タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
つふま
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
はじめましての挨拶
カテゴリ:
友だち募集:10代
2025/06/08 12:48:39
はじめまして。
つふま
と申します。
まだ始めたばかりで初心者ですが、これから色々教えてくださると嬉しいです。
そして、みなさんとたくさんお話しできたらもっと嬉しいです!
どうぞよろしくお願いします。
空
2025/06/28 20:06
どーも
毎日暑いね、暑い日のバイクはやはり暑い。。。都内は暑すぎるが、山間部などは涼しくて気持ちいいよ
125cc免許は、教習所で5時間程?忘れたけど簡単にとれるし、スピードも出て遠出も意外に走れて、近場の買い物、駅の駐輪所に置けたり便利だな(高速道路は乗れないけど)
安全面での違いって書いてあったけど、他のバイクとの安全面の違いってことなのだろうか?
バイクはヘルメット、グローブ必須だな
違反申告
空
2025/06/24 21:42
どーも
バイクは色々あるけど、こんな感じがあるよ
↓
https://d.kuku.lu/yvkzsgt4r
あとスクーター
↓
https://d.kuku.lu/2ywu4r486
自分は、1000ccが2台、600ccが1台、そして125ccが1台の計4台ある
。。。だけど、一番使えるのは125ccスクーターだな
スピードも80キロ位でるし、維持費も安い、軽くて小さいので買い物も駅の駐輪所にも置けたりなので一番使えて便利
逆に1000ccだと重量260キロあったりで重すぎて乗ってない 苦笑
背が小さいなら、スクーターやアメリカンバイクがシートが低くいよ
違反申告
空
2025/06/24 19:37
どーも
145以上150未満ならかわいいタイプだね~
バイクもいろいろで、シートが低いのもあるよ
電気工事士自分も取ったよ。 学校が電気科だったので学科免除で実地試験のみ
で、実地試験の講習は受けに行ったなー とても自分だけでは取れなかったと思う。
学んだあとは練習のみで受かったよ
資格は一生モノなので取れるなら取っておくと良いと思うよ
そうそう、就職活動だと、そろそろ学校に会社案内のカタログなどきているんじゃない?
自分の目安だと、
・上場企業(東京証券取引所に名前がでてるところ)
・労働組合がある
・住宅手当がある
この辺があると民間企業で安心感はあがるな
もっとも一番良いと思うは市役所などの公務員だな
潰れることはないので
違反申告
空
2025/06/23 20:57
どーも
まあ、750ccは大きく、240キロ位重いさがあるので女子だと厳しいかも
…といっても、この前芸能人のダレノガレ明美が1300ccのバイク乗っているというニュースが出ていたのを思い出した。
つまふさん身長ってどのくらいなの?
空調・水道専門って初耳でした。 自分は電気だったけど、それは珍しいのかもね
まあ、今は少子化で学校でも人気がないとその科がなくなるのかもしれないなぁ
。。。近所の県立高校も数年前に学生が少ないので閉鎖されていたし
でも、空調・水道学んでなら製造業も色々ありそうだと思うな
まあ製造業でも、実際製造現場もあり、設計などもありで様々だけど
既に就職活動しているの?
違反申告
空
2025/06/23 18:57
どーも
そうなんだ、バイクの免許には原付、小型、中型と区分があって、当時はその上にに「限定解除」という何でも乗れるバイク免許があった。 で、それは試験場で直接1発試験、合格率も1~3%と厳しく、自分が受かった時も60人以上受験して受かったのは私一人だった
今は、教習所で大型バイクという免許を簡単に取れるようになったけど、本当に当時は難しい免許だったよ
で、学ラン着て750ccの大型バイク乗ってたよ
11月から免許取れるんだなー 就職すると時間が無いから取れるときに取っておくと良いと思うよ
学校の思い出もそうだし、教習所、友達と遊びに行ったりとか、今はスマホで簡単に写真撮れるから便利
自分なんかだとそのころデジカメなどなかったので写真って殆どなくて寂しいものだ
就職希望、どんな仕事に就きたいとかあるの?
