Nicotto Town



山の上のパン屋さん ☆


今日は知人に誘われて遠くでゴロゴロ鳴ってるあやしい空模様の中山中をドライブ☆


昨日の予報で雨が70%だったので、景色は無理だろうなあ、と感じてたのですけど
例によって彼女のお任せで山道をグルグルドライブ。

パン屋さんがあるんだけど、いってみる?
とか言うので・・

こんな人家さえあまりない山奥にパン屋さん?
お客さんってくるの???
と不思議に思って聞いてみたのですけど・・

その後まもなく遠くの山の山頂にヘンテコな形の建物発見、
アレがそうだよ、と言うので、
ええ?変な建物だねえ?とw

ランチにサンドイッチを持ってきていたし、
パンを買いたい気分でもなかったのですけど・・
展望台があって見晴らしがいい、と言うので下車。

一通り景色を見た後、そのパン屋さんに入ってみたのですけど・・
パン屋というよりは広めの展望レストランの風情で、
中央に古いピアノが置いてあり
外にはテラス席もある・・

なかなか雰囲気のいいお店で・・
彼女が連れてきてくれた意味がわかりました。

パンやクッキーも置いてあったのですけど、
お値段設定はけっこう高めだったので・・
辺鄙な山頂でこのお値段設定でやっていけるということは
本格的で美味しいのかも?

お茶系やジュースもオーガニックで、
健康志向のお店なので旅行者とか通には人気なのかもしれません・・

ピアノを弾いてもいいというので、
ちょこっと弾いてみましたけど・・
ものすごく古いピアノで調律はしてあるのかもですけど・・
キーが不揃いで押したら上がってこないキーもあったりして^^;
響きがきれいに揃わない・・

古典派系の音楽くらいじゃないと音楽としては成り立たないかも?
的なガタガタのピアノ・・

それでも雰囲気がいいので・・
ミニコンサートとかできたらステキかも?
と想像しちゃえる空間でした。

テラスも広くて眺めもいいのですけど・・
山の中なのでものすごい勢いで植物が繁殖しており・・
手入れ、大変だろうなあ、と感じました。

アバター
2025/06/28 08:12
こえだ さん
ひょっとしたらそうかもしれませんね^^
まさか人里離れたあんな変な建物のパン屋さん、
観光地化するほどお客が訪れるって不思議度MAXですw

あのお店の庭を見て、ウジャウジャジャングルのように雑草が育つ
うちの庭でも上には上がいた、と知りました^^;

とても雰囲気がいいので、機会があればそこでミニコンサート、企画するかも?
アバター
2025/06/28 05:22
もしかしてですが、テレビで見たあのパン屋さんかも。
この景色でこの雰囲気のお店なら、たくさんの人が訪れるのも納得!という
パン屋さんが紹介されていました。
ピアノ調律されていたら、シシルさんのピアノとあいまって、
さらに素敵な空間になったでしょうに・・。
シシルさんが行かれるたびにピアノを弾いていたら、調律にもお金をかけてくれるかも。
ステキな山の上のパンの香りのする、コンサートとか、
イメージするだけで、ワクワクします^^v
植物のお手入れは、半端じゃないでしょうね。お店の方、頑張っていらっしゃるのですね~



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.