ボケた高齢者なんでしょうか、大変でした。
- カテゴリ:仕事
- 2025/05/27 17:58:58
今年2月8日の、スーパーで受けた高齢者の嫌がらせ問題、
あっさり解決いたしました。
うん、わたし、だいぶ怒ってたんですけど、
検察官も警察も、「女性を舐めてる年齢だね。」ということで、
一応、おじいさん、だいぶ叱られたようです。
わたしも1週間を越して、病院に行きましたし、
その上、自分で自分の指を切っておいて、
わたしの配偶者にまで、暴行容疑をかけてきました。
スーパーで、全部ビデオを撮ってくれてたので、
わたしたちの無実は証明されましたが、
この後、このお爺さん、どう処分してくれようかと考えておりました。
73歳って言うと、あんなにボケるもんなんですかね?
いや、ボケても、わたしにケンカ売って来るようじゃ、
タダでは済みませんよ、ぷんぷん。
追加で告訴状の用意もしてたんですが、
年寄りだし、もう先も長くないと思うので、
この辺で手を打ちます。
明日、弁護士事務所に行って、終了させようと思います。
皆様、ご心配おかけいたしました。
あんた年寄りにならないように、気を付けたいと思います。
ありがとうございました。
かなり安い額です。
そして、それもみんな寄付しました。
あんなクソジジィのお金なんか、自分の財布に入れたくもない。
弁護士費用は、会社が出してくれるので、会社に感謝かな。
弁護士の先生に、Godivaの高級チョコレートを送っておきました。
かかった費用くらいは全額出させないと納得できません(私が)。
はなこさんがそれで終わりにするというのに文句をつけるわけではありませんけど。
73歳でしょ?まだ生きますよ。
周りに迷惑を振りまきながら生きていくんですよ~。
ほんとにこういう人にはなりたくありませんね。
あんな年寄りには、なりたくない!
強く思いました。
そのくせ、「家の住所は知らせるな!」とか言ってさあ、
こっちは弁護士会に掛けましたかんね。
ほんと、いい加減な高齢者でした~~~~。
多少は反省したんでしょうかね?どーだろ。
頑固者はどこまでも頑固だから、反省するとなったら、よほどの事があったからでしょう。
孫にも叱られた?さぁ、どーなんだろ。
まぁ、片付いて何よりです。