。。。というか工業高校で何科??
違反申告
空
2025/06/23 01:44
どーも
いやいや制服の絵、うまいよー 私などはフリーハンドはダメダメなので
実物は見てみたかったな~なんてね 笑
自分が男子校の時は、男だけなので話題は共通してたけど、自分はバイク乗っていたのでバイク話が多かったな 学校終わって走りに行ったりとかも
学生の間の恋愛忠告とは、今は逆に珍しいのかも?
学生生活もあと半年とは寂しいね… 今のうちに思い出たくさん残しておくと良いよ
写真撮っておくとか、今は今しかないし、過去へ戻ることは出来ないからね
つふまさんは進学希望?それとも就職?
違反申告
空
2025/06/22 18:38
どーも
絵を描いて説明ありがと
新しい制服デザインというのを考えると面白そうと思ったんだけど普通ってことですね
そういえば、男女共学で学校でカップルいいもんだな
自分など男子校だったので女性皆無w
男子校の青春といったらこんな感じなのかもしれないわ
つまふさん彼氏さん作らないの?
一緒にこんな感じで青春しちゃいますか? 笑
↓
https://up.gc-img.net/post_img_web/2016/07/a9a273f284f5cfba75335b5851238899_19565.gif
違反申告
つふま
2025/06/22 10:03
> 魅柰さん
こちらこそ〜!!
違反申告
空
2025/06/21 20:44
どーも
屁ロモンウケて良かったわー 人によって冗談でも通じない人もいるので迷っていたので
男子は学ランね、私も学ランだったよ。。。今は逆に珍しいのかもね
で、男子学ランはこんな感じ
↓
https://m.media-amazon.com/images/I/714Kbqm0w6L._UF350,350_QL80_.jpg
で、工業高校で男子学ランで女子というと想像していたのはこんな感じだったな
学ランの長い(ヨウラン)という感じなら長いのでズボンを履かないで、スカートの代わりになってそれっぽいんじゃないかと 笑
↓
https://cdnyshopping.buyee.jp/i/l/prettygirl_01010073
ミニスカートなら短い学ラン風、ロングスカートなら長い学ラン風とかあっても良さげw
つふまさんのブレーザーってどんな感じなんだろうか?
違反申告
魅柰
2025/06/21 20:07
> つふまさん
仲良くしましょー✨
違反申告
空
2025/06/20 20:07
どーも
1学年240人の中で女子15人とは…少ないな
であれば、確かに共通話題あるしでマネージャーさん人気者だろうね
そして恋バナも咲くだろうなー…といって、いつ別れるかのかけ事とは 笑
まあ、女子が15人ならアプローチは多いだろうな、女子にとっては選べる人が多くて逆ハーレムになりそうw
それにしても、アプローチされても受け流しで塩対応とは。。。もったいないような気がしないでもない、逆に男子は、色々な人にアプローチしていそうだから、だまされるのもあるだろうし。。。難しいところだと思ったりするけど
そういえばフェロモンって知ってる? どうもモテる人はそのふぇろもんが出ているらしい
そこで、自分もどうやってモテるようになるか考えた
↓
https://d.kuku.lu/j4ntk4hgj
※これ冗談でつくった4コマ漫画ね
ウインブル丼、美味しかった? …といっても冗談でこしらえたもので、逆につふまさん怒っちゃった? 汗
ところで、工業高校の女子って制服あるの?
ブレーザー? それともセーラー服?? 私服なのかな?
違反申告
空
2025/06/19 18:16
どーも
つふまさんは早起きなんだね、いつも何時に寝ているのだろう?
