・
水がない場所でも毒のない大量の葉っぱをボトルに
入れて重石をしておくと飲料水が確保できるとか・・

まあ、知識がすごくて面白い☆

子供の頃、父に連れられて海釣りや夜釣りなども行った経験があるし
一時期水槽で熱帯魚飼ってたこともあるので・・
知識の豊富さに感心しました^^

それにしても・・
スーパーで売られていた生きてる海魚を復活させるシリーズ・・
セミエビとかロブスターとかスーパーで生きてたのが奇跡かも><

水槽の中に入れる濾過材や設備などなどのこだわり・・
前に熱帯魚飼育の経験があるので、知識もお値段関係なしの
選択とかすごいなあ、とため息w

そして、部屋から釣りができてしかも絶景の露天風呂まであり
思わず行ってみたいと思った九州熊本の天草渚亭・・

かなり行ってみたいかも☆

スーパーで買ったセミエビを復活させる
https://www.youtube.com/watch?v=g9tJQ1PgBNQ

部屋から釣りができる渚亭
https://www.youtube.com/watch?v=xlfUtlJv3t8

南国の無人島でのサバイバル
https://www.youtube.com/watch?v=2QbkzfcmAWo


アバター
2025/05/13 08:58
こえだ さん
朝から3本はすごい><
火起こし・・
8時間ってびっくりですね><
ボロボロの手を見て彼らの動画に映っていない苦労と疲労をすごく感じました・・
ホントに漁業権とかオスメスの見分けかやた気管のこととか知識が凄過ぎで
好きだけじゃなく、学ぶことも好きなマニアックな方なのだなあ、と感じます。
なので動画がより深く面白いのでしょうね^^
調べてみましたけど、渚亭は料理旅館でもあるので
釣りしなくても楽しめるようです^^もちろん私も釣りせずに泊まってみようかな、と。
露天風呂とお料理が魅力的ですw
毎度スーパーで死にかけてる魚介類が復活するの、嬉しいのですけど・・
設備費投資が半端なく羨ましいですw
アバター
2025/05/13 06:37
あ、連続投稿、すみません。
セミエビのこと書くの忘れていました^^;
セミエビ、元気になって、とっても嬉しかったです。
しかし、お金のかけかたと、魚類や道具への知識が半端なくて、
びっくりでした^^ 楽しかった~^^v
アバター
2025/05/13 06:34
おはようございます^^v
朝から3本みてしまいましたw
火起こし8時間・・・これができたから人間が進化していけたんですよね。
火をおこす理論はわかっていても、なかなか大変です。
小さな火種がみえた時は、感動でしたw
そして、渚停・・素敵なところですね~^^
私も行ってみたいけど、海や魚の知識がある人でないと、なかなか釣れませんよね。
まず、時間、環境にあった道具、釣れそうな魚の餌。
私の父は子供の頃、「あの子、泳いでる魚をモリでつく」といわれて、巷で有名だったそうです。
すごいなぁ・・と思っていたけど、彼らもできていたので、そんなにすごくはなかったのかなw
宇宙飛行士も人間力みたいなのが一番大事なようですが、
サバイバル状態になると、その力が試されますね。
彼らのような人が宇宙飛行士に選ばれるのだろうな・・と思ってみてました。
なんか、優しいし、見ていてこちらも元気になれますね^^v 



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.