先日の旅で・・・その1
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2025/05/22 00:48:14
先日起こった旅のトラブルをお話しようと思います。
旅の計画は
兵庫県の神戸市から北海道方面へ船旅、そして飛行機で兵庫県神戸市まで戻るという行程。
神戸から舞鶴までのバス代、舞鶴から小樽までのフェリー代、ホテル代、新千歳空港から関西方面への飛行機代(これは貯まっていたマイレージで利用)は出発前にすべて支払い済みです。
今回の日記は 5月19日(火) の分。翌日20日の分はまた次の日記に分けさせていただきますね。
まずは京都府の舞鶴市というところから出てる新日本海フェリーという船に乗って北海道の小樽を目指します。
神戸市の三宮駅前から高速バス(京都交通)が舞鶴まで行くんですけど、
20時のバスだけフェリーの時間に合わせて舞鶴港フェリーターミナルに立ち寄ってくれます。
なのでこのバスを利用。
予定時間(22時10分)より7分早く港に到着。
乗船手続きも終え、港の外でYouTube用の動画を撮影して乗船開始まで過ごしていました。
乗船開始は23時10分から。
乗船が開始されて、動画を撮影しながら乗船して、自分の予約したお部屋で荷物をどーんと降ろして、
「さて売店で何か買い物するかー」
と思ってポケットに入ってるはずのサイフを出そうとしたら
財布がない
カバンに入れたっけな?
カバンをゴソゴソ探しても財布がない!
船内で落とした?
通った場所をもう一度歩きながら案内所に行き、財布の落し物が無かったか問い合わせたけど届いてない感じ。
もしかしたら地上?
ということで地上スタッフに連絡してもらって探してもらうことにしたんですけど、
自分はもう下船できないので
「お客様のお部屋でもう一度探してみてください。もし何かございましたらこちらからお客様のお部屋にお伺いします」
カバンの荷物を全部出したけど無いなぁって思っていたら
「失礼します」
と案内所の人が来て
「お客様自身で心当たりのある場所を探された方が早いので」
ということで特別に下船を許されました。
「23時30分までにお戻りください」
とのこと。
ターミナルの2階、1階、そして外へ。
外のスタッフと一緒にライトで照らしながらさっき動画撮影して歩いてた場所をもう一度歩いてみるんですが・・・ない。
地上スタッフさんも
「このあたりは人があまり歩かないと思うのでたぶん落ちてたらそのままあると思うんですけどねぇー」
と話しながらふと「さっきのバスなんじゃないか?」と思って
バス会社に電話で聞いてみました。
「神戸から舞鶴までですね?20時の便ですか?」
と聞かれたので座席番号まで伝えると
「折り返しお電話いたします」
しばらくすると電話がかかってきて
「どのような財布ですか?」
って聞かれたのでだいたいの特徴を伝えると
「ございました。イスの横に落ちてました」
と。
よかったーー!!
と思ったんですけど
「どうされますか?」
と聞かれてふと我に返る。どうしよう!?
取りに行く?
旅行キャンセル?
出港は23時50分。
現在23時20分。
バスの営業所まで電車で1駅のところ。
絶対間に合わない。
ターミナルのカウンターに財布がバスにあったということを伝えてキャンセルの件を伝え、
船に荷物を取りに戻りました。
乗船の橋の所で待っていた船長?さんにも伝え、船内の案内所の人にも伝え、
荷物をまとめてすぐに下船。
そしてカウンターで取り消しの手続きをしてもらうんですけど、
本当は旅行会社で支払ったクーポン。
なので返金が本来できないんですけど特別になんやかんやで現金でいただきました。
※全然ごねてないです。お金も財布を取りに行けたらタクシー代も払えるので。
むしろ私から「これ旅行会社のクーポンなんですけどキャンセルややこしいですよね?」って申告しましたから。
タクシーも呼んでもらいました。
「タクシー5分ほどで来るそうです」
はっや!
船の中から出るまでの間、会うスタッフ全てに
「本当にご迷惑をおかけしました!すいませんでした」
ってめっちゃ謝って出てきました。
そして外で待つんですけど、さっき地上で一緒に探してくれたスタッフさんが
「これからどうするんですか?」
って心配してくれたので
「タクシー呼んでもらったのでこれから西舞鶴の方のバス会社に取りに行きます」
って言ったら
「家がそっちの方だから言ってくれたら送るのにー」
って
いやいやいやそんな迷惑かけられないですよ!!!
それからタクシーが来るまでの間、新日本海フェリーの思い出についてお話して過ごしました。
会うスタッフさんみんな「翌日の便で行けばいいですよ」って言ってくれたんですけど、
翌日は立ち直れないので・・・。
また後日お世話になります。