それにしても工業高校とは奇遇だ、私も昔々だけど工業高校だったよ、ただし、男子校2300人の学校だったわ
私の頃は部活でマネージャーなど皆無だった、 もしマネージャーさんがいたらみんなのアイドルだったろうな
女子が少ない、共学の工業高校となると、つふまさんモテモテではないの? 笑
つふまさん、これを食べて今からでもウインブルドン目指して頑張ろう~~~
↓
https://d.kuku.lu/njkyrftjv
ウインブルドン=ウインブル丼。。。オヤジギャグです 笑
違反申告
空
2025/06/19 00:00
どーも
そだね、これから免許取れるとなると取るときに道路標識気にしてみるようになるね
知らないと、私がこしらえた標識のパロディは意味が分かりづらかったかも
それいしても、しっかりWordで学校関係の事をやっていて立派だと思いましたよ★
台本や掃除当番とかクラスのためにやっているって人のためにやるのってなかなか出来ないものだからね
今後、仕事をされるとき、WordとExcelは使うことが多々あるので覚えておくといいよね ^^
そういえば、前に部活テニスをやっていたって聞いたけど、今もテニスしているの?
違反申告
空
2025/06/18 01:03
どーも
自分はバイクに乗っているので、道路標識のパロディー作ることが多いんですよ
話忘れましたがが、真ん中の青い標識は「優先道路」で干支の蛇が優先という意味でした
過去にも同じ路線でこしらえたりしていて、これは兎年
↓
https://d.kuku.lu/cubheaxhe
どう考えるかというのは人それぞれで、自分はド素人なので語れるわけではないけど、年賀状は、
・あけましておめでとう
・2025年元旦
・干支の絵
この3つの要素が入っていればいいじゃんと思ったりしてます。。。あくまでも私だけですけど
ちなみに兎年は本命はこれにしてました
↓
https://d.kuku.lu/bm2zkb5y6
ポーカーのカードで2023年1月の意味
そして、レゴの書体でNew Year
年賀の要素をいれたからいいかなと思ってでした
使っているソフトも普通のデザインされるかたなら専用のモノを使うところですけど、自分はエクセルとウインドウズに初めから入っている最小限しか出来ないおまけソフトのペイントというので切り抜いて、エクセルでレイアウトしてますよ
自分位のものならこのくらいは出来たりします
自分もエクセル使っていて、プログラム組んだりしてますけど、情報収取、日記、そしてデザインにも使ってますね
つふまさんはどんなことでエクセル使っているの?
違反申告
空
2025/06/16 21:16
どーも
先日書いた、年賀状候補みれた?
良かったらで構わないので、感想聞かせてもらえると喜びます
違反申告
つふま
2025/06/15 17:01
> 魅柰さん
おー!よろしくお願いします!
違反申告
魅柰
2025/06/15 16:54
初めまして魅柰です!
うちも初心者です(^_^;)
よろしく!!!
違反申告
空
2025/06/15 01:20
どーも
感想ありがとうです
右上の2025の看板、赤い枠に2025の青いバーは最低速度の看板で2025年以上の意味、左側の動物は、干支の蛇(コブラ)の天敵のマングースのシルエットで禁止マークにしました
右下のheavy=ヘビー=蛇の駄洒落ですね
そうそう、右上の奴が最初に見せたモノの初期モデルです
正月挨拶の英語のメッセージだと、「I」と「FOR」が足らないのでどうしようか…と悩んだ末、最初に見せたモノになりました
どうやっておもいついたのか発想を気になったとのことですが、こんな感じで考えたりしました
伝わるか分かりませんけど参考まで
↓
https://d.kuku.lu/reww7x5p8
ネットブラウザーでは説明が読めないと思いますがダウンロードしてみれば説明が読めると思います
参考まで
違反申告
空
2025/06/14 01:51
どーも
丁寧な感想ありがとです
あの年賀デザインは、どんなのにするかなぁ…と迷っていて、年賀状に書かれている言葉でご多幸や幸せの言葉があるなと
英語だとhealthyとhappyで両方ともHで始まるぞ、、、そんなことから、巳の漢字に当てはめたらいいなとあれこれ英語辞書で意味と文字数合わせで調べまくってまとめたものだったんです
ちなみに前回見せたのが本命で、そのほかに候補を作ったのがこれです
