はじめての「御神籤」
- カテゴリ:占い
- 2025/06/26 10:54:57
ニコットおみくじ(2025-06-26の運勢)

拝啓
皆様 お世話になっております
・・・このごろ思う処ありまして、予てより気になっておりました「ニコットおみくじ」を引かせて頂くことにしました。
・・・私なりに真摯な気持ちで願いを込めてお祈りし、ヘビさんをクリック! その結果は
巳年おみくじ「大吉」✨
多角的な視点~物事を色んな角度で見てみよう。新たな気付きを得られそう
との事でした。
・・・素直な気持ちで御神意をお伺いしたものの、「わたしが大吉でいいのかな?」などとツッコミどころは満載でした。
このところNicotto Townにて人様のご厚情を頂くこと甚だしく、何もお返し出来ていないような気がして、少々悶々としていたのです。
・・・多角的な視点。ふ~む?「広い視野を持ちなさい~」という事でしょうか。
この世の中はある意味【持ちつ持たれつ】であって、私がお世話になった事は、巡り巡っていつかはどなたかに、自分もお返し出来る日が来るのでしょうか?
・・・そのようにポジティブに考えて「ごめんなさい&ありがとう」を繰り返して日々を送るのが、正しいのだとは思います。
・・・そして「ごめんなさい」よりも「ありがとう」を用いる方がきっといいのですよね。そしていつかはこのような心の柵さえも取り除き、へりくだらずに素直にお礼の言葉を述べたいものですが(-ω-)/イツニナルヤラ~
・・・迷える己に(根気強く何度でも)道を指し示して下さるメンター様がおられたらなぁ(ヨーダ風の仙人のような、飄々とした感じの御方?を希望)これは難関かも。
・・・でも、実はもう今までにも何人もの方に導いて頂いているのです。それを素直に聞き入れ留めていないだけ。貴重な魂の叫びを記憶してゆかなくてはいけないのに、常に笊枠。
・・・師匠の皆様、不詳の弟子ですみません。
後は何かないかなぁ?
・・・ふむふむ? ラッキーカラーは「赤」ですか!
これは、某ダース〇イダー卿にあやかり心の赴くままに暴走せよということでしょうか!? (そんな訳ないでしょうが。暗黒面に落ちてはイケナイのです)
彼の方を偲び、その苦難を思い出して「フォースにバランスをもたらさなければならない」(心の平安を保て)という事でしょうね!?
・・・無理やりに落ちをつけていますネッ(/・ω・)/ オチツケマシタ
という訳で!
人生には様々な「まさか」あり。
自分がニコっと世界で島人暮らしをして、たくさんの方々にお世話になるとは努々思ってはおりませんでした。
何やらいい年をして未だに「時々こじらせ系」でお恥ずかしい限りですが、引き続き程々に仲良くして下さると「誠にありがたく、地味に嬉しい」です。
・・・御神籤ひとつでこの騒ぎとはやれやれですね。タウンで私をお見掛けされた際には、
「ほうほう、ニコっとを満喫してますね~ よきかなです~ (・∀・) WWW」と遠目から生温かく見守って下さいますと、本当にありがたいです。
~長文失礼しました By.sato 敬具
こんばんは
ご心配をお掛けしているようですね、どうもすみません。
これ迄の言動に判断を誤ったことがあり、その点についてSNS歴のある方からご指摘と改善策を教えて頂きました。私は結構なお調子者なので、今後は一言ごとに注意をしていかなくてはならないなあと反省中&改善中です
(´・ω・`)
このNicotto Townがとても楽しいのも、偏に感動を分かち合うお相手方が居て下さるからこそなのだということは、意外と忘れがち。独りよがりの勝手な判断や、個人の物の考え方をお相手に押し付けたりしてはいけないねと。
●お相手への思いやりを常に念頭に置きながら、言動により注意をする
●この仮想世界を一緒に楽しんでくれる人がいて下さるからこそ楽しめる
・・・と改めて思いましたので、言動により注意を、というような次第です。
粗忽を自認している私ですが、良かったら今後とも仲良くして下さると、とても嬉しいです。
奏さんのお優しいお心遣いに感謝いたします。長文すみません sato拝具
リーマンショック以降でグレーからブラック色が濃いように見受けられる!
来年、春までお金の使い方気を付けて下さい。無責任に課金もいいですよ。なんて申しましたが。2024年夏まで平和だったのですが今年から日本、世界経済はどうなるか、分かりません。
↓のちょっと突っ込んだ質問はすべきか、疑問に思いました。
でもsatoさんはお話しが出来る人で良かったです。
satoさんはこれから新しいステージです。想いを忘れずに、無理しない程度に頑張って下さい。健勝をお祈り申し上げます。_(__)_
大部分は。ひらひろさんは主婦業を営んでます。是非、訪問して下さい。
そうだね。1匹狼という通説の意味もあるけど、見方を変えると強い人は集団の中で生きていく。社会性のある動物!
変化した新しい気持ちを大切にして下さい。
ただ、労働は労働!雇用者は冷酷だから自分を大切にして!雇用者は裏切ることあるからね!
