昨夜長野駅前に行ってきました
- カテゴリ:日記
- 2025/05/24 13:53:32
昨日は急に冷えて寒い日でしたが
夜古本屋に行きたくなって
出かけてきました
夕方から風も出てきて体感温度は
かなり冷えましたが宮部みゆきさんの
時代小説が読みたくて出かけました
電子本もいいですが僕はやっぱり紙の本が
好きです
少しだけ
撮影してきました
https://ameblo.jp/shohe1208/entry-12905530068.html
昨日は急に冷えて寒い日でしたが
夜古本屋に行きたくなって
出かけてきました
夕方から風も出てきて体感温度は
かなり冷えましたが宮部みゆきさんの
時代小説が読みたくて出かけました
電子本もいいですが僕はやっぱり紙の本が
好きです
少しだけ
撮影してきました
https://ameblo.jp/shohe1208/entry-12905530068.html
この2日ばかり朝晩とても冷えます
おかしな天気です
今夜も12℃で小雨が降ってるので
体感はもっと寒いと思います
厚着してないと外は歩けません
最近お墓詣りに行っていません。お父さんごめんなさい。
でも、皆さん暖かい服装をしていますね。
大阪は冷えてきましたが、半袖でも大丈夫です。
私も本は紙派です。
「あかんべぇ」は僕も読みました
これから「本所深川ふしぎ草紙」を読みます
今まで読んだ文庫本やハードカバーはダンボールに
3~4個あって押し入れに入ってます
時々ひっぱりだして読んでます
小さい頃から愛想と人当たりだけはいいので
コミュ能力に限っては高いんですよ(≧∇≦)
あの紙の手触りがやっぱり好きなのです。
私も帰ったら古本屋さんに行かなくては♫
あらま、可愛い看護師さん☆
治療も優しくて可愛い看護師さんがいたら頑張れそうですね^^
スペクトルマンじゃないのだニャ
病気回復祈願の大切な像らしいですニャ
宇宙猿人と戦ったりしないニャ~(ΦωΦ)
https://gashapon.jp/products/detail.php?jan_code=4549660766537000
いいにゃー看護師さんに写真撮らせてもらって。
(=^・^=)ニャー
電子書籍は便利な面も多いですけどね
あまり使ってませんね
富山帰りに松本城を見に行ったときです。
名古屋駅には寄っていません。(^_^;
書店には並ばなくなった本は電子書籍が便利です。^^
宮部みゆきさんの小説が好きで
文庫本何冊か持ってます
時代小説が多いですね
私も電子本は苦手です。
宮部みゆきさんの本を読まれるんですね
私も読んだことありますが…タイトル忘れた(笑)
長野駅初めて見ました~♪︎
あれは如是姫像と言うらしいです
由来はよくわかりません(-_-;)
もう5月も終わりなのに夜は
そうとう冷えます
朝の通勤通学の時間は10℃以下ですね
さすが長野です
真冬のような格好ですね。
10度以下?
JKに声掛けしたらダメですよん~
ハマの番長ねこさんが飛んできますよ~~