京都のBBA
- カテゴリ:日記
- 2025/06/13 16:28:37
先日深夜に、ウチが貸しているガレージで、お客さんのランクルのセキュリティアラームが鳴った。
最初は誤報かな?と思いながらも、オレの部屋の窓からランクルの様子を見たが、人の気配はない。
数秒後、またけたたましくアラームが鳴り響く。
出しゃばりなウチの親父が外に出て、ランクルの所へ。
親父……
懐中電灯くらい持って行けよー。
それに丸腰じゃ危ないぞ。
てなわけで、仕方なしに俺も外へ。
ライトでガレージの中、車の下、近所に不審な車が止まってないか確認。
しかし何も無い。
車の持ち主の家の人も出てきて、暫く周囲に不審者、不審車がないかを確認して、一旦全員帰宅。
すると!
3回目のアラームが鳴り響く。
即ガレージまで確認に行って周囲を調べても、やはり何も無い…。
すると、今度はガレージの隣の家のBBAが外に出てきて、俺に「高い車は、色んな音がするねんなぁ」と。
深夜にアラームで起こされて、BBAなりの遠回しな嫌味が炸裂w
てか、この車はオレの車じゃないってw
てか、オレに言わせると
「オバチャン所の孫さん、元気な声で、よー遊んだはるなぁ」
と言いたいw
直訳すると
「あんたのところのガキ、奇声あげてうるっさいねん!」
そうそう、ランクルのアラームの件、後日持ち主さんから報告があって、セキュリティの傾斜センサーが働いて、アラームが鳴ったとの事。
実はこの車、以前にも盗難未遂に遇ってるんよなぁ。
BBAの孫も、今や高校生。
で、バドミントン部に入部したらしく、BBAハウス前の道路で、空に向かってシャトルを打ち上げて、一人で遊んでる?トレーニング?してるんだけど、あれ絶対にBBAハウスの向かい側の月極駐車場に停めてある、他所の車の屋根にもシャトルが当たってるハズ!てか、下手くそだから絶対当たってる!!!
テレビやネットでよくみる、遠まわしな京都のいけずなやりとりといったところかな。
私自身が、そういうやり取りが苦手で、やらないからイマイチわかってない京女なんやけども。
すごいね、うるさいかもって言わないんだねおば様は。
そして言いたいのを我慢なれど、考えつくいい返答のdorosselさんもすごいwww
車盗まれなくてよかったね。 なんか色々大変そう盗難されたら。
以前、ネコに反応してアラームが鳴った事もあって、感度を落とされてましたが、今回は何が原因なのか……。
てか、後付けセキュリティよりも、ユーザー自身が燃料系の配線に加工を施して、隠しスイッチをつけた方がパクられにくいと思うんだけど。
お高い車は気使うわぁw
要らん時に鳴って要るときには鳴らんセキュリティにならなければ良いけどなぁ
役に立つ近所セキュリティw