タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
みか
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
温泉、語りたい
カテゴリ:
レジャー/旅行
2025/05/16 14:44:28
そうそう。
私、温泉大好きなんですよ。
私の代名詞ともいえるこの話題、忘れていました。
自称温泉ソムリエこと、みかです。
推 し 温 泉:下呂温泉
また行きたい温泉:草津温泉(ベタですが)
行ってみたい温泉:恐山の温泉、オイルの温泉(どこにあったかな・・・)
みなさんはどこの温泉が推しですか?
みか
2025/05/18 22:54
> 雨宮 奏さん
アキネイター笑例えがマニアック!
じゃあもう私だったら依頼してメンテするしかないですね( ・∇・)
オイルとかフィルターの交換は走行距離か時期が来たら点検しますけど、それ以外も点検はあるんですか?
違反申告
雨宮 奏
2025/05/18 21:52
一応詳しい部類に入ると思います。
アキネイターだったら「多分そう、部分的にそう」って感じです。
お察しの通り、フィルター交換もありますよ!
ガソリンを燃やした後の燃えカスだったり、そういったゴミをオイルが流して
フィルターで拾っているようなイメージです。
違反申告
みか
2025/05/18 21:31
> 雨宮 奏さん
じゃあ車もバイクもお詳しいんですね!
オイル交換があるということは、フィルター交換あるんですか?
違反申告
雨宮 奏
2025/05/18 21:20
そっち側の方でした笑
まあ私は車の方でしたが。
基本的にガソリンで走る乗り物はオイル交換必須ですね。
エンジンの中では鉄の部品が1分間に数千回回ったりしているので、その摩擦を減らすために
エンジンオイルが中で躍動しています。
エンジンという「心臓」に必須の液体であることから、人間の血液に喩えられたりもしますね。
違反申告
みか
2025/05/18 16:04
> 雨宮 奏さん
そっち側の方じゃないですか!笑
車と同じでオイル交換必要なんですね。
違反申告
雨宮 奏
2025/05/18 00:50
バイクの車検は個人でも簡単に通せますよ(元業界人)
最初のうちはメンテナンスをお店に任せていいと思います。
乗っている内に少しずつ調べるくらいで。
そのうちオイル交換とか自分でやりだすと、より愛着が湧きますよ。
いつもありがとうね、って。
違反申告
みか
2025/05/17 23:50
> 雨宮 奏さん
車検通せちゃうんですか!
車検があると必然的にメンテナンスしないといけないと思うんですけど、
車検がないと、バイクの知識もないのでメンテナンスしなくなりそうなんですよね。
悩みどころです。でも、251以上だとバイク大きくなるし・・・?
私は山の人なので、海が羨ましいです。
ないものねだりですね。
違反申告
雨宮 奏
2025/05/17 23:39
そうですね。
まあ車検は正直自分でも通せるのですが、色々なバイクに乗ってみたい気持ちもあり。
神奈川県民です。江の島や鎌倉、湘南など海は散々に行きましたのでね。
やはり走って楽しいのはどうしても峠になります。
ゲレンデ次第なんですよ・・・。
定番の人気の場所は踏み固められてしまってカチコチなんですが、
早朝の中級者コースとか行くと、ふわふわのコース走れるんです。
ブレーキで派手に舞い上がる粉雪を見ると、上手くなった気分になります。
違反申告
みか
2025/05/17 23:10
> 雨宮 奏さん
車検の有り無しもバイク選ぶ基準の一つですよね。
神奈川の方でしたか。山の方へ行かれるのですね。
景色のいいところでのお茶はリフレッシュになりますね。
そうですよね。スノボって頭打って脳震とう起こしてくらくらです。
雪といえどもカチカチでコンクリみたいですし。
スノボは転倒であきらめたので、バイクは乗り越えたい山です。
違反申告
雨宮 奏
2025/05/17 22:47
元々3年で乗り換えるつもりだったんです。
中型だと車検などもありますので。
なんだかんだ、ヤビツ峠辺りでしょうかね。神奈川県民なので。
てっぺんにあるお茶屋さんでちょっと変わったお茶が飲めるのですよ。
今も変わらずあるだろうか。
そういう意味で言うとバイクの方が全然怖くないですね。
止まりたくても止まれないって事はないから。
スノボは「え、この速度でコケたら死なねえ?」って時がまあまああるので・・・。
何度ゲレンデで空飛んだことか・・・。
エンストや転倒しないライダーはいませんから、そこはむしろ心配しなくていいです。
というか教習所で経験しておかないと後が大変です。
違反申告
みか
2025/05/17 22:25
> 雨宮 奏さん
そうだったんですね。さみしくなりますね。
差し支えなければ、どちらの方まで?
