Nicotto Town



浮気


あれだけニンジャニンジャ言ってたのに、最近ネイキッドがよくなってきました。
ネットでも、ニンジャの中古ばかり探していたのに・・・
特にこれといったきっかけはないのですが、ネイキッドもいいなって思うようになりました。

そんなに調べてはないのですが、250でいいのないかなぁっていう感じです。やっぱり車検は面倒・・・

今のところ候補は
・ホーネット
・バリオス2
です。

tiktokで流れてた動画を見たら、族車的なポジションだということでしたが今でもそんな風潮なのでしょうか?
バリオス2は、新しくても2007年モデルであるところが少し気になります・・・ちょっと古い?


ssからネイキッドへの心変わり・・・

やっぱり、バイク乗るからには形から入りたいので、服装やヘルメットも寄せたい。
ssだと何が似合うかなーと考えていたところを、ネイキッドだとどんなヘルメットで何着ようかなーと考えています。

バイクについて、格好についてみなさん、どうでしょうか。

アバター
2025/07/09 22:37
> 雨宮 奏さん
ホーネットってそういうバイクなんですね。バリオスもですか?

実際見てみて、乗ってみて考えないとわからないですね。バイク屋さん行きたくなります。
3点、お店の人に聞きながら確認しなきゃですね(。-`ω-)
アバター
2025/07/08 22:24
> みかさん
あるよね、そういうの。
ましてや今なんか乗りたい乗りたいの気持ちで一杯でしょうから。

どちらかというと"ホーネットだから"かも。
あのバイク、高回転回してなんぼのバイクなんで無理な走りする人多いんですよ。
バイク屋さんは・・・大手だったら教えてくれるかも?くらいの感じですね。
レッド◯ロンとか。

もしどうしても自分で見極めたいなら見る場所は3箇所。

①フロントフォークの付け根
これはタイヤを支えてる二本の柱の根元って思ってもらえばいいかも。
バイクは前をやることが多いので、ここの塗装にシワとかヒビがあったら
「あ、やってる車両だな」って思っていい。

②前・後ろの足回り
買うつもりなら跨ると思うけど、ブレーキを掛けた状態で前、後ろに体重を掛けてみて
ギクシャクする感じがあったらやめたほうがいい。
グッと沈み込んで、戻ってくるのに時間がかかるとかね。
経年劣化で足回りに見えないダメージが蓄積してる証拠です。
バイクの足回りはお手入れするってなったら相当お金かかるので・・・。

③エンジンブロックの繋ぎ目
これはまさにエンジンを見るしかないんだけど、劣化してる車両は
エンジンの繋ぎ目がくすんでたりするんだよね。
もし選んでる時にエンジン周りに黒ずみとかあって、気になったら
店員さんに聞いてみるといいかも。
アバター
2025/07/08 21:58
> 雨宮 奏さん
乗れば乗るほど、知れば知るほどいろんなものが見えてきてしまい( *´艸`)

ホーネットでさえも、状態のいいものが半分以下なんですね。
事故車かどうかというのは、バイク屋さんに聞いたら教えてくれるものなのでしょうか?
アバター
2025/07/08 21:56
> 秋せつらさん
こんな風に乗りたいとかまだイメージないんですよね。
だから余計バイク選び迷っちゃうんですよ。

ネイキッドだとそんなに服装選ばないところがいいのかなって思ってます。
あと、足つきもいいイメージが。
アバター
2025/07/08 21:48
って前のブログにコメントしたら浮気しそうになっとるわこの人。
サイテー!!!

冗談はさておき、お好きなバイクに乗ればいいと思いますよ。
あと多分"族車"って言ってる人達はみんなおじさんです。
おじさんの言うことは気にしなくていいです。私もおじさんですけどね。

ただ、バリオスとホーネットは年式的にいい個体を選ぶのがマジでしんどいです。
前職の関係でバイクオークション見てたけど、ホーネットは6割位事故車でした。
事故ってなくてもオイル漏れの痕跡あったり、足回りが終わってたり・・・。
アバター
2025/07/07 20:49
浮気って・・・あなた(^^;
アバター
2025/07/07 20:48
SSだと高速でコーナー突っ込むのが大好きな人とか思う
あと乗るならツナギでしょうか。メットはフルフェース1択

ネイキッドだと高速を使ったロングツーリングから街乗りも楽しめそう。
皮ジャンにジーンズでも合うブーツも長靴やロングブーツも似合いそう。
メットはフルフェースやジェットから選択。
こんなイメージで、どでしょか。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.