人たらし
- カテゴリ:日記
- 2025/05/28 01:10:53
鳥羽伊勢に行くのに車を走らせて、地元でダンナが地元名物の和菓子屋さんに行くというのです。
は?誰にわたすの?
毎年鳥羽で必ず行く、伊勢海老や貝を焼いて出してくれる店のおばちゃん(70歳くらいかなぁ)にわたすと言う。
確かにサービスいいからそこのお店を選んでるけれど、オーナーでもないし、1年に1度、1時間もいないお店の、名前も知らないおばちゃんに、普通、菓子折り持って行きますか?
私 「そこまでせんでええよ」
でもダンナは菓子折りを1つ買いました。
鳥羽のお店についたら、そのおばちゃんはいませんでした。
私 「持ち帰りやな」
でも食事を終えたらダンナは「ようしてもらっとるで、渡しといてください」と他のおばちゃんに菓子折りをわたしました。
名前も知らないので、お店の人は、「だれやろ」という話になりw
私 「テレビに出てたおねえさん」
というと分かったらしく、(そのおばちゃんは、今年、地元のテレビの取材を受けていましたw)夕方にお店に来るとのこと、ちょっとそのおばちゃんの噂話をして、店を出ました。
ダンナは年に4回くらい実家に泊まりに行きます。
そのたびに実家の近所の親戚に例の菓子折りを買って行きます。
話は変わりますが、私が不調で起きられないとき、ダンナは通勤途中のおにぎり屋さんに寄って、朝食用のおにぎりと、昼食用のお弁当を買ったりします。
もぅそのおにぎり屋の常連と化していて(←私の寝坊のせいw)その店のおばちゃんが夜スナックで働いているそうで、そのスナックに寄ったりしていますw
また話は変わりますが、ダンナの職場では派閥があるらしく、でもウチのダンナは両方の派閥と仲良くしていて、両方の派閥と飲みに出かけます。
ダンナは友達知り合いが多く、なんならみんなで飲みに行けばいいのに、その人たちは、ウチのダンナと2人で飲みに行きたいのです。
結婚前は週に3回とか飲みに出かけてましたよw
飲みに行くと言っても、居酒屋で一杯、とかならいいですよ?
ウチのダンナの場合は食事して飲んで、その後スナックのハシゴです!
交際費どんだけ使っとるんじゃあ(# ゚Д゚)
でも、不妊治療、5匹の猫たちの医療費に100万単位でお金かかかり、今では飲みに出かけるのは月2くらいになりました。
女たらしではないけれど、ウチのダンナは『人たらし』です。
それに比べて私はリアではダンナ1人いれば友達いらないと思ってる。
独身時代から、友達100人よりも彼氏1人いればいいと言ってました。
でもニコタのお友達は特別で、大切です。
長文読んでくださってありがとうございます。
愚痴っぽくてすみません。。
↑のコーデは昨年の私のお誕生日にお友達からいただいたものです。
ありがとうございます。
すずねさんこんばんは♪
コーデ褒めてくださってありがとうございます♬
んーウチのダンナは、気が利くタイプかなぁ。
鈍ちゃんですよw
そこがラクなのかもしれないねw
私はリア友もぅいないよ。
少なくていいと思う。その友を大切にすればいいと思うよ^^
ゆずちゃんこんばんは♪
私なんて、誰かとの外出の10割はダンナだよ( ´艸`)
ゆずちゃんは、プレゼント交換してるお友達もいるし、ご家族とも仲いいし、すごくいいと思うよ^^
ミリちゃんこんばんは♪
ウチのダンナはよく言えば協調性があるかもだけど、ことなかれ主義的なところもあるw
私もリアで友達いないよ。ナカーマw
ミリちゃんは通所先の人とも上手にお付き合いできてるみたいね^^
大喜さんこんばんは♪
えw惚気ですか?!
それは失礼しました( ´艸`)
そんなダンナも今では飲みに出かけるのは月2回くらいです。
でもそれが長いんですよw
7時に待ち合わせして、翌日4時くらいまで飲んでますw
きょんちゃんこんばんは♪
もぅ夢の中だね^^
ウチのダンナ、結婚した当時はすごかったよw
私がいい顔しないので、減っていったけどねw
あはーん…てわらうw
百合さんこんばんは。
私も人付き合い得意じゃないよ^^
学生時代や若いころは、友達多いのがステータスみたいなとこあったけど、歳を重ねると、正直もぅいいわってなってますw
旦那さんは気が利く方なのでしょうね。
私もリア友、少ないです。(^^;
近場ならお一人様で出掛ける方が気を遣わなくて済むので楽ですしw
人気者のだんなさんがいるのも、大変ですね。
でもそんなだんなさんの大切な妻になったひよりさんもすごく魅力的なんだと思います(*^^*)
私、友達少なくて、数カ月に一度一緒に遊びに行く友達は一人だけ。
もう一人、誘ったら遊んでくれると思う友達はいるけれど、自分から誘うのはお互い下手なので、疎遠に^^;
誰かとの外出の9割はだんなさんです(笑)
素敵なご夫婦ですね♡
旦那さんは協調性が良いのかな(--)(__)
私も友人・・・リアいませんよ
とりあえず、にコタや、リヴリーで友達
いれば・・・リアの友達って経験ないから
分かんないなー><
そう言えば通所先で、利用者さん2人と
スタッフ2人、リヴリーの友達登録してる
とくには個人的な関係では無いけど
簡単な軽い関係です(--)(__)
スタッフさんには、ゲームはおすすめしました
初心者クエストなど、難しい?ことは私が代行
したし、スマホ預かって、課金しなくても
課金アイテムが手に入るよう、クエストに励んでます!
旦那のいいとこだと思いますが、飲み過ぎには注意して、身体だけは気をつけないとね!
人それぞれ好みと耐えられる所は違いますから、それを見極め自分に適した生き方と環境を保つことが長生きの秘訣の一つだと思いますwww
わたしはあまり人と付き合うのが得意ではないので、
得意な方の行動について、すごくマメなんだなあと感じました。
たくさんの人と付き合うのはやっぱり自分には難しそう、って改めて思いました。