良かったらみてください
↓
https://d.kuku.lu/dhr6htcxj
”It’s just a bat day, not bat life”良い言葉ですね
私も毎度嫌な事ありますけどそれだけではないですよね
今の自分の気分転換は、たまにデザインしたり、漫画読んだり
そうやって嫌な事を忘れて、また心機一転やろうと思ったりですよ
違反申告
空
2025/06/12 18:18
どーも
なるほど、色々なタイプがあるんですね
でも、自分なんかでも読み書きや計算とかミスしますし、理解するまで時間が掛かり過ぎてますよ
そして、それは慣れ=練習なんだと思います
さらに、焦ると自分もパニックになってミスばっかりですから、気にしないで落ち着いて練習すればきっと良くなると思いますよ ^^b
そうそう、自分は現在、うつ病患っていますが、塗り絵とかしていると気が休まと実感しました
たまにですけどデザインチックな事したりします
ちなみに、今年の年賀ポストカードはこんな感じでこしらえました
良かったら見てください
↓
https://d.kuku.lu/mhbgfzvxn
。。。そうそう、目玉おやじ→目→EYE→アイ=英語の「I」
これで主語+動詞でI HOPE ~ と英語で正月の挨拶メッセージが伝わるかなっと
感想聞かせてもらえると喜びます ^^
違反申告
空
2025/06/11 18:50
どーも
つふまさんも中学のときだったんですね!…でダメダメって同じですね 笑
ちなみに発達障害という言葉は聞くのですがどんな感じで困ったりするのだろう
…というのも、私がコメントする時、でそれに関して失礼があったら悪いなと思ったので気になりました
言いたくないことはスルーで大丈夫です
違反申告
空
2025/06/11 01:16
どーも
プロフ読みましたよ、しっかりかけてるじゃない、ばっちりですよ
これで他の方も色々書いてくれると思いますよ
テニスと音楽いいね
テニスと言ったら大昔だけど中学でやったな、結果ダメダメでしたけどね 苦笑
つふまさんは前衛?後衛??
違反申告
つふま
2025/06/10 22:28
> 志木さん
承知しました!
志木くん、改めて、よろしくお願いします!
違反申告
志木
2025/06/10 21:58
> つふまさん
それじゃ俺もつふまさんって呼びます!
俺は志木くんって呼ばれることが多いかも
違反申告
つふま
2025/06/10 21:45
> 志木さん
皆さんからは、そのまま「つふまさん」と呼ばれています。
違反申告
志木
2025/06/10 21:44
> つふまさん
こちらこそ!
承認しといたー
なんて呼んだらいい?
違反申告
つふま
2025/06/10 21:40
> 志木さん
ありがとうございます!ちょうど募集なので嬉しいです!
違反申告
志木
2025/06/10 21:24
> つふまさん
友達申請していい?
違反申告
つふま
2025/06/10 20:58
> 志木さん
よろしくお願いします♪
違反申告
志木
2025/06/10 20:35
こんばんわ
よろしくね)^o^(
違反申告
空
2025/06/10 19:20
どーもーお見掛け訪問しました
入会おめでとうです
好きな事、興味ある事、趣味、世代などプロフィール書くと良いと思います
そして、コメントしてくれた人に返事を書いたりすると友達ができやすいと思いますよ
自分はプロフに書いているような者ですけど、
良かったら、私の部屋の日記「絡み・伝言板」にコメント頂ければうれしい、
(こちらの日記の「コメントに返事する」でされると、気が付かず、スルーしてしまうことがあるのですみません)
良かったらよろしくです
違反申告
つふま
2025/06/09 20:44
> つふまさん
原因わかった…苦笑
違反申告
つふま
2025/06/09 20:12
> ニコグリーンさん
日記のチュートリアルを、おかげさまでクリアできました〜!ありがとうございます!
違反申告
つふま
2025/06/09 19:58
あれ?ムーミンさんに送ったメッセージ、「おお〜!」で切れてる〜!笑
そんな長かった…?それとも私だけ!?
違反申告
苺大福ムーミン
2025/06/09 19:51
> つふまさん
よかった(^o^)
違反申告
つふま
2025/06/09 19:50
> ニコグリーンさん
こんにちは!
なるほど、ミッション確認してみます!
