困った話
- カテゴリ:日記
- 2025/05/20 10:42:33
引っ越して数年後、いつも怒声上げている人が左右?のマンションに引っ越してきたみたいで、でも暫く聞こえなかったりと怒鳴り声にムラがありましたがまたひどくなりました
ババア、出て行け、バカヤロウが基本ですが、女性Aが主にで稀に男性、最近は女性Bの声も増えて時間問わずねたも尽きずで最近は寝不足です
1日中怒鳴っているときもあったりしますが最近の傾向は早朝4時くらいにはもう怒鳴っています
べらんめぇみたいな話し方だからあまり内容はわからないのですが、寝ているときもそれで起きたり怒声が夢に反映されて凄く魘されます
今日も魘されました笑
距離もだけど声は上に響くのとデモの話でもしたように防音設計じゃないから戸を閉めても聞こえるのでよく周辺の人耐えているなあと思います
でも早朝は困ります
うちの鳥たちは歴代、セキセイインコですら毎日話しかけても言葉を覚えられない子達なので、悪い言葉を覚えて欲しくないのである意味助かっています
コットンキャンディを食べるチハ
当初より頻繁に抜く事が減り、今ははげもありますがあかちゃんみたいなふわふわボディです
他のこの籠へ行き、よくぷぷぷっと鳴いているのですが「毛を捨てハゲになろう」(寺山修二風)とかの誘いだったら困るとよく家族で話し合っています
コットンキャンディはコストコか通販で買う人が多いみたいで、西友に少し前までいつも入荷されていたのは珍しかったのかもしれません
そういえば、恒例だった西友のドリアン山積みも見なくなってアジア系のお店で見かけるようになりました
ドリアンは海外の方が熱心に選んでいたのですが、分る人には美味しいドリアンが簡単に区別つくらしいです
うちは国道も線路も近いので防音窓がしっかりしているので助かっているかも。
(閉めたらそこそこ土砂降りでも聞こえません)
美味しそうに食べてますね~^^
そして声可愛いですね^^