Nicotto Town


ゆり根クリ金団


蚊退治

電子式の殺虫剤を使っていたのに、昨夜も就寝中に蚊に刺された。

今夜はワンプッシュ式の殺虫剤を併用する。
これ以上貴重な血を吸われたくないw

アバター
2025/07/13 21:31
> sanngoさん
やっぱりワンプッシュは効き目があるようですね。
ワンプッシュをよく使うようになって、チャタテムシも減ったような気がします。
アバター
2025/07/13 21:29
> ゆきみんさん
殺虫剤に耐性ができているのかもしれません。
アバター
2025/07/13 21:29
> りぼんさん
吸血後に菓子折りの一つでも持ってくるとなおいいですねw
アバター
2025/07/13 21:27
> りぼんさん
刺される場所によっては、腫れ上がって痒みを通り越して痛いときがありますからね。
蚊が進化して、痒み痛みが無く吸血するようになるといいのですがw
アバター
2025/07/13 21:18
> あおたさん
ベープマットは最近使っていませんね。液体タイプのを使っています。
風がある程度吹いているときは、窓を開けて蚊取り線香を焚いています。
我が家はコウモリすら入り込みますので、蚊は、おそらく出入り自由だと思いますw
アバター
2025/07/13 21:16
> PiPi。さん
私はまさに汗かきです。普通にしていても、真夏は滝のような汗が出ますw
アバター
2025/07/13 21:15
> ♥RiRian♥さん
マレーシアで蚊の絶滅実験をしているそうです
アバター
2025/07/08 17:49
ワンプッシュ効きます!

家はこれで刺されてないかな
アバター
2025/07/08 13:53
よっぽどたくましい蚊なのか!?( ;∀;)
アバター
2025/07/08 10:40
私は献血をするくらいなので、血を吸われるのはいいのですが、
痒くなるのと、腫れるのが許せません。
痒くなる成分を無くすのと、刺す場所をアルコール消毒してくれたら許すかも?
アバター
2025/07/07 23:12
ベープマット?みたいなやつですかね?液体タイプのもありますね。
蚊がどうやって部屋に侵入?隙間?刺された後の痒さにムカつきますねw
こないだウチでは1cmちょっとのクモを見つけてしまい@@!
スプレー式のやつでシューしましたがシューの勢いでどこかに消えてしまいました;
アバター
2025/07/07 23:10
↑それ効きますよね^^
汗かきさんは蚊に好かれるそうですw
アバター
2025/07/07 22:15
蚊の絶滅を祈ります




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.