少し怖気付いてましたが助言を聞いて安心しました。(*^▽^*)
ありがとうございます♪
挑戦してみますね!٩(๑òωó๑)۶
違反申告
つふま
2025/06/09 19:41
> 苺大福ムーミンさん
おお〜!
違反申告
苺大福ムーミン
2025/06/09 19:28
> つふまさん
お腹の調子少し良くなりました!笑
違反申告
ニコグリーン
2025/06/09 19:15
つふまさん、こんにちは
スタッフのニコグリーンです!
はじめは、わからないですよね!
まずは自己紹介の日記やチュートリアル(ミッション)からいかがでしょうか?
優しい方がたくさんいると思うので、わからないこと日記にしてみてくださいね♪
違反申告
つふま
2025/06/09 17:25
> 苺大福ムーミンさん
こちらこそ!
よろしくお願いします(*^^*)
違反申告
苺大福ムーミン
2025/06/09 16:19
昨日はお話ありがとうございました。
どうぞよろしく♪
違反申告
つふま
2025/06/08 19:02
> さくらもちさん
こんにちは!
ありがとうございます♪
しっかり楽しみたいと思います♪
違反申告
さくらもち
2025/06/08 18:32
こんにちはー!
素敵な所なので楽しんでくださいねー!
違反申告
つふま
2025/06/08 13:13
> 友代さん
ありがとうございます!
よろしくお願いします。
違反申告
友代
2025/06/08 12:59
こんにちは
友達申請の承認ありがとうございます
これからよろしくです
お近付きの印にステキ・水やりの差し上げでございます
違反申告
つふま
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
1684916島
最新記事
家の子 猫の子 犬のよう
雨の日のささやかな幸せ
3日目の備忘録
好きなフルーツは?
はじめましての挨拶
カテゴリ
日記 (3)
10代 (2)
友だち募集:10代 (1)
今週のお題 (1)
月別アーカイブ
2025
2025年06月 (7)
毎日暑いね、暑い日のバイクはやはり暑い。。。都内は暑すぎるが、山間部などは涼しくて気持ちいいよ
125cc免許は、教習所で5時間程?忘れたけど簡単にとれるし、スピードも出て遠出も意外に走れて、近場の買い物、駅の駐輪所に置けたり便利だな(高速道路は乗れないけど)
安全面での違いって書いてあったけど、他のバイクとの安全面の違いってことなのだろうか?
バイクはヘルメット、グローブ必須だな
バイクは色々あるけど、こんな感じがあるよ
↓
https://d.kuku.lu/yvkzsgt4r
あとスクーター
↓
https://d.kuku.lu/2ywu4r486
自分は、1000ccが2台、600ccが1台、そして125ccが1台の計4台ある
。。。だけど、一番使えるのは125ccスクーターだな
スピードも80キロ位でるし、維持費も安い、軽くて小さいので買い物も駅の駐輪所にも置けたりなので一番使えて便利
逆に1000ccだと重量260キロあったりで重すぎて乗ってない 苦笑
背が小さいなら、スクーターやアメリカンバイクがシートが低くいよ
145以上150未満ならかわいいタイプだね~
バイクもいろいろで、シートが低いのもあるよ
電気工事士自分も取ったよ。 学校が電気科だったので学科免除で実地試験のみ
で、実地試験の講習は受けに行ったなー とても自分だけでは取れなかったと思う。
学んだあとは練習のみで受かったよ
資格は一生モノなので取れるなら取っておくと良いと思うよ
そうそう、就職活動だと、そろそろ学校に会社案内のカタログなどきているんじゃない?
自分の目安だと、
・上場企業(東京証券取引所に名前がでてるところ)
・労働組合がある
・住宅手当がある
この辺があると民間企業で安心感はあがるな
もっとも一番良いと思うは市役所などの公務員だな
潰れることはないので
まあ、750ccは大きく、240キロ位重いさがあるので女子だと厳しいかも
…といっても、この前芸能人のダレノガレ明美が1300ccのバイク乗っているというニュースが出ていたのを思い出した。
つまふさん身長ってどのくらいなの?
