まいったまいった
- カテゴリ:30代以上
- 2025/05/19 19:19:37
(前の日記から~)
あの後昨日@日曜日。
微妙に調子が更に悪くなり、37度台の微熱(平熱36度前後)~7度7分まで上がったのは久々見た。
ダルいし、頭痛するし、食欲なくなるし~咳が酷くて、喉がガラガラ、、、風邪の諸症状オンパレードには笑った。^^;
とりあえず、今日振り替えで入っていた仕事は、先方に連絡してキャンセルにした。
今朝~昨日よりは、まだマシかナ。
熱は平熱に下がっていたが、頭痛と咳込みは残り、声が、、、、ガーラガラ。ww
配達の人に、「大丈夫ですか?」と心配される始末。( ̄▽ ̄;)アハハ
もうピークは超えてきていると思うので、無理しないよう養生してしっかり治そうと思う。
ソレにしても~、、、わかっちゃいたが、私が不調になると、ダンナは全く日常的な部分で使えない。(笑
家族が不調になった時は、私がケアしているが、逆になるとイヤイヤ気が回らなすぎ。。。難しい。
次男も、テキパキ動ける訳じゃナイが、家事をかなりヤッてきているので、ダンナよりは頼りになる。w
でも、結局最後は(夫婦)が残る訳で~~コレから先を考えると、課題が多い。( 一一)
(-ω-;) シャーナイヨネェ、、、イザと言う時、(こんな事してネ)と事前に先導訓練しなかった私も責任ありだ。
決して、悪気がある訳ではなく、「OS-1買ってきて。」と言えば、沢山買ってきてくれる。(笑
改めて、自分の健康管理は、しっかりやらんといかんよなァ~と、痛感する昨今である。ww
周囲の人間をアテにしたくなるよね・・・。
>私が不調になると、ダンナは全く日常的な部分で使えない。(笑
おれも嫁にそんな風に思われてるのかと想像すると
実際は分かんないけど、ちょっと悲しいっす(´;ω;`)ウッ…
熱出るとだるいしで、大変だったでしょう。
うんうん、無理なくですね。
気温の差が激しいのも原因ですよね。ちょっと寒かったりして、
…ちょっと暑くなったりで…。
愛情たっぷりの旦那さんで、ナイスですね!(o^^o)
うちも旦那が全然使えない~~~~www
どうぞお大事にして、早く治りますように~~~
私も、のどがイガイガするのでルル飲んでます