Nicotto Town


こしたんのたわごと


6/17 自分の正しい名前

去年か一昨年くらいに戸籍に読み仮名をつけたり
キラキラネームの非常識レベルのやつが付けれなくなるんだったか
なんかそういう法律的なのが決まって、
そろそろその読み仮名の確認のハガキかなんかが届くんだったかな。
もう全部ウロ覚えすぎるけども∑(゚Д゚)

届いたハガキを確認して間違ってたら訂正する手続きを
しないといけないんよな。そんなことを考えてて、
もし自分の名前が本当は全く違う読み方だったら
めっちゃ驚くし面白いかもとかいう妄想。
どうしよう本名が実はキャサリンとかだったら( ˘ω˘ )

#日記広場:日記

アバター
2025/06/18 00:36
> いっしー60さん
日本の戸籍がある人に確認のハガキか書類かなんかが
今月くらいから順番に届くらしい。
読み方に間違いがなければほっとけばいんじゃないかなー( ˘ω˘ )
アバター
2025/06/18 00:15
こんばんは。
私の場合有り触れた読み方なので
そのまま通せば良いのかな。
とにかくハガキが届くのですね。
ポチッとな凸
アバター
2025/06/17 01:42
> レビーソさん
まず確認だけしとけばよさげ。
すでにアレな人はそのままかなー
読み方かえれるんかな。
今まで行政の手続きとかで読み仮名書いてるのとかどうなんだろう。
戸籍の読みの確認だから関係ないかな。
今まで淳(じゅん)だったのを(あつし)にしたりとかなー
その辺ちょっと気になりますな( ˘ω˘ )
アバター
2025/06/17 01:05
どうやら間違ってなければそのままほっときゃいいんですな。

現在すでにキラキラネーム・DQNネームの人はそのまま通るのかな。
もしそういう名前だけど漢字的には普通の読み方もできるって場合、
この機会に名前を修正ってこともできるのかな。
愛(ラブ)をふつうに愛(アイ)にしたりとか。
(゚Д゚)




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.