空調・水道専門って初耳でした。 自分は電気だったけど、それは珍しいのかもね
まあ、今は少子化で学校でも人気がないとその科がなくなるのかもしれないなぁ
。。。近所の県立高校も数年前に学生が少ないので閉鎖されていたし
でも、空調・水道学んでなら製造業も色々ありそうだと思うな
まあ製造業でも、実際製造現場もあり、設計などもありで様々だけど
既に就職活動しているの?
そうなんだ、バイクの免許には原付、小型、中型と区分があって、当時はその上にに「限定解除」という何でも乗れるバイク免許があった。 で、それは試験場で直接1発試験、合格率も1~3%と厳しく、自分が受かった時も60人以上受験して受かったのは私一人だった
今は、教習所で大型バイクという免許を簡単に取れるようになったけど、本当に当時は難しい免許だったよ
で、学ラン着て750ccの大型バイク乗ってたよ
11月から免許取れるんだなー 就職すると時間が無いから取れるときに取っておくと良いと思うよ
学校の思い出もそうだし、教習所、友達と遊びに行ったりとか、今はスマホで簡単に写真撮れるから便利
自分なんかだとそのころデジカメなどなかったので写真って殆どなくて寂しいものだ
就職希望、どんな仕事に就きたいとかあるの?
。。。というか工業高校で何科??
いやいや制服の絵、うまいよー 私などはフリーハンドはダメダメなので
実物は見てみたかったな~なんてね 笑
自分が男子校の時は、男だけなので話題は共通してたけど、自分はバイク乗っていたのでバイク話が多かったな 学校終わって走りに行ったりとかも
学生の間の恋愛忠告とは、今は逆に珍しいのかも?
学生生活もあと半年とは寂しいね… 今のうちに思い出たくさん残しておくと良いよ
写真撮っておくとか、今は今しかないし、過去へ戻ることは出来ないからね
つふまさんは進学希望?それとも就職?
絵を描いて説明ありがと
新しい制服デザインというのを考えると面白そうと思ったんだけど普通ってことですね
そういえば、男女共学で学校でカップルいいもんだな
自分など男子校だったので女性皆無w
男子校の青春といったらこんな感じなのかもしれないわ
つまふさん彼氏さん作らないの?
一緒にこんな感じで青春しちゃいますか? 笑
↓
https://up.gc-img.net/post_img_web/2016/07/a9a273f284f5cfba75335b5851238899_19565.gif
こちらこそ〜!!
屁ロモンウケて良かったわー 人によって冗談でも通じない人もいるので迷っていたので
男子は学ランね、私も学ランだったよ。。。今は逆に珍しいのかもね
で、男子学ランはこんな感じ
↓
https://m.media-amazon.com/images/I/714Kbqm0w6L._UF350,350_QL80_.jpg
で、工業高校で男子学ランで女子というと想像していたのはこんな感じだったな
学ランの長い(ヨウラン)という感じなら長いのでズボンを履かないで、スカートの代わりになってそれっぽいんじゃないかと 笑
↓
https://cdnyshopping.buyee.jp/i/l/prettygirl_01010073
ミニスカートなら短い学ラン風、ロングスカートなら長い学ラン風とかあっても良さげw
つふまさんのブレーザーってどんな感じなんだろうか?
仲良くしましょー✨
1学年240人の中で女子15人とは…少ないな
であれば、確かに共通話題あるしでマネージャーさん人気者だろうね
そして恋バナも咲くだろうなー…といって、いつ別れるかのかけ事とは 笑
まあ、女子が15人ならアプローチは多いだろうな、女子にとっては選べる人が多くて逆ハーレムになりそうw
それにしても、アプローチされても受け流しで塩対応とは。。。もったいないような気がしないでもない、逆に男子は、色々な人にアプローチしていそうだから、だまされるのもあるだろうし。。。難しいところだと思ったりするけど
そういえばフェロモンって知ってる? どうもモテる人はそのふぇろもんが出ているらしい
そこで、自分もどうやってモテるようになるか考えた
↓
https://d.kuku.lu/j4ntk4hgj
※これ冗談でつくった4コマ漫画ね
ウインブル丼、美味しかった? …といっても冗談でこしらえたもので、逆につふまさん怒っちゃった? 汗
ところで、工業高校の女子って制服あるの?
