Nicotto Town



おそろしい子は続く



ガラスの仮面ネタはまだ続く(笑)

はい、『嵐が丘』のキャサリン(子供時代)です。
桜小路くんが途中で席を立ってしまったあれですね。
例によって学習帳は台本です。
紫のバラは必須です。
ワンピースはもうちょっと丈が長い方がらしかったかな。

『天の輝き』(大河ドラマ)の沙都子もこんな感じ…
頭にリボンつけたらキャサリンより沙都子になりました。


アバター
2025/07/03 00:11
> ☆遥香☆さん
大喜利が得意な人って羨ましいです(ぇw)
アバター
2025/07/02 22:05
> リナリアさん
私も始めてみた時、笑い死にそうになりました。
よくこんな発想ができるな~という感想とともに^^
アバター
2025/07/02 22:01
> ☆遥香☆さん
笑い死ぬ…
アバター
2025/07/02 21:57
https://jp.pinterest.com/pin/755267799992214132/
アバター
2025/07/02 20:52
> リリィ77さん
なにせ49巻までありますから^^
知らないのが普通だと思います。
「アメトーク」で「ガラスの仮面芸人」をやった時でも
解釈を間違えてる人がいて、「そこ違う」とつっこむ
オタクですから私…^^;;;
それでも49巻まるっと全部覚えているわけではありません。
奥が深いねえ…(  ̄^ ̄) トオイメ…
アバター
2025/07/02 20:41

その話しは全然知りませんでした。

途中からいつの間にか離れてしまったので、
ここからお話についていけないかも。ものすごく残念( ;∀;)
アバター
2025/07/02 19:44
> 秋せつらさん
うっすら(爆)
桜小路くんもなかなか報われないキャラですなあ…
一真役として重要なキャラなのに…うっすらとは…(* ´>艸<)∵ ぷぷぷぷぷ
アバター
2025/07/02 18:14
m(_ _)m 参りますた

>桜小路くん
居ましたねぇ。うっすら覚えてる。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.