バイクの方が安定感ありそう。路面も平らだし。
そう思うとスノボより怖さはないですか?
エンストや転倒の恐怖から焦ってしまいそうです。
違反申告
雨宮 奏
2025/05/17 20:10
前に話したかな?
実は今のバイクとは6月中旬にお別れの予定なのです。
その前に最後のツーリングをしたくて。
一式持ってるんですね。素晴らしい。
バイクとスノボのスピード感はだいぶ違いますよ。
バイクはブレーキ握れば止まるけど、スノボは脚使わないと止まれないから・・・。
バイク乗る時には、とにかく焦らない事が大事だと思います。
あくまで乗り物なので、乗ってる人間の動きがそのまま伝わりますから。
焦れば覚束ない挙動になります。
違反申告
みか
2025/05/17 18:54
> 雨宮 奏さん
梅雨前にツーリングいけるといいですね。雨降っちゃうと大変そうです。
私はスノボ一式もってるんですけど、S字から苦戦してそのままになってます。
スキー、スノボ・・・バイク!
生身っちゃぁ生身ですよ!
バイク乗ったときのスピード感についていけるかどうか・・・
スノボのスピード感でさえ怖いのにバイクなんて恐怖でしかありません。
違反申告
雨宮 奏
2025/05/17 13:53
旅行記良いですよね!
今月末か来月頭くらいにソロツーリング行く予定です。
竜王のゲレンデは最高でしたね。
決して上手くはありませんが、スノボーは大好きです。
生身であのスピードを体感できるのはスキー・スノボくらいですから・・・。
違反申告
みか
2025/05/17 12:18
> 雨宮 奏さん
ぜひぜひ旅行のお話しましょう!聞くのも大好きなので!
竜王はゲレンデも有名ですよね。
雨宮さん、スノボもされるんですね。
違反申告
みか
2025/05/17 12:15
> ヌルさん
下呂温泉の名物・・・しらさぎ物語でしょうか?
実は地元が下呂なので推しているんですとは言えません。
違反申告
雨宮 奏
2025/05/17 10:40
代名詞忘れちゃダメですよ!!
今度旅行行くことがあったらみかさんにおすすめ聞こう。
長野の竜王辺りでいい温泉あったのですが忘れてしまいました。
スノボで身体バッキバキになった後の温泉は最高ですね。
違反申告
ヌル
2025/05/17 07:49
下呂温泉…名物のお土産の、名前は何でしょう?
というクイズが、前にありましたよね(^^)
違反申告
みか
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
1684401島
最新記事
ビールは何飲む?
温泉、語りたい
今日のニンジャ
ガン見
イメトレ
カテゴリ
車・バイク (6)
友だち募集:20代 (1)
レジャー/旅行 (1)
コーデ広場 (1)
ニコガチャ (1)
きせかえアイテム (1)
ニコッとタウン全般 (1)
月別アーカイブ
2025
2025年05月 (12)
アキネイター笑例えがマニアック!
じゃあもう私だったら依頼してメンテするしかないですね( ・∇・)
オイルとかフィルターの交換は走行距離か時期が来たら点検しますけど、それ以外も点検はあるんですか?
アキネイターだったら「多分そう、部分的にそう」って感じです。
お察しの通り、フィルター交換もありますよ!
ガソリンを燃やした後の燃えカスだったり、そういったゴミをオイルが流して
フィルターで拾っているようなイメージです。
じゃあ車もバイクもお詳しいんですね!
オイル交換があるということは、フィルター交換あるんですか?