続き P.2
この数日は、正直に申せば戸惑いました。「既〇者ですか」等とお尋ねがあるなどと、その真意が読み解けずに「!?」となってパニくりましたよ(笑)
このNicotto Townで所謂え~と「ニコ〇れ」を欲しているという事は全く以って無いので(自意識過剰なオバハンですが、入島当初に少々おかしな目に遭ったもので・・・泣き)
・・・群れに属するという覚悟を暖かな気持ちと共に受け入れはしたものの(パートで就職とかですね)、どなたか(特に殿方)に「ガッツリと寄りかかりたくは 決して 無い」と思っているので、正直なところ【ほったらかして おいて頂いた方が 有り難い】という体たらくぶりなのです。
・・・年増は頑な なのですよ (/・ω・)/ ヤッホ~
当方は、なんだかんだと楽しく珍道中を繰り広げておりますので、ご心配ご無用でございますぞ。
ですので、年増を真綿でくるみ込むような「お優しい過剰な情報提供等のご配慮は」是迄のお一人様歴があります故、大丈夫です!
出来ましたらコメント連投とかは、お控え下さいますと誠に有り難いです・・・ホントウにすみません (T_T) どうか、お気を悪くなさらないで下さいませね。
✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿
お互いに「きっと今日も この果てしなく続く空の下 元気で頑張っているよね!」
としみじみと想いあえるような。そのような風通しのよい間柄でいられたら、本当に嬉しいです!
✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿
天地に 我一人居て 立つごとき この寂しさを 君は微笑む(會津 八一氏)
偏屈者ですみませんが、貴方に光と感謝を込めて投稿させて頂きます! (*'▽')
長文 たいへんに恐縮です (>_<) ~sato拝具
拝啓 P.1
今晩は! お気にかけて頂き恐縮です。
調子・・・ようやく通常運転に戻りつつありますね。詳しくは申しませんが私的には、昨年からの身辺変化は凄まじいものがあるなぁと感じています。
これまでは「自分の人生はこんなものかな」と半ば投げやりだったのですけれど。少しずつの極僅かな進み方ではありますが、確実に今までとは物の考え方や受け止め方が変化して来ているのを感じています(単に”年のせい”かもしれませんが・・・)。
いま少しお話しさせて頂きますと、このNicottoTownにて貴方を含めた大勢の皆さんと知己となり、お話を通じて【支えて頂いたり、時には応援を】しておりますが、今まではそのような所謂【世の情け】みたいなものを受け止める心のゆとりが、私には全くありませんでした。
・・・某漫画の作品から学びましたが【一匹狼】というものは【強い】のではなく、かえって【弱い】のだと。
・・・誰にも頼ることなく、たった一匹で捕食し・巣穴を整える。一見だれにも頼らずに荒野で孤高に生きるそのオオカミは【とても強そうに】見えます。
・・・けれど、違うのだそうです。
・・・大勢の群れで生活する為には、時としては役割に徹し、共に生きる仲間の為に戦略を練り、責任を以って同じ釜の飯を食む仲間を支え、助けあってゆかねばなりませんよね。
・・・安定した生活は保障されるでしょうけれど、大いなる【責任と忍耐】を伴うこととなりますし、時には知らなくて済んだかもしれない【悲しみ】も伴うかもしれません。
私は今まで、どちらかと云えば「一匹狼ぶりっこ」をして生活をしてきました。差し伸べてくれた手を振り払い「関わるな!さらば迷惑をかける事もないから」と。自分が受けてきたみにくい苦痛を人様に見せて、負担を抱えて欲しくなかったのです。
・・・けれど、そのような頑なであったものが、近年解けてきたのを感じています。お話はしませんが、これがきっかけだろうと思える環境の変化が確かにありました。人間幾つになっても、気持ち次第で【変化できる】とは。なかなか面白いものですね!
ふぅさん コメントありがとうございます
更なる上位ランクがあるのですね。 Σ( ̄□ ̄|||) 驚きです!
・・・Nicotto Townには、まだ見ぬ不思議が沢山ありそうです。
入島より約一カ月が経過し、ようやく仮想世界に慣れてきました。諸先輩方に教えをを戴きながら美しい梅雨の風情を楽しんでいます。綺麗ですね・・・
メガクローバーが密やかに揃い始めました。お財布と相談して、お庭デビューを検討中です(四つ葉の種はなかなか出てきてくれませんね)。
その後は「本体のお家造り」に取り組みたいですし、蓮、紫陽花なども・・・夢想は尽きませんが、ふぅさんのお後をゆっくりとポテポテ追いかけながら、楽しんでいきたいと思います。
今後共にお見守り頂ければ幸いです (⋈◍>◡<◍)。✧♡ さと拝具
毎日参拝していると、そのうち、その上の大大吉さん、
さらに最高峰のニコ吉さんにも出逢えますよ^^
私はタウンはおみくじからでした。
コメント どうもありがとうございます!
はい、大吉を授かりました(ビギナーズラック?)嬉しくてつい長文を投稿!
自分では頼りない駆け出しの島民ですが☆ラミ☆さんとご一緒に探険をして、楽しく日々を過ごしてゆけたらとても嬉しいです。
こちらこそ、宜しくお願い致します。師匠もお待ちしておられますよ(*'▽')
次のイベントも余裕でクリアしちゃいましょ (⌒-⌒)ニコニコ...
大吉おめでとうございます\(^^)/ヤッタネ( v^-゜)♪
↓恭介サンも言ってましたがサトサンの文才もセンスも素晴らしいです(uωu*)
私は会話でも日記でも単純な言葉しか思い浮かばないので尊敬します。
こんな私ですが、またお話しさせて下さいネ(u人u*)
これからも楽しい文章で、みんなを楽しませてくださいね!
おめでとうございました。
これからもいっぱいいいことがあるといいですね~楽しんでいきましょう。