ブレーザー? それともセーラー服?? 私服なのかな?
つふまさんは早起きなんだね、いつも何時に寝ているのだろう?
それにしても工業高校とは奇遇だ、私も昔々だけど工業高校だったよ、ただし、男子校2300人の学校だったわ
私の頃は部活でマネージャーなど皆無だった、 もしマネージャーさんがいたらみんなのアイドルだったろうな
女子が少ない、共学の工業高校となると、つふまさんモテモテではないの? 笑
つふまさん、これを食べて今からでもウインブルドン目指して頑張ろう~~~
↓
https://d.kuku.lu/njkyrftjv
ウインブルドン=ウインブル丼。。。オヤジギャグです 笑
そだね、これから免許取れるとなると取るときに道路標識気にしてみるようになるね
知らないと、私がこしらえた標識のパロディは意味が分かりづらかったかも
それいしても、しっかりWordで学校関係の事をやっていて立派だと思いましたよ★
台本や掃除当番とかクラスのためにやっているって人のためにやるのってなかなか出来ないものだからね
今後、仕事をされるとき、WordとExcelは使うことが多々あるので覚えておくといいよね ^^
そういえば、前に部活テニスをやっていたって聞いたけど、今もテニスしているの?
自分はバイクに乗っているので、道路標識のパロディー作ることが多いんですよ
話忘れましたがが、真ん中の青い標識は「優先道路」で干支の蛇が優先という意味でした
過去にも同じ路線でこしらえたりしていて、これは兎年
↓
https://d.kuku.lu/cubheaxhe
どう考えるかというのは人それぞれで、自分はド素人なので語れるわけではないけど、年賀状は、
・あけましておめでとう
・2025年元旦
・干支の絵
この3つの要素が入っていればいいじゃんと思ったりしてます。。。あくまでも私だけですけど
ちなみに兎年は本命はこれにしてました
↓
https://d.kuku.lu/bm2zkb5y6
ポーカーのカードで2023年1月の意味
そして、レゴの書体でNew Year
年賀の要素をいれたからいいかなと思ってでした
使っているソフトも普通のデザインされるかたなら専用のモノを使うところですけど、自分はエクセルとウインドウズに初めから入っている最小限しか出来ないおまけソフトのペイントというので切り抜いて、エクセルでレイアウトしてますよ
自分位のものならこのくらいは出来たりします
自分もエクセル使っていて、プログラム組んだりしてますけど、情報収取、日記、そしてデザインにも使ってますね
つふまさんはどんなことでエクセル使っているの?
先日書いた、年賀状候補みれた?
良かったらで構わないので、感想聞かせてもらえると喜びます
おー!よろしくお願いします!
うちも初心者です(^_^;)
よろしく!!!
