明日も大変そう
- カテゴリ:日記
- 2025/06/29 10:21:51
月曜に配る郵便が、土・日にジャンジャン到着しています。
以前と違って、前日には翌日に配る郵便が到着していて、配達が終わり余裕があれば大区分(番地ごとに棚に区分)までは前日にやります。
なので、土日は配達が早く終わっても、時間まで区分やら組立やら大忙し。
先週まで市長選・市議選があって大変でしたが、今週は参院選。
選挙となると投票券を配るので全戸配達。
配達員も減り続け、昔は8~9万通は当たり前だった郵便ですが、今は6万通配るので精一杯。1人の担当地域が膨らんじゃってまして。
でも全戸配達となると、到底終わらない。
普段は物増の月曜&火曜は増員配置してましたが、ウチの班1人入院しちゃったから定数配置。ε- (´ー`*)フッ
とても終わりそうもない郵便が、高く、高く、積み上がってます。
もちろん全戸配達が1日で出来るはずは無いので、3日間で配達しますが、投票券が終われば各候補からのPRハガキ。
そして何故か政治家からのハガキだけは特別扱い。
(これが作業としても面倒なんですよ)
多少住所が違っても配れとか。
それとは別に明日からは、お中元も始まりますよね。
ウチの班ってどうなったんだっけ?
請負業者は辞めたっきりだから、多分他班の配達員が手分けしてやってるはず。
でもって、小さい小包は二輪にジャンジャン回って来てて・・・。
あー、考えただけでも恐ろしい。
その前に今日の夜勤を無事に終わらせねば。
昨日は小包の紛失騒ぎで帰れなかったけど、今日は21時には退社したいなあ。
今日も巡回出来ないかもですが、また宜しくお願いします。
(*- -)(*_ _)ペコリ
土曜休配で楽になったかと言うと、むしろ逆ですね。
以前は休日は、日曜+平日1の週休2日だったから、日水とか日木とか、それだと連続3日ぐらいで非番が来ます。それが今は土日休みで固定だから、毎週5連勤です。
土日出勤組は5連勤はしませんが、その代わり平日より土日の方が仕事は大変です。
やっぱりこの暑さで参っちゃってるのでしょう。
誤配が増えちゃって、苦情対応も増える一方です。
全て人手不足のせいですね。点呼問題もね。
おっと、それは是非買って上げて下さい。
営業もノルマがあって、営業成績が良い人が出世したりします。
(配達は出来て当たり前、出来ないのは評価が下がるだけ)
年賀はがきも、たくさん売って、たくさん届けると、その日は残業でも構わないので、配達より営業の方が重要だと思われます。
きっとリンリンさん、感謝されてますよ。(^^)v
バイクって案外涼しくないです。ヘルメットなんか被ってるので。
幹線道路なんかだと飛び出して来る人も居ないので、ちょっとぼんやり運転しています。
気を付けないとですね。
そのうち長期間放置になっちゃうかもですね。
以前は配達は走ってました。
さすがに真夏は「もう走れん」ってなりますが、丁度その頃はお盆とか郵便が減るので、歩いても大丈夫。
ところが今は6月でこの暑さ。もうすでに「走れません」って。
きっとこの先も環境は悪化していくのでしょうね。
選挙郵便も次々に到着するし、お中元も始まるしで、一体どうなるんでしょう?
人手不足はいつものことですが、この暑さは想定外です。(;^_^A
昨日も嫌と言うほど仕事が満載でした。
配達が終わったら終わったで、今度は局内で大区分作業。
平日の方が全然楽ですね。
今年はもう梅雨明けしているし、倒れてしまってはしゃれになりませんので、
郵便局のみなさん、すこしくらい遅配してもいいと思うので、
体中心でお願いしますね^^
職場に来てくれている
配達の人が持ってきてくれるカタログで買っていますけどもね
それでまた 忙しくなるのなら
考えちゃいますね
かえって悪いことしてるかもしれない
この暑い中、配達は大変だと思います。
お気をつけて。
今日も暑いので、お気をつけくださいね。
参議院選ですね
暑いのでお大事に