クール末
- カテゴリ:日記
- 2025/06/29 05:12:03
最終回
「黒執事‐緑の魔女編‐」 MX
そう云えばコメディも有り、な作品だった^^;
「mono」 同
最後にやっと部活。
ドッキリに卒業した先輩を絡めたのは面白かったけど
それならもちっと前フリ(回想とか)入れた方が、、
「ひびめし」 同
飯テロw
「クラ★スタ」 同
歌って踊るイケメン系。2期を匂わせて。
「九龍ジェネリックロマンス」 テレ東
原作の方もクライマクスっぽいけれど、、
アニメ化のタイミングはこれで良かったんだろか?
「エパリダ」 日テレ
2クール使うんなら、最終局面にも少し時間を割いても。。
新番組
「SAND LAND」NHK
別の話だけれど、鳥山明の絵は
孫悟空が子供の頃以前の方が好きだ。
ちゃっかり新たな美少女に苦労する展開になるのでは^^?
「片田舎のおっさん~」でもそうだったけど、
男の子を教えるのは下手なんでしょうかねw
ニーベルン異世界へ行っちゃって、お兄ちゃんは凄く落ち込んだんじゃないかなぁ…
結果、慰めるために周りの女の子たちはすごく気を使うだろーし、その悲しみを忘れさせるために、
…いろいろしちゃうんだろうな〜(苦笑)レインが一番頑張りそう、
わたしは髪の赤いマリナが、少し子供っぽい感じで好きなんだけれど、
ニーベルンと一緒にいる絵が多かったマリナは主人公以上に悲しんでそうで気になる
小説はどうなってるのかなぁ
ハーレムパーティだとか言われてるけれども、
他の男性たちがあんまりよくないので、こうなっちゃうのも仕方ない?
続きは異世界進出か?
良く分からなかったです。
原作はどう終わるんだろう、、?
>カトリーヌさま 原作はほんのちょっとしか読んでませんが、
次の『事案』でケロっと別の風呂敷を拡げたとしても
構わない作風だとは愚考します^^;
話のスケールが国家レベルに拡大しそうだけど
拡げた風呂敷をどう畳むつもりかしら?
あっ、ジルコニアンぢゃ無かったんだ、
そして人生が続いて行く…か、
ふたりは幸せになれるんでしょうねー
こっちでは、ダンジョン飯の1期の再放送やってて、録画して見てます。
赤竜を倒してファリンが復活して…