感想ありがとうです
右上の2025の看板、赤い枠に2025の青いバーは最低速度の看板で2025年以上の意味、左側の動物は、干支の蛇(コブラ)の天敵のマングースのシルエットで禁止マークにしました
右下のheavy=ヘビー=蛇の駄洒落ですね
そうそう、右上の奴が最初に見せたモノの初期モデルです
正月挨拶の英語のメッセージだと、「I」と「FOR」が足らないのでどうしようか…と悩んだ末、最初に見せたモノになりました
どうやっておもいついたのか発想を気になったとのことですが、こんな感じで考えたりしました
伝わるか分かりませんけど参考まで
↓
https://d.kuku.lu/reww7x5p8
ネットブラウザーでは説明が読めないと思いますがダウンロードしてみれば説明が読めると思います
参考まで
丁寧な感想ありがとです
あの年賀デザインは、どんなのにするかなぁ…と迷っていて、年賀状に書かれている言葉でご多幸や幸せの言葉があるなと
英語だとhealthyとhappyで両方ともHで始まるぞ、、、そんなことから、巳の漢字に当てはめたらいいなとあれこれ英語辞書で意味と文字数合わせで調べまくってまとめたものだったんです
ちなみに前回見せたのが本命で、そのほかに候補を作ったのがこれです
良かったらみてください
↓
https://d.kuku.lu/dhr6htcxj
”It’s just a bat day, not bat life”良い言葉ですね
私も毎度嫌な事ありますけどそれだけではないですよね
今の自分の気分転換は、たまにデザインしたり、漫画読んだり
そうやって嫌な事を忘れて、また心機一転やろうと思ったりですよ
なるほど、色々なタイプがあるんですね
でも、自分なんかでも読み書きや計算とかミスしますし、理解するまで時間が掛かり過ぎてますよ
そして、それは慣れ=練習なんだと思います
さらに、焦ると自分もパニックになってミスばっかりですから、気にしないで落ち着いて練習すればきっと良くなると思いますよ ^^b
そうそう、自分は現在、うつ病患っていますが、塗り絵とかしていると気が休まと実感しました
たまにですけどデザインチックな事したりします
ちなみに、今年の年賀ポストカードはこんな感じでこしらえました
良かったら見てください
↓
https://d.kuku.lu/mhbgfzvxn
。。。そうそう、目玉おやじ→目→EYE→アイ=英語の「I」
これで主語+動詞でI HOPE ~ と英語で正月の挨拶メッセージが伝わるかなっと
感想聞かせてもらえると喜びます ^^
つふまさんも中学のときだったんですね!…でダメダメって同じですね 笑
ちなみに発達障害という言葉は聞くのですがどんな感じで困ったりするのだろう
…というのも、私がコメントする時、でそれに関して失礼があったら悪いなと思ったので気になりました
言いたくないことはスルーで大丈夫です
プロフ読みましたよ、しっかりかけてるじゃない、ばっちりですよ
これで他の方も色々書いてくれると思いますよ
テニスと音楽いいね
テニスと言ったら大昔だけど中学でやったな、結果ダメダメでしたけどね 苦笑
つふまさんは前衛?後衛??
承知しました!
志木くん、改めて、よろしくお願いします!
それじゃ俺もつふまさんって呼びます!
俺は志木くんって呼ばれることが多いかも
皆さんからは、そのまま「つふまさん」と呼ばれています。
こちらこそ!
承認しといたー
なんて呼んだらいい?
ありがとうございます!ちょうど募集なので嬉しいです!
友達申請していい?
よろしくお願いします♪
よろしくね)^o^(
入会おめでとうです
好きな事、興味ある事、趣味、世代などプロフィール書くと良いと思います
そして、コメントしてくれた人に返事を書いたりすると友達ができやすいと思いますよ
自分はプロフに書いているような者ですけど、
良かったら、私の部屋の日記「絡み・伝言板」にコメント頂ければうれしい、
(こちらの日記の「コメントに返事する」でされると、気が付かず、スルーしてしまうことがあるのですみません)
良かったらよろしくです
原因わかった…苦笑
日記のチュートリアルを、おかげさまでクリアできました〜!ありがとうございます!
そんな長かった…?それとも私だけ!?
よかった(^o^)
こんにちは!
なるほど、ミッション確認してみます!
少し怖気付いてましたが助言を聞いて安心しました。(*^▽^*)
ありがとうございます♪
挑戦してみますね!٩(๑òωó๑)۶
おお〜!
お腹の調子少し良くなりました!笑
スタッフのニコグリーンです!
はじめは、わからないですよね!
まずは自己紹介の日記やチュートリアル(ミッション)からいかがでしょうか?
優しい方がたくさんいると思うので、わからないこと日記にしてみてくださいね♪
こちらこそ!
よろしくお願いします(*^^*)
どうぞよろしく♪
こんにちは!
ありがとうございます♪
しっかり楽しみたいと思います♪
素敵な所なので楽しんでくださいねー!
ありがとうございます!
よろしくお願いします。
友達申請の承認ありがとうございます
これからよろしくです
お近付きの印にステキ・水やりの差し上げでございます