Nicotto Town



お酒の話

ここ3か月くらい、色々な種類のお酒を飲んで飲めるお酒の種類を増やそうかな、とか考えています。とはいえ量が飲めるわけでも、強い度数のお酒が飲めるわけではないので、まあほどほどに。


最近飲んでおいしいと思ったのは、カンパリ+トニックウォーターですね。多分そのうちもう一度飲みます。
以前にやってこれはやばいな、と思ったのはチャミスルのプレーンをウェルチのぶどうジュースで割る飲み方。ジュースのようにごくごく飲めるお酒という危険な飲み物でした。こっちは多分もう飲まないかな…。

日本酒も飲みたいんですよね。今まで全然飲んでなかったので。何かいいのはないかな~とスーパーのお酒コーナーで見てたりしてます。ワインは飲んでいるけれど、安いやつばっかり飲んでいるから、予算の範囲内でちょっと銘柄も気にしてみようかな、といったところ。

私は飲むだけ、というよりは飲みながら食べたい人間なので、食べるものもちょっと凝ってみたいな~とか思ったりもしてます。

アバター
2025/05/24 20:38
> ritsuさん
ジンだと翠を何回か飲んだことありますね。ソーダ割で飲んでいたけど、確かにトニックウォーターもよさそうですね。
アバター
2025/05/24 14:48
ジンが苦手でなければ、ジントニックおすすめです。
お店で出してもらう、ライムが入ってるやつがすごくさっぱりしていて、どんなご飯にも合います。
アバター
2025/05/24 14:00
> このはさん
オレンジでさっぱり飲めるのでおすすめです!
カンパリは、薬みたいに苦いって言って嫌いな方がいるので、カンパリ好きなのは嬉しいです♪( ´▽`)
アバター
2025/05/23 22:41
> みかさん
コメントありがとうございます。

飲んでみたらめちゃくちゃ美味しかったです。オレンジで割るのもおいしそうですね。
アバター
2025/05/23 22:40
> ルーラシップさん
コメントありがとうございます。

色々と美味しそうなお酒がいっぱいあるので、探してみようかな、という感じです。
アバター
2025/05/23 15:38
カンパリ美味しいですよね(´ω`*)
私も以前、カンパリオレンジにはまっていました。
アバター
2025/05/23 14:01
長野は酒蔵がいっぱいあるのでは^^
日本酒いろんな味があるので探すの楽しみだと思います^^



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.