まあ私は車の方でしたが。
基本的にガソリンで走る乗り物はオイル交換必須ですね。
エンジンの中では鉄の部品が1分間に数千回回ったりしているので、その摩擦を減らすために
エンジンオイルが中で躍動しています。
エンジンという「心臓」に必須の液体であることから、人間の血液に喩えられたりもしますね。
そっち側の方じゃないですか!笑
車と同じでオイル交換必要なんですね。
最初のうちはメンテナンスをお店に任せていいと思います。
乗っている内に少しずつ調べるくらいで。
そのうちオイル交換とか自分でやりだすと、より愛着が湧きますよ。
いつもありがとうね、って。
車検通せちゃうんですか!
車検があると必然的にメンテナンスしないといけないと思うんですけど、
車検がないと、バイクの知識もないのでメンテナンスしなくなりそうなんですよね。
悩みどころです。でも、251以上だとバイク大きくなるし・・・?
私は山の人なので、海が羨ましいです。
ないものねだりですね。
まあ車検は正直自分でも通せるのですが、色々なバイクに乗ってみたい気持ちもあり。
神奈川県民です。江の島や鎌倉、湘南など海は散々に行きましたのでね。
やはり走って楽しいのはどうしても峠になります。
ゲレンデ次第なんですよ・・・。
定番の人気の場所は踏み固められてしまってカチコチなんですが、
早朝の中級者コースとか行くと、ふわふわのコース走れるんです。
ブレーキで派手に舞い上がる粉雪を見ると、上手くなった気分になります。
車検の有り無しもバイク選ぶ基準の一つですよね。
神奈川の方でしたか。山の方へ行かれるのですね。
景色のいいところでのお茶はリフレッシュになりますね。
そうですよね。スノボって頭打って脳震とう起こしてくらくらです。
雪といえどもカチカチでコンクリみたいですし。
スノボは転倒であきらめたので、バイクは乗り越えたい山です。
中型だと車検などもありますので。
なんだかんだ、ヤビツ峠辺りでしょうかね。神奈川県民なので。
てっぺんにあるお茶屋さんでちょっと変わったお茶が飲めるのですよ。
今も変わらずあるだろうか。
そういう意味で言うとバイクの方が全然怖くないですね。
止まりたくても止まれないって事はないから。
スノボは「え、この速度でコケたら死なねえ?」って時がまあまああるので・・・。
何度ゲレンデで空飛んだことか・・・。
エンストや転倒しないライダーはいませんから、そこはむしろ心配しなくていいです。
というか教習所で経験しておかないと後が大変です。
そうだったんですね。さみしくなりますね。
差し支えなければ、どちらの方まで?
バイクの方が安定感ありそう。路面も平らだし。
そう思うとスノボより怖さはないですか?
エンストや転倒の恐怖から焦ってしまいそうです。
実は今のバイクとは6月中旬にお別れの予定なのです。
その前に最後のツーリングをしたくて。
一式持ってるんですね。素晴らしい。
バイクとスノボのスピード感はだいぶ違いますよ。
バイクはブレーキ握れば止まるけど、スノボは脚使わないと止まれないから・・・。
バイク乗る時には、とにかく焦らない事が大事だと思います。
あくまで乗り物なので、乗ってる人間の動きがそのまま伝わりますから。
焦れば覚束ない挙動になります。
梅雨前にツーリングいけるといいですね。雨降っちゃうと大変そうです。
私はスノボ一式もってるんですけど、S字から苦戦してそのままになってます。
スキー、スノボ・・・バイク!
生身っちゃぁ生身ですよ!
バイク乗ったときのスピード感についていけるかどうか・・・
スノボのスピード感でさえ怖いのにバイクなんて恐怖でしかありません。
今月末か来月頭くらいにソロツーリング行く予定です。
竜王のゲレンデは最高でしたね。
決して上手くはありませんが、スノボーは大好きです。
生身であのスピードを体感できるのはスキー・スノボくらいですから・・・。
ぜひぜひ旅行のお話しましょう!聞くのも大好きなので!
竜王はゲレンデも有名ですよね。
雨宮さん、スノボもされるんですね。
下呂温泉の名物・・・しらさぎ物語でしょうか?
実は地元が下呂なので推しているんですとは言えません。
今度旅行行くことがあったらみかさんにおすすめ聞こう。
長野の竜王辺りでいい温泉あったのですが忘れてしまいました。
スノボで身体バッキバキになった後の温泉は最高ですね。
というクイズが、前にありましたよね(^^)